残された猫たちと暴力的な息子の真相は | ハッピーボイス~代表ブログ~

ハッピーボイス~代表ブログ~

佐賀動物愛護ボランティア【ハッピーボイス(happy voice)】の日々の活動を紹介します。

甲斐です。


先日、O市の地域包括支援センター担当の方から相談があった件です。



《70代の女性が40代の息子の暴力により一時的に施設に保護、庭で女性が餌やりしていた約10匹の猫がそのまま外にいる。

その猫たちを息子がどうにかしろと包括に連絡。

女性の保護も一時的にではなくなるかもしれないと。》

息子は暴力的で危険というのを包括の担当者さんから聞くも。

とりあえず猫たちが気になるので見に行くしかない・・・。


普通なら、多少変わった人に会うにも躊躇なく行くのですが。

さすがにまだ40代の男性に殴られたら痛いだろうし勝てないし(^^;あせるあせる

私に万が一何かある時の為に

最初は猫たちの様子だけ外から見てきてもらおうと思っていたこの町に住むハピボのボランティアスタッフEさんに同行してもらうことにしました。

市の環境課にもこの件を知っているか連絡していたため

環境課担当者&地域包括担当者も到着していました。

今回はまだ呼んでもいなかったのに来るなんて

どんだけ危険な息子なのか・・・ビックリマーク


家は窓も割れていてゴミの山で普通に空き家だと思うような状態。



ゴミの中から痩せ細った猫が出てきました。


餌やりのお母さんが保護されて数日。

猫たちはご飯を食べていません。

とりあえず集まった猫たちにご飯を。


こちらにも。


生後30日くらいの子猫も出てきました。

皿の中に入り必死でドライフード食べていました。


子猫2匹、こんな場所での生活はと思うと

連れて帰りたい気持ちになります。

だけどうちもまだまだ譲渡会に参加している子猫沢山いますし・・・。

とりあえず母猫がいますから当分様子を見ながら見守る事にしました。

この日、息子には会えず・・・。


包括担当者さんから詳しく話を聞いてみたら

餌やりのお母さんは

近所からの苦情で猫たちに紐を巻き付けブロックで固定

更にはコンテナをひっくり返しその中に猫を閉じ込めていたと。

紐が巻かれたブロックと閉じ込めていたコンテナもそのままあります。

寒い冬も

暑い夏も。

そのような猫の扱いでも息子と口論になり何度か息子が猫の紐をほどき解放してあげていたと。


息子悪くはないかもビックリマーク

逆にお母さんが猫の飼い方を間違っている汗



翌日、私の中で危険度はかなり下がったので

今日こそはちゃんと息子に話を聞こうと会いに行きました。

自転車がある時は息子いると聞いてました。

あります。

念のため逃げやすいようにスニーカーと車の止め位置・・・(^^;


お腹空いてるからどんどん床下から
10匹くらい中の8匹を確認しました。


ご飯をあげたあと

出てきた息子と話しました。

数年前に関西からこの実家に戻り。

荒れ果てた家からお父さんも出ていっていて

沢山の猫とお母さんがいて・・・。


近所からの苦情だからと可哀想な猫の扱い。

私だって息子さんの立場ならこの色んな状況に腹が立ち口論になると思います。



猫たちがご飯を食べている時も息子さんが近くにいても

逃げようとする猫はいません。

猫には危害を与えていない証拠です。

だけど大嫌いなお母さんの猫です。

猫が嫌いじゃなくてもお世話するのは躊躇するでしょう。

お母さんが居なくなり自分が10匹もの猫たちのお世話の尻拭いは納得いかないと思います。


息子さんにはこれからのこちらの対処の方法として、

餌やりなど様子を見ながら全頭不妊手術協力をすること。

もちろん息子さんにも餌やりのお願いはしました。

その中で里親探しをするか

お母さんの尻拭い、

悔しいでしょうが息子さんがこのまままお世話していくか考えてもらうことを。



荒れ果てた家の中も見せてくれました。

お母さんがきちんとした人であればこんなに荒れ果てた状態ではないはずです。

寝たきりや病気がちならともかく、

健康面での問題は今のところないと聞いていたので。

息子さんは夜勤です。

夕方以降に行ったら仕事で居ません。

ちゃんと仕事もされています。

最近少しずつふっくらとなってきた猫たち。



先日、玄関を綺麗にして餌場を作りました。



ここなら雨でも濡れずに食べれます。

コンテナの中にはドライフードを入れていて

息子さんが夜勤から帰ってきたらここからきちんとあげてくれています。


餌やり、様子見には地域包括担当者さんにもお願いしているので

情報共有しながら対応を進めていきます。

お母さんが保護された当初は

地域包括センターに猫をどうにかしろと電話してこられていた息子さん、

最近うちの対応に感謝されていたと担当者さんから聞きました。

息子さん、苛立ちは相当あったはずですが、

気持ちを切り替えてもらえて良かったです。

息子さんと話さないままだったら

危険な息子という思い込みのままでした汗


あとは近々お母さんとの面会を希望しているところです。





ハッピーボイスを応援してくださっている皆さまビックリマークビックリマークビックリマーク

NEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEW

ふるさと納税からもご支援いただけます!

ふるさと納税サイトはこちらから下矢印

image

https://www.furusato-tax.jp/city/product/41001/170

QRコードでアクセスしてもらうと簡単ですウインク

※返礼品なしのご寄付となります。



【ふるさと納税によるシェルター移転計画】

【年間活動実績】

☆猫の保護、譲渡数 年間約200匹 
(譲渡会開催年間40回以上)

☆野良猫の不妊手術 年間約1000匹

ネコハウス(シェルター)には常時100~120匹の保護猫たちが生活しています。


【シェルター移転計画の理由】

◆保護動物たちの増加に伴い、保護スペースの確保。

◆現在のシェルターはほぼ手作り設計のシェルターで14年になります。
老朽化が進んでいて寒暖による影響が厳しく生活環境を少しでも快適にする為。

◆年間1000匹の野良猫の不妊手術をしています。
手術会場は閉鎖された山間部の施設を毎回一時的に市から借りています。
円滑に野良猫たちを捕獲、搬送、手術するためにシェルターに野良猫不妊手術専門病院併設を考えています。

どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m




※ホームページ新しくリニューアル中です。
しばらくお待ちくださいm(__)m

☆ハッピーボイスのチャリティーショップでは
野良猫のTNR1匹分のご協力も販売しております☆

どうぞ1匹でも沢山の野良猫たちに不妊手術をして不幸の連鎖を断てるようにチャリティーショップでのご協力も宜しくお願い致しますm(__)m



【☆ハッピーボイス譲渡会情報☆】


新型コロナの感染予防対策を十分踏まえ譲渡会を再開しています。


◆8月21日(日)13時~16時まで
(佐賀市大和町久池井 ひなた村自然塾にて) 

◆8月28日(日)13時~16時まで
(佐賀市大和町久池井 ひなた村自然塾にて) 

◆9月4日(日)13時~16時まで
(佐賀市大和町久池井 ひなた村自然塾にて) 

◆9月11日(日)13時~16時まで
(佐賀市大和町久池井 ひなた村自然塾にて) 

◆9月25日(日)13時~16時まで
(小城市牛津町 (株)コダマシキにて) 

※この度、譲渡会の場所提供にご協力頂いた皆さま、大変助かっています。

有難うございますm(__)m!!!!


場所など詳しい詳細はスタッフメールまでお問い合わせください。


※会場には新型コロナ感染予防対策の為のルールを設けております。

ご協力宜しくお願い致します。


※犬の参加についてはお問い合わせください。


 お問い合わせ

08056090449 甲斐まで



1匹、1頭でも多くの命を救うために・・ 応援よろしくお願いします!
【郵便振替】 口座番号 01730-3-141249 加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス
【ゆうちょ銀行】 支店名 一七九店(179) 当座 0141249
【佐賀銀行】 店番号 596 金立出張所 普通 口座番号 3003214 ハッピーボイス


ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓