今回久しぶりに楽天スーパーセールに参戦してます!

 

ネットの買い物はついつい延々と比較したり、検討したりすることになってしまい、意外とリアルショッピングより時間がかかり、かえって疲れる、、、←私の場合です。

 

 

なので、時間の余裕のない昨今はあまりネットで買い物をしないのですが、今回は、愛用品補充が必要で、せっかくならと楽天で~

 

絶対に在庫確保必要な長年の愛用品!

超優秀で手放せない逸品!

(リニューアルしてますね~)

 

 

たんぱく質!!

 

 

 

さて、前回ヴァンクリーフのアルハンブラ5Pブレスレットについて書きました。

 

 

で、結局今はおいくらなのか?

そして、私はいくらで購入したのか?

 

この2点を確認してみることに。

(そんな時間あるなら、あれとあれをしろよの心の声を無視)

 

今の価格は、

 

70万円台後半!!!

高額品!!

 

 

購入価格は、

 

528,000円。

(税引きだとかろうじて40万円台)


 

これだって私には超が付くほどの勇気&決意が必要でした。

 

あ~こんなに値上がりするものなんだとその時思ったものです。

 

この時すでに、ヴァンクリーフは三越伊勢丹の株主優待除外になっていたので、割引なしでの購入。

 

いつのことかというと、、、

 

 

あっ、購入日、9月!

 

ちょうど3年前ですね~

 

値上げ前だったのでしょうか?

 

ということは、今年もそろそろ値上げあり?まさか、ね、、、

 

 

わずか3年でここまで騰がっていることに驚愕です!

 

金価格の上昇が止まらないですし、

 

世界経済、世界情勢も混沌としてますので、

 

今後もこの価格上昇傾向は続くであろうと予想します。

 

欲しいものの決断は、「前倒し、前倒し」と自分の背中を押さなきゃですかね~

 

資金の割り振りが悩ましく、決断がなかなかできません!

 

 

これはなかなか良心価格

 

 

 

新品だからこその、価格?

 

 

さて、何かと迷い悩み尽きない日々~

 

いろいろと考えなきゃならないことがあって(誰にも頼まれてないけど)、脳のキャパをオーバーしてないか不安です。

 

かてて加えて、英語学習の果てしなく険しい旅~

 

のろのろ過ぎて進捗が感じられないものの、

 

続けてはいます。

 

いつか、どこかにたどり着けるのかしら?

 

不安はありますが、とりあえずほどほどに頑張ってみます。

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

皆さまも、ご自愛を~

 

前回の記事で、

 

久しぶりにつけたヴァンクリーフのペルレWGスモールに惚れ直した話をさせていただきました。

 

 

今回また、惚れ直し案件が発生したため、

 

記録しておきたいと思います。

 

 

先日、久~しぶりにラグジュアリーホテルでお食事をする機会がありました。

 

普段あまり行かない場所なのでちょっとわくわく。

 

 

黒い服を着ることにしたため、

 

ジュエリーはオニキスのアルハンブラブレスレットを着けたいと思い、その他のジュエリーはそこから逆算。

 

オニキスは黒い石なので割とインパクトがあります。

 

特にアルハンブラは、石の面積も広いですし、

 

5つもついてますので(笑)、他は控えめにしたいと思いました。

 

もともと、最近は指輪もたくさんつける気分ではなく、

 

1つか2つに絞っています。

 

今回はブレスレットとリンクさせるために

 

ペルレのミディアムYGを選びました。

 

石もない、つぶつぶの連なりを中指に1本だけつけることに。

 

非常に暑い中、面積広めの黒とゴールドが手首にあるので

 

指はあっさり。

 

 

ネックレスも、それに合わせてあっさり。

 

木谷貴金属さんで購入したお気に入りのロングのチェーンを装着。

 

こんなラインナップ。

 

 

 

木谷さん、YG品切れ?

 

 

 

シンプルではありますが、総レースで裾が長めの服だったので

 

このくらいでちょうどよいかと。

 

 

この夏、ずーーーっとブレスレットは着けていました。

 

グラフのバタフライです。

 

暑い日々にはWGとダイヤが最強!だからです。

 

 

 

 

しかし、久しぶりにアルハンブラをつけてみて、

 

この作品の素晴らしさに惚れ直すことになりました!

 

 

 

アルハンブラ、私は現時点ではネックレスは持っていません。

 

ヴァンクリーフの方にも、その点指摘され、

 

ちょっと珍しい買い進め方だと言われました。

 

わずかしか所有していない私が言うのも変ですが、

 

アルハンブラはブレスレットが1番、「らしさ」があるように思います。

 

特に、このオニキスの存在感はなかなかです。

 

 

 

光り輝くわけでもないのに、強く主張します。

 

存在に浸れる感じがします。

 

黒い石をここまでエレガントに女性らしく仕上げるって、

 

まるで魔法か何か?と思ってしまう。

 

買ってよかったと改めて心から思いました。

 

 

欲を言うと、もっと若いうちに手に入れて使い倒したかったです(笑)。

 

 

ヴァンクリーフは貴石でもないものが、高すぎるという批評を時折見かけます。

 

確かに、お値段はお高い。

 

辛いほど、お高い。

 

しかし、1度手にしてみると分かりますが、

 

地金の使い方がとにかく贅沢です。

 

留め具一つ見ても、たっぷり重厚に使っています。

 

お値段騰がるのは仕方ないのではないかという気がします。

 

ただ、今の価格は本当に恐ろしいほどの高騰。

 

金価格がここまで騰がってますからね~

 

検討されている方は、お早目が吉かもしれません。

 

 

 

 

 

 

追加で購入するならの妄想はこのあたりです

 

 

 

木谷さんで、追加するなら妄想は

断然こちら。

今値上げ話で持ちきりのあちらのあれにそっくり

 

 

 

 

 

最後に株ネタ。

 

本日、到着。

 

ここのところ、報道でも話題のサントリー、

 

の、サントリー食品

 

 

 

100株で6,000円って、まずまずですよね~

 

ありがたい。

 

 

上場した当初から保有。

 

優待出せ!というご意見多かったみたいですが、

 

配当で還元とずっとおっしゃっていました。

 

配当このくらいいただけるなら、優待なくともいいですよね!

 

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

英語のチャレンジは不安感いっぱいですが継続中。

 

酸素の薄い中で運動してるような気分

↑したことないけど(笑)

 

なんとか頑張ってみます。

 

あ~歌舞伎も観たいけどな~

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

暑いです!暑いです!暑いです!

 

じりじりする暑さより、じとーーっと蒸し暑いのが苦手です。

 

汗って気持ち悪いですしね~

 

 

この暑さで、もうかれこれ長いこと、パールに手が伸びない。

 

ジュエリーも「使ってなんぼ」ではありますが、

 

パールに汗が付くのがどうも苦手。

 

前にも何度も書きましたが、パールは冬のジュエリーなんです、私には。

 

11年前のこの気持ちは今も同じ、パール装着の醍醐味

 

 

さて、というわけで、暑い季節、重宝するのが地金とダイヤ。

 

汗にも水にも強い。

 

手元にジュエリーを着けていても、

 

気にせず手もじゃぶじゃぶ洗えます。

 

 

この夏欠かさず着けているには

 

グラフのバタフライブレスレット。

 

 

指輪は着けない日も結構ありますが、

 

先日、ちょっと久しぶりにヴァンクリーフのペルレ、

 

WGのスモールを着けてみて、

 

惚れ直しました。

 

小さいつぶつぶなので、つぶつぶ満足度は低めだろうけど、

 

ミディアムはYGを持ってるので

 

色違い、粒サイズ違いで、と購入した品。

 

ところが、この小さなつぶつぶもなかなかに美しい。

 

小さい粒の連なりが光を反射してきらっと光る感じがします。

 

WGの小さい粒が、涼し気な雰囲気をもたらしてくれるのです。

 

なので、この日以来、ペルレWGも頻繁につけるようになりました。

 

 

スモールとミディアム、全く違った魅力があります。

 

そして、YGとWGで、これまた印象が違います。

 

 

だから、、、ジュエリーは沼なのですよ!

 

 

一つ気に入れば、色違いとか、サイズ違いとか、

 

連鎖的に、無限に、欲しくなる。

 

怖いです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

こちらのタイプもかわいい(お値段かわいくない)

 

 

ブレスレットもよいですね~

 

 

 

 

ここ2~3年、ジュエリー散財はしていません。

 

もうね、お値段が高くなりすぎて

 

積極的に検討できないんですよね~

 

それと、今あるものも十分には活用まだできていない気もするし。

 

 

とは言え、常に心のどこかで、新しいジュエリーとの出会いを渇望しているのも事実。

 

 

病気みたいなものでしょうか(笑)。

 

 

 

さて、英語の分不相応なチャレンジは何とか継続中。

 

何とかなるのか、不安です、自信もない。

 

追い詰められて英語嫌いにならないことが肝心なので、

 

少しでも楽しみつつ~と

 

プラスαで取り組んでいるのが、

 

連続600日を超えたデュオリンゴと、

 

今年になって始めたNHKラジオ英会話。

 

 

 

 

 

 

 

この二つは、とにかく、毎日続けています。

 

だからと言って上達した実感はないのですが。

 

とにかく、口からスムースに英語が出て来るようにいつかなりたい!

 

いや、早くなりたい!

 

なるのかなあ~

 

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

暑さが続きます。

 

疲れも貯まる頃、皆様ご自愛くださいませ~

 

私もジュエリー妄想でもして、リラックスします。

(最近あれこれ詰め詰めで休みなし状態、反省してます)