MILKLAND HOKKAIDO→OSAKA  | 30代OLのハッピー大家生活~不動産投資の日々~

30代OLのハッピー大家生活~不動産投資の日々~

30代OLようの不動産投資日記です。

新米不動産投資家のハッピーな日々、悪戦苦闘の日々をお届けします。

先週末、美味しいデザートをたくさん食べて幸せな時間を過ごしました。


3月27日まで阪急うめだ本店でMILKLAND HOKKAIDO → OSAKA

が期間限定でオープンしています。

3月27日までに機会があればぜひぜひ訪れる価値ありですラブラブ

開催場所は阪急うめだ本店4階の「CHEER'S」です。

{D67E7FB9-7B74-4F7B-8C95-E1DBA4136B9D}

{CE40C9D3-91C0-42BD-89BF-9C2B52A4F89B}


店内は広くてゆったりとしたスペースです。

ビュッフェのメニューが豊富で次は食べてみたいです。

{AB5DBDA6-57C4-4A7F-BF12-7C4729CFD138}

壁には牧場を思わせるオブジェやモノトーンのシックなポートレートが飾られていて
おしゃれです。
ポートレートは北海道の酪農家さん達です。

{68B00FF6-DD24-43DA-B664-35C79028850C}

モニターや北海道の乳業会社や工場のMAPも設置されています。
明治・森永・雪印・よつ葉等々知っている会社の工場もありました。

北海道の酪農は全国の半分以上の生乳を生産しています。
乳製品といえば、北海道のイメージでしたが、実際数字上も
そうなのですねビックリマーク
平成26年度全国エリア別生乳生産量 北海道52.1%
参考:農林水産省「牛乳乳製品統計」

{CD2F9318-C92D-4E54-AC45-93BAC6A7FC7D}

店内ではおしゃれなグッズ販売もしています。

{8EE835D8-7842-405A-8B84-488B27A08F48}

チーズも購入できます。

どれもおいしそうで目移りしますけれど・・・

{2E9437D9-9542-4F72-901A-ECCD34A2D9F6}

席にはリーフレットがあり、北海道の牛乳について紹介&説明。

{848BCED5-F5C9-4855-9BBE-87C138640817}

北海道生乳の衛生的乳質は世界トップクラスなんだそう合格

バルク乳(牧場における生乳)平均細菌数も諸外国に比べて、ダントツに

少ないという結果です。

{E97561BA-9D60-4269-9AED-14FE73729558}

期間限定スペシャルメニュー音譜
どれも北海道の乳製品を贅沢に使用した内容です。

{BED2EDA3-8C3A-4D94-B092-D59D28D70FFA}

今回、なんと実際に5種類頂きました。

娘2人と一緒に行ったのですが、もうそれはそれは大興奮えっ

ベル北海道産ハチミツと発酵バターのフレンチトースト 十勝産のフレッシュクリームを添えて
ベル北海道産ミルクを贅沢に使用したカフェラテ

{75EEB4CE-94BB-4CE4-BDB3-2E089349CC2A}

ベル北海道クリームチーズのレアチーズケーキとたっぷり苺のパフェ
ベル北海道バターのフィナンシェとピスタチオのショコラパフェ
ベル北海道マスカルポーネチーズの贅沢ティラミス


{42858C54-734C-44F5-9ED9-12418765103F}

写真を撮りたい私と早く食べたい娘たちの攻防戦あせる

{F33EB1AD-79E4-4FF1-9301-02F57667F0E4}



「北海道産ミルクを贅沢に使用したカフェラテ」というネーミングそのままの

贅沢なお味のカフェラテもコーヒー

私の好みにかなりストライクアップ

濃い目のコーヒーと濃厚なミルクの組み合わせが大好きなのです。

ミルクのおいしさをしっかり味わえる一杯でした。

{0CA1E7A0-6A8F-4D13-A7FC-C1FFB04C0B1C}

全てのメニューで乳製品の濃厚さを感じられてどれも美味しいです。
パフェに入っているソフトクリームが美味しいことはもちろん、たっぷり入っている
レアチーズケーキもしっかりした味です。

ティラミスは濃いマスカルポーネチーズのクリームと下にひかれているスポンジ
のバランスが絶妙です。チョコレートスポンジにたーーーぷりのアルコール染み染み
具合がたまりませんラブラブ


そして、最も、女3人取り合って食べたのが、フレンチトーストでした。

「北海道産ハチミツと発酵バターのフレンチトースト 十勝産のフレッシュクリームを添えて」
パンプディング?という位、しっかり卵液が染みたトーストに十勝産のフレッシュクリームの
組み合わせが絶品アップ 
ペロッと完食しました。


帰る際にお土産下さいました。
気になっていたチーズなのでとても嬉しいです。
こちらは自宅で、ワインと一緒に楽しみます。

{B3DCFC84-3233-4822-BADE-7382713398AC}

北海道の乳製品の美味しさを娘達と一緒に堪能できて、とても

楽しい時間でした。



ホクレン農業協同組合連合会よりイベントに招待いただきました