週の始まり | にこにこdiary

にこにこdiary

色々あるけど笑顔多めの日々を目指してます。
関東と東北で育ち東京で会社員生活、関西に島流し(嫁ぎました)

義親と二世帯同居
自己中の姑
頼りにならない旦那
メンタル弱い1人息子

1週間の始まり☀️

旦那は出勤、息子も登校しました

義母は、、まだ起きてないみたいえー

流石の鬼嫁も午前7時に掃除機かけるの気が引ける

活動開始時間までブログを書こう


まず平日落ち着く🍵



昨日は昼に🍙食べたんだけど贅沢なお値段

かれこれ30年前の大昔に一回だけ行った覚えがあるんだけど

東京の大塚にある

ぼんご

で修行をした方々が全国に広がっていてこの関西の田舎にも4年前にオープンしてから気になってました

近くに用事があったので軽い気持ちで寄り道

11時開店で10分過ぎに着いたのに約80分待ち

テイクアウトは13時20分以降だってガーン

甘く見てたよバカだな私

田舎だからって、、



野洲のおっさん

それで結局は食べたんだけどさ


醤油漬け卵黄と明太クリームチーズ🧀

🍙2個とお味噌汁のセットにしたんだけど私には2個が重かった

おばちゃんにはクリームチーズも胃もたれ

味噌汁のお味噌も地元産

寒いからと温め直してくれたけど熱々でダチョウ倶楽部か罰ゲームみたいな熱さ🥵


店内に流れてる画像に醤油漬け卵黄の作り方が流れていたので真似しよう🐓🥚



去年の夏からバタバタしていて歯医者さんがご無沙汰なので失業中休職中に行こうと思ってたのに未だ予約もしてない

👛作ってる場合ちゃうわ‼️

履歴書も買わなきゃ

写真は🤳証明写真アプリで撮ったんだけど、、隠しきれない老化に打ちのめされたえーん



息子の裁縫セットを借りてるんだけどコンパクトでびっくりする

小学生の時学校で揃えた物だけどカタログには10種類以上のデザインがあって全ての決定権を握るワタクシが決めた飽きのこない無難なやつ



私の時代、昭和のど真ん中はクリーム色のプラスチックの箱で手毬みたいな和風な柄だった

小学生当時でもかなりダサいと思っていたけどみんな同じ物だから仕方ない

今は多様性っていうやつ?選ぶものが多い

息子が小学生の時の絵の具セット、習字、彫刻刀、裁縫セット、全てカタログから選べたし家庭科の教材の色柄も選択制だった

息子がひとりっ子なのもあるし私が過保護なのもあって全ての選択肢は誘導してきた

あかんかったショボーン

遅いけど、、


息子はいざと言う時に男らしく決断出来るかな

今年高3になるので大学選択という岐路に立ってる

自分だったら留学✈️もしてみたいけど私の誘導育児のせいで超保守的

頑張れ弱虫🐛