心が晴れる「はれ、ことば」-sora


            躓いたとき

            考える

            たとえば

            謙虚さ

            に ついて


調子のいいときは、自分のことを省みないけれど。
ときどき自分の立っている場所や、進むべき方向を

確認するのは大事なこと。


だから、何かに躓いたり、失敗したときは、
立ち止まって、自分自身を見つめ直したほうがいい、

というサインなんだと思う。


そして。そんなふうに考えてみると、
躓くことは、それほど悪いことじゃないように思える。


落ち込んでなんて、いられない。

文句や愚痴をいっても、何も変わらない。

哀しみを引きずっていては、時間がもったいない。


もっと謙虚に、優しい気持ちで生きようと思えたなら
気持ちはちゃんと前を向く。


きっと、いいことが起こる。


 躓いたとき、ふと見上げた空が

      思いがけなく、うつくしく見えるように──。

       心が晴れる「はれ、ことば」-sora

淋しいとき、哀しいとき、それから幸せなときも。

空はいつも同じ場所にあって、私たちの思いを受け止めてくれる。


長い人生の中では、「空があってよかった」と思えるような瞬間が
幾度となく訪れます。


人は何かを失いながら、
けれど常に、あたらしい何かと出逢いながら生きている

喪失と再生は、静かな希望に満ちている──と。


本書を通して、そんなことを少しでもお伝えできれば幸せです。


この本を手にとってくださった方々が
空とともに、優しい気持ちになっていただければ嬉しく思います。



         11月26日 全国・主要書店にて発売!
----------------------------------------------------------------------------

  『だから優しく、と空が言う』
   (中島未月/文・HABU/写真 PHP研究所 1300円+税)
    
 ◆Webでのご購入は→ Amazon  紀伊國屋書店Book Web  

 ◆ただいまYouTubeにて、Book Movie 公開中です
----------------------------------------------------------------------------




11/26、新刊が発売になります。
………………………………………………………………………
   『だから優しく、と空がいう』(PHP研究所/1300円+税)
       中島未月/文 HABU/写真
………………………………………………………………………

今回の本は、空の写真家・HABUさんとのコラボレーション。
空のなかに言葉を散りばめるような雰囲気で作りました。

ただいま、発売を記念してYouTubeにてBook Movieを公開中です。
美しい空と言葉のコラボレーションを、空をイメージして作曲された
音楽とともにお楽しみください。

 ◆YouTubeへは、こちらからどうぞ。

『だから優しく、と空が言う』

  写真/HABU  文/中島未月  音楽/杉 真理 
  制作/DeSIGN+ (大野 将志) 

 ◆Book Movieを気に入って下さった方は、お手持ちの
  ブログ等でご紹介いただけると、うれしく思います。
  どうぞよろしくお願いいたします。

心が晴れる「はれ、ことば」-1


    あとすこしと願うのは

        罪よりふかい愛ゆえに、罪



 覚悟。
 それは 「忘れないで、覚えていよう」 と
 心に誓いながら、最後を悟ること。


 別れを前にして 私たちは

 愛のもと、溺れそうになってしまうけれど。

 シャンと立っていなくては、と思う。


 ともに生き すこやかに「さよなら」すること。
 よく生きて よく死ぬこと。


 難しいけれど、大切なこと──。



 Photo:   Naomi Okunaka

心が晴れる「はれ、ことば」-1


           ゆうるりと

           やわらかな

           私であれば

           傷つけないから

           傷つかない



静かに戦うには つよい心が必要です

戦わない人になるには つよい意志が必要です


── 戦わなくていいものと 戦っていないか

── 傷つかなくていいことに 傷ついていないか


  ときどき 心に確かめるのは大切なことです



Photo:   Naomi Okunaka