私を裁くものは…?~~難しいですね~~ | 神様と共に

神様と共に

統一教会の元シックです。
統一教会では私の神様に出会いまいた。
神はいつも私と共におられます。


今日は絶好のお散歩日和。。。


ブログ村「統一教会」の中を、たくさんお散歩しました。



そこで、目にした記事を読んで、


深く考えさせられました。



その記事は…


yosia621さんの


裁く事が出来るのは・・・誰?再確認出来ました、ありがとうございます。

↓↓↓

http://ameblo.jp/yosia621/entry-11237437748.html



◇◇◇記事より抜粋引用◇◇◇


私は「親なる神様、文鮮明師は子供を裁かない」という信仰観を持っています。

他人も自分を裁く事は出来ない。

じゃあ誰が裁くのか?

唯一裁くのは「自分」であるという事を再確認させていただき、……



……「自分」と表現していた部分は「良心」と整理できました。


◇◇◇引用終わり◇◇◇




yosia621さんと同様に、私も「親なる神様」は、


子供を裁かないと信じています。


どんな放蕩息子でも娘でも、愛し許して来られたお方です。



なので、自分を裁くのは、


自分の良心である、


とするyosia621さんの記事に共感しました。



そう、私を裁くのは、神様でも サタンでも 他人でもなく、


自分自身の良心です。。。



私の信条に新しい言葉が加わりました。


「私を裁くのは、


神でも サタンでも 他人でもなく、


私の良心である」



ここで、良心とは何かを考えてみました。


辞書で「良心」の意味を調べると、


善悪・正邪を判断し、正しく行動しようとする心の働き、


とあります。


この正しく行動しようとする心の働き、即ち「良心」は、


神様に由来するものだと思います。


そう考えると、「人間の良心」=「神様の心」となり、


私を裁くのは、私の良心、即ち私の中の神様である


とも言えると思います。



(以上の文章は、yosia621さんの記事を読んで、私が思うままに綴ったものです)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


最後までお読み頂き、感謝申し上げます。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村