神社仏閣に行かせていただき

 

 

ご祈祷すると御下がりをいただけます

 

 

その中にはお札だけでなく

 


いろんなものを頂く事ありますよね

 

 

 

 


こちらは私たちが毎年年始めに

 

 

ご祈祷させて頂いている石川県の

 

 

白山ひめ神社神社で頂いた御下がりです

 

 

 


こちらは京都の伏見稲荷大社神社

 

 

ご祈祷の際に頂いた御下がりです

 


五穀豊穣の神様でもある

 

 

稲荷の神様だけあって

 


お米やこんぶ、鰹節などの

 

 

食物が入っていますニコニコ

 


これらはいつも美味しく頂いています



また御祈祷はせずに

 


お酒を奉納する場合もありますが

 


この場合も御下がりとして

 


お酒やお箸、砂糖、鰹節などを

 

 

頂ける事があります


 

 


こちらは滋賀県の祓戸大神様の

 

 

佐久奈戸神社神社の御下がりです


 

 


こちらは島根県の須佐神社神社

 

 

御下がりとして頂いたお箸です


 

 


こちらは静岡県の

 

 

富士山本宮浅間神社神社で頂いた御神酒です



このように御下がりは

 


鰹節やお酒を頂くことが多いのです



先日の記事でご紹介しました

 

 

京都府の出雲大神宮神社では

 


亥年に行かせていただいたときに

 

 

 


こんなファイルをいただきました

 


私は今までいろんな神社仏閣で

 

 

御下がりをいただきましたが

 


「こんなのあるんだ!」

 

 

ととても驚きましたびっくり


他にも広島県の宮島には

 


厳島神社と大願寺がありますが

 


厳島神社ではしゃもじを頂きました

 

 

 


宮島と言えばしゃもじですよね



そして大願寺では

 

 

 


入浴剤とお塩をいただいたのですキラキラ

 


これは良いお塩で

 

 

お料理に使うととても美味しかったですし

 


入浴剤とはさすが美の神様である弁財天様キラキラ

 


この入浴剤でお風呂に入って美しくあれビックリマーク

 

 

と言われているような気にも

 


勝手になっていましたてへぺろ



同じ宮島でも大願寺と厳島神社では

 

 

全く違う物を頂けるのですねおねがい

 

 

この記事は長女もみじかえでが書いています
 
 
☆おすすめの過去記事☆