母に入られた龍神様龍から

 


「山は登らずとも良い」
 

 

と言われましたが
 

 

「でも私はいつか月山に

 

 

登りたいと思っています」

 


というと

 


「登りたいのなら登れば良い

 


しかしそれもまた無理をせずとも良い

 


三神合祭殿でお参りしてもツキヨミに

 


神々にも繋がっておる」

 


と仰って

 


龍神様は少し沈黙されそして

 


「湯殿山…

 


ここはとても素晴らしい山よのぉ

 


凄いパワーじゃ

 


行くべき山である

 


こちらは行っておらぬのじゃな?

 


湯殿山はそう難しい登山ではあるまい?」

 


思いもよらぬことを言われた私は

 


「えー!?

 

 

湯殿山ですか?

 


もちろん行っておりません

 

 

確か湯殿山の中腹にあり

 


自家用車では行けませんが

 


近くまでバスで登れるはずです

 


そんなに凄いパワーなのですか?」

 


とお聞きすると龍神様は

 


「大きな岩…

 


フツフツと湧き出るパワー…

 


ここは凄い

 


新しい未来へと繋がり

 


生まれ変われる凄い場所よ

 


三山一の地やもしれぬぞ

 


フフフ…」

 


と笑っておられました


それを聞いた私は

 


せっかく近くまで行かせて頂いたのに

 


行かなかった事に

 

 

ガッカリしたのでしたショボーン

 


すると龍神様は

 


「もちろん無理をする事はない

 


羽黒山、三神合祭殿でも

 

 

湯殿山の神々と繋がる

 


しかしこの地へ行けるなら行くと良い

 


自分の足で歩くが良い

 


それ程この地は素晴らしい聖地ぞ

 


そして行っておらぬ事を

 

 

後悔する事はない

 


行っておらぬなら

 


また行く楽しみが出来たであろう

 


その時はこの地で泊まり

 


ゆっくりと神々を感じてくるが良いぞ」

 


と言って頂けましたキラキラ



後から調べてみるると

 


湯殿山は修験道の霊地で

 


湯殿山神社は

 

 

出羽三山の奥宮とされていて

 

 

写真撮影禁止の場所であること

 


参拝はなんと靴を脱いで

 

 

土足厳禁という厳しい戒めで

 

 

知られる神社とのことです





こちらは湯殿山神社の案内図です

 


やはりバスに乗り

 

 

近くまで行けるようてすね

 


参集殿もありお泊りも出来そうです

 


私も次は湯殿山神社に

 

 

裸足になって自分の足で参拝するぞおねがい

 


と楽しみがまた出来たのてした照れ

 

この記事は、長女🍁かえでが書いてます

 

 

☆おすすめの過去記事☆