大阪府東大阪市に鎮座されている
河内国一之宮・枚岡神社神社
母と二人で参拝しましたお願い




眷属神の鹿さまも沢山おられます

 


母も


「この手水舎の鹿さんにも
しっかり眷属神の鹿さまが

入ってらっしゃる」


と話していましたキラキラ




龍神さまがいらっしゃる禊場を

過ぎるといよいよ拝殿ですキラキラ




拝殿に到着すると母は


「こちら沢山の神様を感じるよ
四柱どころではない
沢山の神様がいらっしゃるびっくり


と言いました


そして何かに気付いたのか


「あのね…照れ
沢山の神様がいらっしゃるから
どんなお願い事をしても良いのだけど
家族が笑って過ごせるようにと
お願いするととても良いように感じるね


家族円満というのかな?


家族の縁を結んでおられるね
神様が家族みんな
日々笑って過ごせるように

してくださってる

笑う神事もそのひとつね

 

人は生きてると色々あるけど
家族の中で誰かが辛いと
家庭みんなが楽しくないよね


だから家庭で皆が楽しく過ごせるように
と祈るとこちらには

沢山の神様がいらっしゃるから
その悩みに応じて手助けして下さるよ」


と話し手を合わせましたお願い


それを聞いた私は
母が言う通りに


「家族が日々笑って過ごせますように」


と手を合わせたのでした...お願い


家族皆が毎日笑って過ごすということは
簡単なようで難しいですよね



ここ枚岡神社で祈ってみてはいかがでしょうかウインク





 

この記事は、長女🍁かえでが書いてます

 

☆おすすめの過去記事☆