こんにちは。原田綾子です。

 

私がアドラー心理学に出会ったキッカケから

講師として活動を広げていくためにしたことを

連載しています。

 

宝石ブルー私が教員を退職し勇気づけ講師になるまで~キッカケ編

宝石ブルー勇気づけ講師への道~人生初の飛び込み営業!

宝石ブルー勇気づけ講師への道~勇気ある行動で潜在意識の応援が始まる~
宝石ブルー勇気づけ講師の道~本格的にビジネスの勉強を始める~

宝石ブルー勇気づけ講師への道5~コツコツ種まきの日々。座布団並べながらの涙~

 

 

 

続きを書きますね。

 

 

2017年、NPO法人勇気づけ学園

小学部・幼児部が

埼玉県川越市でいよいよ始動し、

 

幼児部キャンプが8/1~2(終了)

小学部キャンプが8/16~18

 

秋からは開校日を増やし

全日制の学園を目指しています。

 

 

 

 

教員を退職した時、

 

「勇気づけで教師と子どもが育つ小学校を創りたい」


「自分のことが大好きな自己肯定感の高い子どもを育てたい」

 

「自分で考え判断し行動する

”生きる力”を育てる教育を思い切りしてみたい」

 

 

そう思ったけど

学校の作り方なんてわからない。

 

どうやって創るの?

建物は?先生は?資金は?

 

まず何からしたらいいの???


 

わからないのだったら

近所の私立小に訪ねていって,いきなり質問する?

 


いや~ そんな

どこの誰だかわからない私たちに

教えてくれないでしょ。


じゃぁどうする!!どうする!私!!




そんなふうに考えてきましたが,

自分の潜在意識にお任せすることにしました。


ま、出逢えるでしょ♡
出逢えて当然~♡



すてきな校長先生との出逢いがあって,

学校の作り方を教えていただいている

イメージを送り出す,送り出す・・・


ワクワクしながら「その思考」を送り出す。

 


自分の中の無限の可能性を信じて・・・

あとは

 

「今,目の前のことを全力でやる!」


そうすれば

潜在意識の応援は必ず訪れる!!!



 

そして,しばらくそんなことも忘れ,

目の前のことをワクワクと仕事をする日々,

 

ある日、1本の電話がかかってきました。

 

いわゆる「営業」の電話です。

 

営業電話はわたし、

いつもソッコーお断りしているのですが

その日はなんだか話を聴いてしまったんですね。

 

いつもは3秒で

 

「けっこうです~~~^^はーい

ガチャン」

 

と電話を切るのに

 

その日はなんだか

彼の話を聴きたくなってしまい。

 

 

 

で、会うことになった。

 

川越駅のスタバで仕事の話をし

仕事の話をする中で、

聴き上手な男性だったので

わたしもノってきてしまい

 

「わたしの夢を聴いて下さい!

わたし学校創りたいの♡」

 

と楽しく談笑していたら・・・

 

その方が

 

「ご紹介したい方がいます!」

 

と、

日本で初めて株式会社から小学校を創設された,

神奈川県のLCA国際小学校,

山口紀生校長先生に

わたしの話をしてくださるとのこと。

 


そしてなんと!
山口校長先生から

その日のうちにわたしの携帯電話に

直接電話がかかってきたのです!!

 

「あなたの夢聴きました。

学校を創りたいのですね!
うちの学校にいらっしゃいませんか?」

 

とお誘いをいただいたのです!

 


鳥肌が立つほど嬉しくて,

やっぱり潜ちゃんはしっかりと

応援してくれているんだと確信しました。(≧▽≦)

 


 

そして2012年、

相模原のLCA国際小学校を

訪問させていただきました。


小学校に着くと,
山口校長先生ご夫妻が

笑顔で温かく私たちを迎えてくださり,

先生にお会いした瞬間

胸がいっぱい感激でした!


明日は運動会という忙しいときに,お招き頂き・・・

校長室でたくさんのお話をしてくださいました。

 


 

山口校長先生も

公立小の教員をされていたこと。

退職後,ご夫妻で

塾を経営されていたときのこと。


どんな想いでどんな活動をされていたか。

どんな経緯で

どんなふうに小学校を創られたのか。

 


株式会社から

小学校の創設をされた時のご苦労話など,

惜しみなく丁寧に教えてくださる姿に,

とてもとても胸を打たれました。

 

そして同時に,なんて素敵なご夫婦なんだろう・・・と,

お会いしてたった数分で

すっかり魅了されてしまいました。

 

photo:01  

山口紀生校長先生と。出逢いの日に。


 

 

山口先生が実践されているのは

「勇気づけ」の教育そのものだということ。


心も豊かに育てながら

学力もしっかりと伸ばす教育の工夫をされ,

それを実践されていること。

働く先生方の夢の実現を

心をこめて応援されていること。

 



こんな小学校が日本にあったんだ!と

私は感動&感激しました。


ぜひ,LCA国際小学校のHP をご覧ください。

 

 

 

学校を見学させていただいたあとは
ランチをご一緒させていただきました。
 
教育のこと,ビジネスのこと・・・話は尽きません!
なんて刺激的な時間なのでしょう。
魂が喜んでいました。


奥様もとても美しく,

キュートで温かいとっても素敵な方でした。


LCAには週末だけ通学できるコース

http://lca-elementary.com/weekend.html もあります。


 

文章では伝えきれない

多くのことを学ばせていただきました。

 

 

そして、もう一つミラクルが!!!

 

 

八ヶ岳が大好きで、

 

「わたしいつか

八ヶ岳で勇気づけ学園の合宿をやってみたいんです!」

 

とお話したら

 

僕の学校のセミナールームが八ヶ岳にあるんですよ。

使いますか?

 

と・・・!!!

 

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

願いは叶う・・・ラブラブラブラブラブラブ

 

 

2013年~16年まで

毎年夏に開催してきた八ヶ岳キャンプは

山口先生のセミナーハウスをお借りし

開催していました^^

 

そして、なんと!光栄なことに

新校舎の竣工式にも
ご招待いただいたのです!!

 

 

 

自宅の一室からご夫妻で塾を始められ、
幼稚園と小学校を創られ

 

山口先生ご夫妻には

日ごろから大変お世話になっており

憧れのご夫妻です♡

 

 


愛に溢れるとっても素敵なご夫妻。
 

山口先生ご夫妻が積み重ねてこられた日々を

想像しながら

とても幸せな気持ちで

式に参加させていただきました。

 

そのときの写真。

3年前だったかな。
image


 

校長先生のご挨拶のあとに

新校舎を創るにあたりお世話になった方々への

感謝状授与の時間がありました。

 

誰一人欠けてもこの学校はできなかったという

校長先生の言葉に胸を打たれました。

 

新校舎建設物語

http://www.lca-intl.com/rebuild/

 



 

その後、先生ご夫妻が塾を運営されていた頃の

ビデオがスクリーンに映し出されました。

 

山口校長先生が、

塾時代の思い出や

(勉強だけではなく週末や長期休業中に
子ども達と釣りやスキー、キャンプに行かれたり)

 

学校ができるまでの経緯をお話され

本当にワクワク感動するとともに

先生の教育愛をひしひしと感じた

なんとも心温まるひとときでした。

 


image


自宅の一室から小学生4名でスタートした塾から

児童数650名規模の学校へ・・・。

 

一人の人の情熱と勇気ある行動

そして周りの人が集い

力を合わせて夢に向かって進んでいく・・・・

 

まさにこれは

アドラー心理学が大切にしている

『共同体感覚』!!


 

大人が

不可能を可能に

勇気を持って挑戦する姿は

どれだけ子どもを勇気づけることでしょう。

 


image

 

いつか勇気づけ学園も、このような日が来る!

 

image

 


image


 


image

 

廊下には本物の絵画がたくさん飾られています。

 

「本物」を大事にしている学校で

ピアノもチェコの職人が手作りしたものだったり

まだまだ語りきれない魅力があります。


image

 



image

 

願いは叶う。

 

その姿を見せて下さった山口先生。

 

この春にもNPOスタッフたちと学校を訪れ

ご夫妻に、たくさん勇気づけてくださいました。

 

 

 

自分を信じ、つねによいイメージを持ち

目の前のことを楽しみ、

今できることをたんたんとやっていく。

 

そうすることで

ちょうどよいタイミングで

人との出逢いがあったり、チャンスがあったり

道が拓けていく経験を何度となくしました^^

 

そんなお話、また書いていきますね。

 

 

 

それと共に、

わたしがどんな子ども時代を過ごしていたか

 

進学校に入り、

ドロップアウトをし

心を病み

真っ暗な時代を過ごしたこと、

 

高校生の時は

なぜ勉強をするのか

なんのために生きているのか

そんなことばかりを考え・・・

 

大学生になりウツやパニックに苦しみ

一時は休学をするものの

なんとか復学し、大学生活を送り・・・

 

大学で出会ったある人物が

わたしの世界観を変えることに。

 

そんなお話もまた書いていきます^^

 

 

 

著書紹介

※ 画像をクリックするとAmazonに飛びます