熟年離婚の隠れた理由 | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業25年、ご成婚者2800組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

鹿島茂氏の『悪女の人生相談』によれば、
「味覚」があわない夫婦は、かなりの確率で離婚するそうです。


よく、女性は男性の「胃袋をつかめ」と言いますが、

長年連れ添う夫婦に、毎日欠かせないものは、「食事」

外食、自炊問わず、毎日食べるものが、「食事」

その食事も、もし味覚が合わなければ、夫婦で一緒に食べることも

億劫になってしまうのが人情というものかもしれません。。↓↓


夫婦のコミュニケーションも、食事という機会が絶好のタイミング
ですから、味覚があわないという理由で大事なコミュニケーションの
機会を失うのは、大変残念なことですよね。


ということで、「胃袋をつかむ」という言い伝えがあるわけなの
ですが、大きな穴として、
人間は40代になると味覚が幼少時代に戻る傾向にある

ということです。え?


新婚ほやほやの時は、味覚が同じと思っていても、

40代を過ぎた辺りから、幼少期の味覚に戻り、

知らないうちに食事を一緒にすることが少なくなってきた・・・

という話も実は多く、それが理由によりコミュニケーションが
少なくなり、

熟年離婚というケースに発展する場合もあります。


では、そうならないようにするためにはどうすればよいのか?

「おふくろの味」を盗むことです。


例えば、だんなさんのご実家に帰った際に、

姑さんに、「この味とてもいいです!是非作り方を教えてください」

などと手伝い半分訊いたりして、おふくろの味レシピを、

作っておくとよいのかもしれませんねナイフとフォーク

生涯、食事を一緒に楽しめコミュニエーションが充実できるよう
な夫婦を目指したいですねハート


宝石紫ハッピーカムカムは創業11周年宝石紫
累計1,000組以上の成婚者を突破いたしました。
成婚率は業界トップクラスの51.6%Wハート

真剣にご結婚したい方は、まずは無料相談にお越しください♪

【年中無休】

【最寄り駅】恵比寿駅より徒歩5分
TEL:0120-366-828

>>ハッピーカムカム無料相談 <<
    
は下記↓をクリック

merumeru無料相談予約はこちら


よろしければ、ブログランキングのバナーに

クリックしていただけると嬉しいですはーと

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ-bloglangking
婚活アドバイス・婚活応援 ブログランキングへ





東京渋谷・恵比寿・広尾の結婚相談所 婚活ブログ-happycomecome
ハッピーカムカムFacebookページですはーと