いつもご訪問ありがとうございます❤️
イイね、フォロー登録、コメントもうれしいです(●^^・)/🐤🐤



ランキング登録する以前、備忘録として日記形式で書いておりました☺️✏️

4/2 

4/3 

この両日のブログ、読んでくださった方ありがとうございました💜
この纏まりの無い、、誰が得する⁉️と言う書き方、わたしの日記ではランキング登録する前はずっとこんな感じでした←
ですが、暇つぶしにはなりましたか😅❓



今日のお天気の良いこと🎶
春の陽気☀️…今日は絶賛👃💧目花粉症だけども、
ちょうどお休みと重なったので、寅の日参りと言うものをしてきました❗


ちょっと前置き長いのですが、、
今年は寅年🐯

昨夜、寅の日にすると良いことを調べていたら、
毘沙門天様が奉られている寺社に参拝する!
あと、龍神様が奉られている神社に参拝する!のも良いとのこと。

他には、
(出来るなら)大きな買い物をする🛍️
支払い👛、積み立て💴、
やりたかったことを始める🆕、
自分のためになる買い物や迷っていたものを購入する❕
新たに勉強を始める🆕…等々。

こういうのは、個人的に気になっていたものの、あまり積極的に行動に移しておらず💦
特に⛩️参拝は、仕事だったり直ぐに行けなかったり、そういう時は参拝した方のYouTube動画を見て、リモート参拝と言うものをしてました🙇‍♀️⛩️

そして、神社はともかく、お寺さんへのお参りの仕方をあまり知らない←

御朱印を頂くにも、神社とお寺は分ける方が良いなと思い、どこかのお寺で今後、寺社専用にする御朱印帳を買う❗と決めてました☺️

朝起きて、🏠出るまで迷ってました。。
どちらの神社・寺社に伺うのが良いのか~滝汗

龍神さまのいらっしゃる神社で、わたしが行けるとしたら京都、八坂さん❗
虎のいらっしゃる神社…平安神宮?松尾大社?。
いや、聖徳太子の寅年の寅の月の寅の日の寅の刻の…と言われる奈良へは
無理そうだ…と💧

昨夜、自問自答していたんです。

京都は、行く気分じゃないわ
…と💧 
(ぉぃ、失礼やぞ😅)

元々、今日は奈良🦌に行ってみる❓と思っていたのが 何となく違和感があり数日前に計画を中止。この日ではない❗感が出てきたので。

じゃあ、鶴橋行ってみる❓
(水)定休日らしいけど、行くのは木曜日だし❗ほぼ初めてだし朝から…と思うも、何か気分乗らないので、こちらも2日前に中止←

ほんなら~、もう~驚き、大阪で龍神さまと毘沙門天さまを調べよ。と。
毘沙門天さま(多聞天さま)は、どちらの神社・寺社か調べて…行ける範囲で 大阪かな?と思っていたのですが。。

思い立ったが吉日!!!
と言うわけで、京都へ行って来ました\(^^)/





結果、京都の神社・寺社で落ち着きました😅

わたしの中で、京都の龍神さまと言えば、八坂神社⛩️

八坂神社の青龍さまにご挨拶、今回は御朱印は頂かずにしました。


毘沙門天さまは…別の寺社の予定をしていたのですが(勝林寺)、
建仁寺(けんにんじ)の敷地内に毘沙門天さまが奉られている両足院がある(狛犬ならぬ、🐅がいらっしゃいます)!と。

と言うのを、行きの特急電車内で調べて、、
八坂神社の後、到着🚶‍♀️

敷地内が広いので、時間がないと無理だなと今まで諦めてました。。
この近くに安井金比羅宮があるので、その度に何度も前を通ってました😅




建仁寺では、ツアーの👴👵お姉さま方がいらっしゃいましたが、わたしはタイミング的に1人で貸切状態が度々あり、ゆっくり写真撮れました🙆
(受付でお写真撮っても大丈夫か?聞いたら、他の方に配慮してもらえたらご自由に!とのことでした)


建仁寺と言えば、有名な風神雷神の屏風絵☁️✨
小さなレプリカの屏風は購入出来るようです😲

そして、天井に描かれた双龍図があるではないか❗


龍様よ~🎶ぇ、呼ばれました❓わたし🤭❓と勝手に決めました(笑)❗

拝観料払って内観させてもらったのですが、行きたくても行けない方もいらっしゃると思うので、そこはシェアさせていただきます❤️


こちらは雲龍襖絵🐉✨かっこよすぎる🥺

ちなみに、、
毘沙門天さまにお参り出来なかったら、勝林寺に行くか
大阪に戻り、スサノオノミコト神社に行こうと。

龍神様もですが、今日は毘沙門天様🐅✨がメインの日
なので、こちらお参りの際📸した毘沙門天堂✨


両足院自体は特別拝観の時期以外は非公開でしたが、目的でもある毘沙門天様にお参り出来て嬉しいです🎶

御本堂の中、金ぴかの🐅像が奉られて、毘沙門天様もいらっしゃいました☺️

こちらの毘沙門天様は、鞍馬寺の毘沙門天様(国宝)の胎内に納められていたものが奉られているみたいです🥺❕
(調べました❗、毘沙門天様で有名な内の1つなのが鞍馬寺。でも、そこまで足を伸ばせなくて😞💦)

御朱印も書き置きを購入出来ました❗
切り絵の御朱印というのがありました✨(買ってません)
14:00からはご住職による手書きの御朱印がいただける(12:30から整理券配布)とのことでしたが、時間的に無理そうなので書き置きにしました。

両足院(りょうそくいん)、こちらはムカデなんですねぇ…滝汗

秋の特別拝観の時期は、紅葉が見頃だとか🍁
↑すみません、勝林寺と間違えてます💧
夏と冬に特別公開予定のようです🙇‍♀️

京都の秋、今年は混みそうだなぁ😅苦笑


ここまで書いて、画像ないと読むの大変やな😅と写真を添付したので、行った気分をお裾分け出来たでしょうか❓

これ、まとめるの大変なので、とりあえず先に虎の日参りの毘沙門天さま、龍神さま、そして重要文化財、龍神雲を📷
シェアさせていただきます爆笑


飛行機雲と龍神様の鱗みたいな…☁️

龍神様は、水を司る眷属🐉
まずは自分のため、我欲ではなく成長すること。
そして世のため人のためを目指す人に対して応援してくださる🐲
その龍神様が近くにいるよ❗のサインのひとつが雲に現れると言われています⛅

わたしは信じてるので、もう何年も空の写真は撮ってます😁

後、きちんと調べてあることも書き残したいと思いますので
また記事にしますね📝
(とにかく写真たくさん撮ったので、何とかして文章より写真載せたい)❗

思い立って、最寄り駅から京都方面の🚃に乗りましたが、行きも帰りも座れました☺️

まん延防止が解除され、観光地の京都は日本人と僅かな外国人もいらっしゃいました。
コロナ前ほどの混雑ではなかったものの、土日は多分もっと多いよねぇ💦

京都の桜、桜舞い散る中を歩きました☺️桜


自分のためになることが出来た、自分のために心を満たせた、今日は良いことを沢山 吸収出来たなぁ😃と思いました。

朝は昨夜の筍ご飯を食べて出掛け、お昼は帰阪したらお昼過ぎてしまい…
結果、行ってみたかったカフェへ行って来ました😛☕

合計¥1210て😅あははー💫

や~、今日は自分のために沢山お金使っちゃったわ😅

でも、寅の日は使っても戻ってくるって言われてるので…👛

とは言え、見返りは求めてません🙂
自分のその時の直感にしたがって、自分の機嫌を取り、それで良かったなと思えたので🌹

さ、明日からお仕事頑張らんとね😁

くわしくは、また順に📝していきます。

とりあえず先に、寅の日なので画像だけでも!と更新しました❗

最後までお読みくださり、ありがとうございました💜
では、また🐯✨