こんばんは!

昨日、柴田朋子さんの「講師力アップセミナー」へ参加してきました。

柴田さんの講座は、瀬戸の市民力アップセミナーに続き2回目。

 

 

今まで、4回開催された講座ですがいつも予定が合わず未参加。

プロデュサーの恭子さんから、いつもお声がけ頂きやっと参加させて頂きました。

私は、親子教室の講師歴は4年になりますが

ママ向け以外にも今後は視野を広げていきたいと考えています。

 

ちょうどなタイミングでの講座。

 

感想・・・まだまだだな、私(笑)

 

 

皆さんを前に、自己紹介で頭が白くなる・・・

そして、癖の早口になる・・・

気を付けているはずのことが、出来ないのは心も準備不足。

 

どんな方が講座にいらっしゃるか、リピーターさん以外は分からない。

まずは第一印象の自己紹介で、上がらないようにしなきゃな。

 

今回は、自分の講座の売りを考えたり、

講座のデザインを考えたり普段1人ではなかなか出来ないことを学ばせて頂きました。

 

講座後は、ランチ兼ねてグループコンサル♡

(ランチは、レアハンバーグ頂きました♪)

 

そうそう、それ気になっていた!!ということが沢山質問として出ました。

その中で、私がよく悩むことが質問されました。

それは、告知の事。

どれくらい告知すれば良いのかとか・・・

詳しくは書きませんが、これは、恭子さんからヒントと喝を頂きました♡

 

 

親子教室以外でのセミナー講師業は始めたばかり。

まだまだ修行中。

 

でも、講座に来てくださる目の前の受講生さんが求めてることを

きちんと見極めてその人に合った講座を届けれる講師になりたい。

相手の期待値に応えられるように。

 

今後も、よりよいセミナーを開催できるように専門外の分野も勉強し様々なニーズに応えれるようにしていきたいと思います!

 

柴田さんの講座、前回の瀬戸より距離が近いのでドキドキしました(笑)

でも、受講生のことを考えて1人ずつにアドバイスをくださったり密度の濃い講座。

 

 

今後の講師業、頑張るぞ!と改めて気合も入りました。

 

今日は、コミュニケーンプロファイル入門講座を春日井で開催。

講座の中で、色々思い出しながら講座。

最後にご感想を伺うと

「わかりやすいし、腑に落ちる講座だった」と褒めて頂きました。

嬉しい限りです。

柴田さん、恭子さん、ありがとうございました!

 

講師力アップセミナーの開催は、次いつになるか分からないみたい。

柴田さんhttp://ameblo.jp/juno-career/

恭子さんhttp://ameblo.jp/patchicropi/

お2人のブログ要チェックです。

 

 

 

IMG_20150210_161108.jpg

 

 

★コミュニケーションプロファイル各講座開講中     最新講座日程・講座詳細・ブログは         ホームページからご確認頂けます!