188 師弟関係 | 潜在意識を書き換えて、人生楽しく思い通りに生きてみませんか?

潜在意識を書き換えて、人生楽しく思い通りに生きてみませんか?

ドラゴンマスターSHINGOさんのスクール10期生です
魔法学校で伝授されたドラゴンヒーリングや、
金のドラゴンクリスタルチャネリングカードで
龍さんからのメッセージをお届けします♪

こんにちは☺星龍杏樹です♪

今朝は私の母は外国人で

実は私はハーフだったんだ

 

 

って気づくという訳のわかんない

夢を見て、寝たのは0時位

だったけど久しぶりに7時前に

 

 

起きました。

子供が小さい頃は

6時台に起きなきゃならない

 

 

生活をしていたので、

廊下の時計が7時から毎時

曲が流れる時計なんで

 

 

爆睡してると7時の曲すら

聞こえてない日も最近ありました💦

早起きすると一日のスタートが

 

 

ゆったり取れますね。

朝ごはんもお味噌汁やらゆで卵

納豆ご飯、コーヒーっとゆっくり食べれたし。

 

 

朝しっかり食べるのって大事。

遅く起きたら何食べよう時間ないし

とりあえずコーヒーだけってなりがち。

 

 

パンが手軽だから朝はパン♪って

日々だったけど、実はパンは

腸を荒らすよくないって事知って

 

 

手軽だけど菓子パン買うの

辞めました💦

だけどーパンにピーナツバターとか

 

 

いぶりがっこ入りクリームチーズ

載せて食べたいって思って

買ったのが残ってるから

 

 

仕方なくパンを買うかもな。

最近はもち麦いりご飯が

美味しくて気に入ってますが。

 

 

さて10時から師匠とズームで

お話をしてました。

離れた県なので、対面した事はない。

 

 

なんかズームが重くなって

会話がスローになって話が

途中聞こえないって風になるんだけど

 

 

あれはいったい何が原因なんだろ💦

え?って聞き返すのもしんどいので

なんて言ったか推測して聞いてる。

 

 

先生の飼い犬のわんこさんが

先生に甘えて吠えるたび

先生は抱っこしてお話をしている。

 

 

しっぽが先生の口にあたってて

なんだか面白い感じになってましたが。

私にやきもちやいてはるんだろなわんこさん。

 

 

今日はこういう話をする予定だろうと

思っていたのに一向にその話題がこず

最近辛い事あった?大丈夫?って話題は

 

 

ウォーミングアップ的な部分かなと思っていたけど

そのまま人生についてお話を聞いていてってしてたら

1時間は終わってしまって、次のフォローアップについて

 

 

私が提案すると先生がじゃあもっと時間作るね

とまた近々勉強時間を作って下さる事に。

今日はこのテーマではなかったんですかね??

 

 

っと恐る恐る聞いてみるとなんだか

私が勘違いしていたようで、良いよって連絡が

来てから自分でそれを元に進めていってほしかった

 

 

ようでした💦だけど、その導線を今回

こうするよって話を聞けるとばかり思い

暫く休む時間にとあててしまった(;'∀')

 

 

それならもっと早くにどうやればいいか分からない

って伝えて早めにやり方を聞く時間

作って頂くべきだったな💦って。

 

 

私は躊躇してまあいいか後でいいやと

ほっとくクセがある(;'∀')昔から。

お互いの意思疎通がうまくいかないといけない。

 

 

きっと伝わったと思っていても

伝わっていなかったりする。

自分が聞き出すと相手は分かってなかったり。

 

 

なんか返事こないなーと思っていたら

ちゃんと思いが伝わってなかった とかね。

だからちょいちょい確認ってすべきだと学んだ。

 

 

直接会った事がないから緊張しちゃうってのもあるけど

今日話していたら、師匠はとてもやさしそうな

愛のある人だと気づいた。

 

 

お金払って貰ってる時期だけ師弟関係で、

終了したらさよならって事にはならないから

その後もずっと同じ仲間として

 

 

今よりももっと近い関係で

寄り添えると思うから

安心してついてきてって。

 

 

心強い☺

私と同じような経験もされてる

って事もあり、親近感もわく。

 

 

私も師匠みたいなタイプで

もしか弟子が出来たら

寄り添ってあげたいって思う。

 

 

最近あった色んな辛さを聞いて下さり

(他にも悩み聞いて下さった優しい人たちいます^^)

偶然でてきたYouTubeの動画にも

 

 

私へのメッセージだったりで

めちゃくちゃ不思議だなって感じた。

私は今次元が上がってるから

 

 

一見下がってるように見えてるけど

これかえら上に上がろうとしてる。

だから嫌な事が目白押しで起きたって事!

 

 

普通ありえないよねって思えるような

悔しい思いをしてしまったのは

あなたがコンフォートゾーンから

 

 

抜け出ようとしてるから

そういう目にあったんだよって事。

そう思うとワクワクしてきました。

 

 

それなら、頑張るのみだ!

一杯泣いたけど。

縁切りなさいって知らせ!

 

 

私は大事にされてない

って事に気づきなさい

っていうメッセージだったという事。

 

 

自分の人生誰が作ってくの?

私自身!

そういう事。

 

 

自分を愛するのは自分なんです。

誰かに愛されようって

思ったらあかんのですよ。

 

 

それは「依存」でしかない。

成功してる人を妬むんじゃなく

すごいねって素直に褒めれる事。

 

 

「次は私の番!」って

ポジティブに思える人で

ありたい。

 

 

妬むってよくないエネルギー。

汚れていると思う。

「なんであいつなんかが」って。

 

 

仲間じゃないの?

成功者同士見ていても

あの人とあの人は会話してないね…

 

 

って遠目で見てて感じたり。

嫌いな人って誰でも居るって事。

無理に仲良くなる必要もない。

 

 

今の風の時代がまさにそれ。

一緒に居たい人を自分で

選んだらいいって事。

 

 

ある意味一匹狼って

今の時代カッコいいかもしれない。

自分をしっかり持ってるから。

 

 

群れずにいられる人。

私は昔からそういう

孤立してる人をカッコいいって思ってた。

 

 

自分からそういう人に声かけたり。

そして仲間が必要な時には

一緒にいたりした。

 

 

自分をしっかり持ってる人。

個性的な変わった人と

周りからは言われてる人。

 

 

どうしてもGHQが昔

浮いたまねはするな

協調しあえって教育したばかりに。

 

 

本当は良いと思わないのに

大多数がそういうからそこに

迎合しますみたいな人もいただろう。

 

 

孤立するより群れていたいとか。

一人で行動できる人

一人で居ても平気な人って偉い。

 

 

なんか周りとしっくりこない

そういう人はスターシードかもね。

私はなんか周りの人と違う。

 

 

変な人って言われてたりするけど

人間それぞれ個性がある。

みんな違ってみんないい。

 

 

世界に一つだけの花なんですよ。

だから別にいいんだよ。

あなたはあなただからね。

 

 

個性をいまこそ、大事にしてさ

人と違ってなんぼやって感じ。

仲良くできる人いないって?

 

 

別にいいやん。

遠くには気が合う仲間がいるかもしれないし。

私はそういう感じ昔から。

 

 

同じ学校には気が合う人おらんのに

違う学校には一緒にいて楽しい同級生がいた。

N高だったら全国の色んな生徒と

 

 

交流できるわけだから

娘が羨ましいよ。

私の時代にもあったなら

 

 

いっぱい気が合う友達を

全国から探せただろうな~。

大人版のN高みたいなコミュニティを

 

 

是非ドワンゴ学園さん作って欲しいな

って私は思ったりします!

ほんと、色んなアイデア満載ですし。

 

 

ワクワクする世界がそこにある。

普通の学校では味わえない楽しさ。

著名人が先生だったりさ。

 

 

高校時代に体験できない

貴重な体験が沢山できてしまう。

めっちゃ面白いと思う^^

 

 

なかった面白い世界を作れる

アイデアって最高ですよね^^

私も色々アイデア浮かぶんだけど

 

 

もっとここをこうすればいいのにとか。

けど、思いつくんだけどそれを

どうやったらいかせられるかが分からない。

 

 

たまにお客様窓口みたいなのを

見つけたらアイデアをお伝えしたりも

してるんですけどね。

 

 

もっとこうすれば売れると思うんですけどとか。

売れてない商品(食べ物)見てるとね。

へたすると苦情扱いにもなるから

 

 

伝え方って難しいですよね。

真摯になって受け止めてくれると良いけど。

伝えたくて仕方ないって思うと

 

 

勇気出して伝えてます。

この言葉聞き捨てならないなとか。

世の中正義と言われてる人は

 

 

実は過去には多くの恨みを買ってたって

事があっても、知らない人が多かったり。

おかしいよね。苦しめられた人もいたのに。

 

 

こんな時代なのに、ネットで調べたって

悪事が見つからなかったり。

お金の力で捻じ曲げてんだろう。

 

 

私はそれを許したくないけど

権力で押しつぶして

消してるんでしょうね。

 

 

不都合な事実だからさ。

成功者なら堂々と悪い事した事も

認めなさいよって思うんだけど。

 

 

自分が成功するためには

犠牲も必要だった訳でして

申し訳ない事したと思ってますって。

 

 

そうやって誠意を込めて

謝罪してくれたら

無念な思いした人たちも

 

 

分かった。それなら

あなたの成功を素直に

受け入れてあがめますって

成仏されるだろうって思いますわ。

 

 

 

歴史的な英雄だって

裏側から見れば悪だったりするでしょ?

勝てば官軍っていうし

 

 

敵国から見れば悪だしね。

そういうもんだよね。

切り口で変わってくる。

 

 

何を信じるか

選ぶのは

自分なんですけどね。

 

 

正義か悪か

選ぶのも自分。

 

 

価値観合わない人と

いるかどうか

選ぶのも自分。

 

 

だから私は

良いと思った道を

これからも選ぶだけ!