興味はないけど神社の話が入ってくる…

 

話の続き。

 


 

今日は朝から

 

「八坂神社、八坂神社…」というワードが

頭の中をぐるぐる回ってる。


 

 

KCP終わった次の日に

 

私がHappyちゃんのアイドルグループ

「レムリアの神官」に関わってることを知ってる人から

 

「びわ湖の地底にもレムリアの地下都市があるらしいよ!

そしてその入り口は八坂神社らしいー!

ぜひともお参りしてね」

 

というLINEがきたスマホ

 

 

 

そこから色んな神社ワードがきて

 

今「行った方がいい気がしてる」のが

 

八坂神社

松尾大社の月読神社

天河神社

 

 

で。今日はどうも「八坂神社」らしい。(笑)

 

 


 

子どもたちも休みの日なので一緒に行こうかな…

でも神社一緒に行こうって嫌かな?

 

と思い小学4年生の一姫に相談してみた。


 

 

 

「なぁなぁ一姫ちゃん、今日神社に行きたいんやけど

一緒に行かへん?」

 

「いいけど、なんでー?」

 

「なんかな、この神社に行った方がいいってお友達に言われてん。」


 

 

すると…


 

「あーそれ、行った方がいいやつやな。」

 

「神様が教えてくれてるんやわ。」



 

びっくりびっくりびっくり


 

 

 

生まれた時からなんとなく

私に見えないものが見えてるのかな?

って思うことがあったり

 

出世前記憶を話していた一姫。

 

 

そういえば「自分と結婚式」の直後にも

一姫とお空の上での話をした☟

 

あの人も知ってはるんや~!

 

 

わが子ながら…

優しくて落ち着いていて

私がわちゃわちゃしてるのを

いつも温かく見守ってくれて

応援してくれる。

 

娘なのにまるで「お母さん」みたいな感じ。

 

 

 

私が知らない感覚を知っている娘に

 

思わず

 

「なぁなぁ、それってさ、神様の声が聞こえるん?」

 

と聞いてみる。

 

 

すると

 

 

「んー。声は聞こえへん、感じてるだけ」と一姫。

 

 

その後に

 

「神様と仲良くしといた方がいいでー」というので

 

「え?それってどうすればいいの?」と聞くと


 

 

「あんな、一人の時に透明人間に話しかけるみたいにするねん♫」

 

 

だそうです…笑い泣き


 

 

勉強になるわー笑い泣き

 

 

 

ってことで。

 

 

 

娘の判断上も

 

「行った方がいいやつ」らしいので(笑)

 

早速行ってこようと思います照れルンルン

 

 


 

 

なんかねー。


 

ついに「神社」とか言い出したし(笑)

自分でも笑えるほど突発的な行動が増えてきて

 

 

パパには最近「中学生」呼ばわりされ

三姫には「しずかちゃん」と呼ばれ出した…笑い泣き


 

ちょっと前に

お母さん卒業します♡とかカッコいいこと言ってたけど

 

 

 

正確には「お母さん失格」なのかもしれない…ぷぷ

 

 

 

でもね。


神様は本当に優しいから

こんな私の元には頼りになる娘たちを

同じチームの仲間にしてくれた。


 



 


 

私が今娘たちにできる唯一のことは


 

 

「自分を生きる」姿を見せること

 

ご機嫌に自分の人生楽しみまくること

 

好きなことやりたいことをやって

内側からキラキラ輝ける人になること


 

 

あ、唯一じゃなかった。(笑)


 

 

「大人っていいなー!

早く大人になりたい!」って思ってもらえたら

 

 

私の子育ては大成功ウインクラブラブ

 

 

 

もっとちゃんと母親らしいことしてあげないと

もっとじっくり関わってあげないと

 

って言われちゃいそうやけど

 

 

大丈夫!おねがいキラキラ


 

 

きっとそれもわかった上で

私のところに生まれてきてくれたからウインク

 

 

子どもたちの力を信じて

私はわたしを生きる!キラキラ


 

 

なーんて…



ここ数日の自分の動きに

 

ビビりまくってる自分を落ち着かせるための

洗脳タイム終了!爆笑





今日は寒いし家でゴロゴロしてたいけど

めっちゃ混んでる時になんで行くのかわからんけど



とりあえず

 


神社に行ってきまーすルンルン