ふるさと納税でのご協力お願いです! | ハッピーボイス~代表ブログ~

ハッピーボイス~代表ブログ~

佐賀動物愛護ボランティア【ハッピーボイス(happy voice)】の日々の活動を紹介します。

めぐにゃん改めました、甲斐です。


ふるさと納税でのご協力お願いですm(__)mビックリマーク


シェルター拡大、そして野良猫の不妊手術専用施設を併設したいと考えています。


大きくする事で雑な保護活動になってはいけません。

それでも助けたい動物たち、それとTNRをもっと普及していく為にはと決心しました。

4年前にハッピーボイスのボランティアスタッフに気持ちを伝え。

そこから賛同してくれたみんなと慎重に準備をしてきました。



【保護猫たちの環境を改善して快適に過ごさせたい】

元々私が個人活動始めたのが2006年。

ネコハウスは2008年に自宅で保護する猫が増えたために作りました。

その時は団体として、シェルターとして、100匹超えを保護する事になるとは全く思ってなかったので。

実家の敷地に作ったネコハウスはとてもシェルターとしては適していない。

私の趣味程度と言われてもおかしくない、それなりの作りで建てました。



これは現在のネコハウスです。

少しずつ増設した手作り満載のハウスです(*^^*)


2011年に団体設立してからは、動物管理センターからの保護が増えるにつれ隔離部屋を増築。


更にシニア猫、介護が必要な猫たちの為の療養部屋を増築。


大部屋
不妊手術やワクチンを済ませ体調が良い猫たちは大部屋です。





旧隔離部屋
今では大部屋同様、比較的元気な子たちが生活しています。




療養部屋
シニア猫、疾患を持った子病気治療中の猫たちが生活しています。





現在の様子を紹介しましたが。

天災に弱いハッピーボイスの保護施設(通称ネコハウス)。

犬舎では台風の度に何かが飛ばされ壊れましたあせる

養生はしていても半分以上ボランティアスタッフでの手作りなので・・・。

犬たちだけは、台風の度にスタッフみんなで手分けして自宅に避難させました。

自宅に行けるからか、みんな嬉しそうなのが切なかったです・・・(><)


ネコハウスもエアコン部屋が3部屋ありますが、大部屋の広いスペースは脱走防止の金網にビニールで風避けをしている程度です。


暑さ寒さは外気温と同じなので。
少しでも暑くないよう、寒くないよう、対策をしてきました。


私たちの心配をよそに・・・(^^;


台風でいつ飛ばされないか本当に心配ですが。

大雨での浸水もあります。
大雨の度にハラハラ・・・。


心配そうに!?
水位を見守る猫たち。
ハッピーボイスになる前ですが。
10年前に1度ネコハウス内に30センチほど浸水して皆さん上部に避難していた事がありましたあせる



【野良猫の不妊手術専用の施設を併設したい】

ハッピーボイスでは地域猫活動、TNR一斉手術で約4000匹あまりの野良猫たちに不妊手術をしてきました。

一斉手術では、ねこれんさんにお越し頂き。
2014年から第16回まで実施しています。

もっと沢山の野良猫たち、多頭飼育の猫たちに不妊手術を施して不幸になる子をなくしたい・・・。

毎回会場探しに苦戦しており。

実施が危ぶまれた事が何度もありました。

だからと諦める訳にもいきません。

現在はだいぶ山間部になりますが、佐賀市の使用していない施設を借りています。

冬は凍結怖いですが(><)あせる

山間部まで毎回沢山の荷物を運びます。

捕獲した猫たちも山までビックリマーク


【劣悪な環境、厳しい環境にいる子たちを救いたい】

多頭飼育問題は今では社会問題となっています。

沢山関わるようになりましたが。

関わった案件はまず全頭不妊手術していますが。
保護できるのは限られています。

うちのハウスも100匹を超えてしまうと猫密度が高まりシニア猫、神経質な子は体調を崩してしまいます。

シニア専用や神経質な子など状態別に見てあげれる部屋を増やしたいです。


過酷な場所で増やしてはいけません。
増えないように不妊手術施していますが。

本当は暖かい場所に連れて帰りたい・・・。
連れて帰れる子は体調が思わしくない子や譲渡可能な人馴れした子。

とくにこのような場所は。
全ていつか連れて帰りたい。

吹きっさらしのさみしい寝床。



まだまだ続きます・・・(^^;あせる

少しでもしっかりハッピーボイスの事をお伝えしたいので。

長~くなりますが。

ハッピーボイスの生い立ち・・・笑

写真館をご覧いただけたらと思います(*^^*)



☆ハッピーボイス写真館☆

ハッピーボイスには保健所に持ち込まれた子。

飼い主から棄てられ行き場を失った子。

ネグレクトに遭っていた子。

色んな場所からそれぞれの事情でネコハウスに入っています。

常時100匹超える猫たちが、みんな身を寄せあって穏やかに過ごしています。


2006年。

私はこの活動を個人で始めました。

主に野良猫の不妊手術をしながら戻せない猫たちは保護、という活動です。

保護猫が増えるにつれ。

ネットで動物たちの悲惨な現状を目の当たりにするようになり。

愛護団体のお手伝いをしたいと考え。

佐賀県内を探しましたが。

佐賀には当時そのような団体がなく。

細々と自分に出来る事を続けてました。



TNRで戻せない猫が増えてきたので。

自分が責任持ってお世話出来る頭数(最大50匹)と決め、ネコハウスを作る事にしました。

先輩ボランティアの家田さんを訪ね(家田さんは犬舎を作られていました)。

その紹介で先輩ボランティアの佐野さんを訪ね。
仕事場の敷地に猫小屋があり。
体調悪い子は室内にホスピスとしてお世話していると聞き。

影響を受けた私のネコハウス作りは加速しましたビックリマーク

といっても資金は銀行から借り入れました(^^;


2008年ネコハウス完成ビックリマーク

子供用の遊び道具や何故か旅行用のキャリーケースなどありますが(^^;

使えそうな物は何でも使ってました。笑

野良猫が殆んどなのでなるべく広い空間では外の風を感じさせたいと思い(これがそもそも間違い(^^;)

脱走防止は金網で万全でしたが屋根はありませんでした汗

少しでも費用を抑える為に仕事が休みの日は親戚の大工のおじちゃんと屋根に上り金網張りなどの作業。
一番大変だった作業あせる

併設している6畳のコンテナハウスは快適(*^^*)


自分も住もうかと思っていたくらい。


自宅の部屋から猫たち(当時40匹弱)をネコハウスに移動したら。

不思議なもので空いた自宅の猫部屋には新しく犬や猫の保護が出てきました。

↑歩けなかった老犬。
目は見えませんが動き回れるほどになりました。
ゴロー。

更なる保護わんにゃん。


そして。
知人から放浪していた犬が動物管理センターに入ったようだと聞き。

一番気になりながらも。

足を運ぶ勇気がなかった動物管理センターへ行きました。

先輩ボランティアの家田さんと。

右の子は引き出し。
左の子は元の飼い主さんへ戻りました。



ようやく2011年、ハッピーボイス設立ビックリマーク

団体を設立と言っても、1人ハッピーボイス(^^;

センターからの引き出しもするとなると活動が広がるので今までのように個人負担ばかりでは助けられないと思って決めました。


人馴れしていない犬。

自宅に連れて帰り。
散歩できるようになるまで6ヶ月以上かかりました。

こちらはネコハウスがある実家の車庫に連れてきました。

当時は助けたい一心で素人の引き出し方ですみません汗


そして、家田さんが一緒に協力してくださると言ってくださいましたm(__)mビックリマーク

猫はうちのハウス。
犬は家田さんの犬舎に保護。
そして引き出し、里親探しも進みましたビックリマーク


そして月日が過ぎ。

家田さんのご尽力により、うちのネコハウス近くに犬舎が完成しましたビックリマーク

ちょこちょこ作業は身内に手伝ってもらいながら、少しずつ増設。

何とか完成しました。



家田さんもご自分の犬舎がありますし、年齢的な事もあり。
ハッピーボイスの後方支援として協力すると言ってくださり。
(長年に渡り愛護活動されてきた方です)


今度は佐賀市の助成制度“チカラット”に申請手続きをしてくださり。

念願のネコハウスに屋根がつきました\(^^)/

これでみんなコンテナハウスに避難しなくても濡れずに済むね(*^^*)




そして、いよいよボランティアスタッフがビックリマーク

当時佐賀市内で多頭飼育の掃除に毎日通っていたのですが。

それを見たハピボラスタッフにのみやが手伝いに入ってくれたのが最初ビックリマーク
(これは別の多頭飼育)


そして少しずつ賛同してくれるボランティアさんが増えました。


活動が広がるとネコハウス、犬舎のお世話に人手がいります。


犬班と猫班でみんなで可能な日に交代でお世話に来てくれるようになりました。

私が今のように活動できるのも、ボランティアスタッフがお世話に来てくれるお陰です。

元々センターで野犬扱いだった子たち。
左は現在里親さん宅で幸せに(*^^*)
右は今でもハピボっ子のももこ。



ネコハウスでの譲渡会も。

犬舎での屋外譲渡会も。


センターからの犬の引き出しが増えるにつれ犬舎も修復作業が欠かせなくなりました。

そしてみんなでついに犬たちの長屋作り。



この時は引き出しながら常時20頭ほど居ました。

犬班は朝夕のお散歩を全頭欠かさず交代で行きました。
室内ではないので寒さ対策もしっかりと。




犬たちも室内で保護したいのですが、室内は厳しく。

犬の引き出しは県内外からボランティアさんたちが携われるようになりましたので。

ハッピーボイスはセンターでも手つかず状態だった猫の引出しに力を入れるようになりました。

処分になりそうな猫たちは全頭引出し。



そして自宅の猫部屋がネコハウス2号部屋として増えてきましたので。



ネコハウスに隔離部屋。
そして療養部屋と増築になりましたビックリマーク




どうか、保護猫たちの環境を快適に過ごさせる為に。
野良猫の不妊手術をよりスムーズに沢山の頭数を実施していく為に。

ふるさと納税のご協力宜しくお願い致しますm(__)m!!


長い長いブログになり申し訳ありません!!

最後までご覧くださり有難うございますm(__)m





※ホームページ新しくリニューアル中です。
しばらくお待ちくださいm(__)m





12月現在、ハッピーボイスで必要としているものはキャットフード(ドライ)ですm(__)m

キャットフードが大変不足しております】

 

ハッピーボイスのネコハウスには常時約100匹以上の保護猫たち、又ハピボが管理している地域猫たちのお世話などで、1日に約10キロのキャットフードを必要としています。


猫たちの治療費の確保の為に少しでも沢山の方にキャットフードのご支援を頂けたら有難いです!

どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m


 

 

【☆ハッピーボイス譲渡会情報☆】


新型コロナの感染予防対策を十分踏まえ譲渡会を再開しています。


◆1月17日(日)11時~13時まで

にゃんにゃん譲渡会

(佐賀市大和町久池井 ひなた村自然塾にて)


◆1月24日(日)12時~15時まで

にゃんにゃん譲渡会

(佐賀市大和町 イオンモール佐賀大和、くまざわ書店前にて)


◆1月31日(日)11時~13時まで

にゃんにゃん譲渡会

(佐賀市大和町久池井 ひなた村自然塾にて)




※会場には新型コロナ感染予防対策の為のルールを設けております。

ご協力宜しくお願い致します。


※フリーマーケット、グッズ販売は当面ありません。


※犬の参加についてはお問い合わせください。

 

※イオンモール譲渡会での里親希望の方は予約優先になります。




1匹でも沢山の動物たちに新しいおうちが見つかりますように!!

 

※里親さまを探されたい方(犬猫持ち込み参加希望の方)は事前申し込みが必要です
お問い合わせください。

08056090449 甲斐まで

 

・譲渡会開催日以外でもネコハウスのみんニャは随時里親さま募集中です♪
(ネコハウスにお越しの際は事前にご連絡ください。)

※お世話時間帯の都合により午前11時くらいにお越しくだされば助かりますm(_ _)m




ハッピーボイスを応援してくださっている皆さまm(__)m

NEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEWNEW

ふるさと納税からもご支援ができます!

ふるさと納税サイトはこちらから下矢印

image

https://www.furusato-tax.jp/city/product/41001/170

QRコードでアクセスしてもらうと簡単ですウインク

※返礼品なしのご寄付となります。


 
 
捕獲器など、ほしい物リストを参考にしていただければと思いますm(__)mビックリマーク ↓↓↓
 
 
 

チャリティショップはこちら
http://happyvoiceshop.cart.fc2.

 

 

 

1匹、1頭でも多くの命を救うために・・ 応援よろしくお願いします!
【郵便振替】 口座番号 01730-3-141249 加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス
【ゆうちょ銀行】 支店名 一七九店(179) 当座 0141249
【佐賀銀行】 店番号 596 金立出張所 普通 口座番号 3003214 ハッピーボイス

 

 

 

ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓


にほんブログ村

 


にほんブログ村