ハッピーボイス~代表ブログ~

ハッピーボイス~代表ブログ~

佐賀動物愛護ボランティア【ハッピーボイス(happy voice)】の日々の活動を紹介します。

甲斐です。

3月に入り新年度からの地域猫制度に向けてだったり
向かなかったりしますが
連日自治会長、区長さんたちと会ってます。

猫に1番非情な年代でもあり(個人的な思いです)

一筋縄ではいかない面も多々ありますが猫の為には避けられないところです。


そんな中、

佐賀市内のあるお寺。

敷地の至る所に糞尿だらけ。


お寺から檀家さんたちが相談を受け

檀家さんたちから私に相談が。


3人の檀家さんたち(やはりあの年代の)と現地で会いました。

これまでの対策も

•ガーデンバリア 

•木酢液 

•忌避剤 

•猫避けシート 

•のり網

とさまざまされたようですが

小さめの砂利が猫に取っては格好のトイレ。



どれも最初だけであまり効果なく

唯一のり網だけが効果あり…



だけど敷地全体にのり網を敷くなんてできません。


引き取りはできないこと

不妊手術をして数年かこ減らしていくこと

トイレは置かなければいけないけとなどを

色々色々説明し…


猫の頭数は10匹〜15匹くらい。



佐賀市の地域猫制度は

助成金出ますが

佐賀市内の動物病院というしばりがあり

予約取れて少しずつしか手術できません。


それに対して手術会では良心的な費用で

一気に手術ができます。

費用負担はありますが。


檀家さんたち、悩みに悩み…

檀家さんたちで手術費用を捻出する方向で決まりました。



餌やりしているというお宅もわかっていると。


初めが肝心なんで檀家さんたちには

来ないように伝え

そのお宅に行ってみました…。


続きはまた後ほど報告します。




☆ふるさと納税サイトはこちらから☆下矢印

image

https://www.furusato-tax.jp/city/product/41001/170

QRコードでアクセスしてもらうと簡単ですウインク

※返礼品なしのご寄付となります。



☆チャリティーショップ☆
TNR1匹分のご協力も販売しております。
1匹でも沢山の野良猫たちに不妊手術をして不幸の連鎖を断てるようにご協力宜しくお願い致しますm(__)m



☆欲しいものリスト☆
現在必要としている物を掲載させてもらっています三毛猫
{9C7FAF9A-7342-4E44-B1A9-BA102CA798C2:01} 
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/NYVVWNXE5QIN


☆ハッピーボイス譲渡会情報☆


◆3月9日(日)13時~16時
(佐賀市金立町薬師丸 ハッピーボイスにて)

◆3月23日(日)13時~16時
(佐賀市金立町薬師丸 ハッピーボイスにて)


※犬の参加についてはお問い合わせください。


 お問い合わせ

08056090449 甲斐まで


公式インスタグラム始めました!

ブログ、FB共々、こちらもよろしくお願いします!

8月にアカウントが新しくなりましたhttps://www.instagram.com/happyvoicestaff



1匹、1頭でも多くの命を救うために・・ 応援よろしくお願いします!
【郵便振替】 口座番号 01730-3-141249 加入者名 動物愛護ボランティア ハッピーボイス
【ゆうちょ銀行】 支店名 一七九店(179) 当座 0141249
【佐賀銀行】 店番号 596 金立出張所 普通 口座番号 3003214 ハッピーボイス


ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

↓↓↓