家族・親戚とのつながりを大切にする | 未経験から半年で月収30万円を達成したオンライン秘書 - 山田亜希子のブログ

未経験から半年で月収30万円を達成したオンライン秘書 - 山田亜希子のブログ

秘書や事務職を完全に未経験から、たった半年で月収30万円になった方法をお伝えするブログです

ウメノリカです。


主婦がこなすべきお付き合いの中でも特に気を使うのが、家族や親戚といった身内とのお付き合い。
血のつながりから来るお付き合いですから、逃げ場を求めるのはとても難しいですね。
それなら、きちんとしたお付き合いをした方が、あなたの気持ちも様々な形で楽になれます。


身内とのお付き合いの大半は、冠婚葬祭でのものです。
ここさえきちんと押さえておけば、まずトラブルは起こりません。
分からないことがあったらすぐ年長の方に聞き、「それって、おかしいかも?」と思っても、その場は素直に従った方が無難です。
もしかしたらあなたの常識は、世間やその地域では非常識かもしれないからです。


また、細々とした法事も一見面倒で、できたら避けたいものです。
ですが、これこそお付き合いの正念場、きちっとこなせばあなたの株はかなり上がります。
法事をきちんとする家は、ご先祖様への感謝を忘れていないよい家だと思って、積極的に動きましょう。


身内とのお付き合いを嫌だと思っていても、何の進歩もありません。
むしろあなたがこうして過ごしているのは、彼らのおかげなのですから、感謝するべきです。
感謝するための第一歩が、折りに触れて会って交流すること。
顔を合わせていくうちに、素直に感謝する心が、芽生えてくるのです。


【提案】血のつながりは大切にする
【効果】今生きているのは彼らのおかげだと感謝できる


読んでくださって、ありがとうございます。あなたとの出会いに、感謝です。


【関連記事】