以前、三重県の椿大神社神社で購入できる

 
 
祈願香のお話を書きましたが
 

そう言えば神社仏閣で
 
 
私たちがいつも購入する定番のものが
 
 
他にもあるなと思い出していましたニヤリ
 

それは京都市の伏見稲荷大社神社神社神社
 
 
境内にあるお土産や神具が置いてある
 
 
売店にあるキツネの置物です
 
 
 

皆さんもきっと稲荷の神様を
 
 
摂末社でお祀りされているような
 
 
神社仏閣などでも置いてあるのを
 
 
見かけた事はあると思いますキラキラ


私の夫はいつも伏見稲荷大社の
 
 
参道にある売店でこの置物を
 
 
購入し会社の神棚に置いているのですおねがい
 
 
実はそれにも理由があります
 

母がひらいてからすぐの話ですが
 

その日家族で伏見稲荷大社にお参りし
 

その帰り道のこと
 
 
ふと立ち寄った境内の売店で
 

母が大きな声で私と夫を呼ぶのです
 

私は驚いで
 

「どうしたの?」
 

と聞くと母は
 

「このキツネ置物を見ておねがい
 

かえでの夫君の会社の神棚に
 
 
置くと良いかもしれないニヤリ
 

夫君も私も伏見稲荷大社で
 
 
とても大きなご縁を頂いているから
 

眷属神のキツネ様が頻繁に来られている
 

これを置いた神棚に手を合わせていると
 

伏見稲荷大社からやって来て下さった
 
 
眷属神のキツネ様が入って下さり
 
 
働いてくれるように感じるのよ」
 

と言うではありませんかびっくり
 

この置物は狛キツネでペアになっており
 

そして大きさも様々です
 

参道にはお店はも何件かあり
 

お店ごとに少しずつ作りも違います
 

夫は母にこう聞きました
 

「では、どのキツネ様が良いかな?」チーン
 

すると母は
 

「お店が何軒もあるから回ってみて
 
 
好きなお顔を選ぶと良い...
 

大きさは最初はあまり大きいのにせず
 

あなたの会社が大きくなるにしたがって
 
 
大きなキツネ様に交換していくと良いと思うよ」
 

と言われた夫は悩みに悩んで
 
 
その時はとっても小さな
 
 
キツネ様を選んだのですあせる
 
 
 
 
この記事は長女もみじかえでが書いています
 
 
☆おすすめの過去記事☆