こんにちは♪

整理収納アドバイザーしろぽんです

 

 

食材あるあるですが

買ってきたけど作らない爆  笑

 

私にとってそれは

里芋!!

 

 

 

下処理がちょっと面倒で

時間がかかる笑い泣き

…ような気がする(-_-;)

 

 

だから

 

結構ギリギリまで保存して

調理するというパターンです爆  笑

 

 

その時に家族が大好きな

このレシピを時々作ります

 

 

ではでは

調理スタート!

 

 

ひとくち大に切った里芋を

下ゆでしますキョロキョロ

 

一度に全部の里芋をゆでますあせる

 

 

下ゆでが出来たら

水気を切ります

 

 

冷凍する里芋はここで取り分けます♪

 

 

ゆでた里芋に片栗粉をまぶしたら

 

 

揚げます爆  笑

 

 

 

揚げ物は油少な目で

揚げ焼きにする事が多いです♪

 

 

元のボウルに

キッチンペーパーを敷き

 

揚げた里芋を戻して

油をきりますキョロキョロ

洗い物軽減!!

 

 

フライパンに

砂糖・しょうゆ・酒・みりん♪

 

 

里芋を戻してからめますニコニコ

 

 

できました音譜

 

 

頑張って

里芋に向き合った甲斐のある

カリッサクッの食感です照れ

 

 

味付けの時に

にんにくチューブを

追加しても美味しいですよ口笛

 

 

 

ここで私の昔話に

お付き合いくださいおねがいお願い

 

 

こどもが小さかった頃

里芋を使って煮物を作った

ある日のことです

 

 

すご~く

申し訳なさそうな顔をして

こう言いました笑い泣き

 

 

「ママ!このお芋ダメみたい!!」

 

じゃがいもが

腐っていると

思ったみたいでしたあせる

 

 

まだ多くの食材を知らない

こどもの味覚に

 

私の作った

里芋の煮物は

ピンとこなかった

みたいです笑い泣きあせる

 

 

ごめんねお願いあせる

 

 

里芋を見る度に

思い出します爆  笑

 

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

過去記事です

良かったら覗いてみてくださいウインク

下矢印