風呂上がりに牛乳 | 法被衣(はっぴい)の和太鼓な生活

法被衣(はっぴい)の和太鼓な生活

和太鼓その他のあれやこれやを綴ってまいります。

和太鼓の練習を終え、会場近くの公営浴場に行ってみました。

ゴミ焼却場の余熱を使ったお風呂で、高齢者は200円で利用できます。

お湯はちょいぬるめですが露天ぶろやサウナもあり結構人気のようです。

 

民間のスーパー銭湯とは違い食事処は充実していません。

脱衣場に牛乳の自販機が設置してあります。

 

風呂上がりに牛乳、なぜか日本文化の定番のよう。

 

それと不思議に思うのは牛乳を飲むとき目が上になる事、なぜなんでしょうねえ・・・。