このたび、ステンドグラス風の2作品を再販しました。

 

ミンネ 「おやすみネコ(黒縁)」

 

 

窓の外には、まるで川のように流れるゆらぎ。
そして窓の下では、すやすや眠るネコちゃん。
夢見心地になれる作品です。
季節を問わず、いつでも楽しめる作品となっております。

黒いラインが全体をピリッと引き締めており、
半透明で透け感があるため、窓辺にもよく映えます✨

 

…… ミンネの商品説明より ……

 

 


南国を思わせる海辺で、マッタリとトロピカルドリンクを🍹
アーチ状のフォルムで、まるで窓からバカンスを楽しむかのような作品に仕上げました🌺

ステンドグラス風の技法の中で、1番透明感のある作品となっております✨

 

…… ミンネの商品説明より ……

 

 

当方のステンドグラス風作品は、

主に黒縁とメタル縁があるのですが、

黒縁は縁取りが引き締まって目立つのと、

100円ほど価格に差があるため、

同じデザインでも黒縁バージョンの方が人気となっております乙女のトキメキ

 

価格に差があるのは、

もちろん材料費も考慮していますが、

なによりもメタル縁は非常な手間が…タラー

 

その分キラキラな仕上がりになっていますので、

どうぞお好みのバージョンをご選択くださいラブラブ

 

 

そして最近、言葉綴りの方のブログも、

ボチボチ更新していたりもします。

 

言葉綴りのブログ 「詩織 ~うたおり~」

 

忙しかったり、編集する余裕がなくなると、
たちどころに空白の期間が空きますが(苦笑)
 
そして言葉が降りてきても写真がなかったり、
反対に使いたい写真に添える言葉が降ってこなかったり…
 
以前は写真先行型だったのですが、
最近は言葉先行型になってきて、
あまり撮影に行っていないこともあり、
写真を探すのが一苦労アセアセ
 
PCの外付けHDDのフォルダを見ると、
2006年ごろからデジタル一眼レフを持ち始め、
そこからのデータが残っているのですが、
仕事なども忙しくなってきて、だんだん少なくなってきて、
今は撮影自体に行かなくなってしまって、
年間に100枚残るか残らないかというくらいの年もあるくらい。
 
これからの春から初夏の一番気持ちの良い時期には、
プライベートの大変化が待ち受けているため、
今年も写真はあまり増やせないまま終わりそうな悪寒…笑い泣き
 
それでもお手軽にアイフォンで撮り下ろしたり、
過去の記憶を辿って、過去写真を見つけ出したりなど、
色々と悪あがきはしているもよう(笑)
 
 

 

↑コチラは白いキャンバスのイメージが欲しくて、

でもガチのキャンバスだと、ただの木枠に布を張った物体になってしまうので、

ちょっとアレンジして…

 

って、しすぎやろっ(爆)

 

どこかでみたことのあるグッズを使っていますが(笑)、

そんな小道具を使って、

あとは色味を抑える加工などなどを施して、

雰囲気のある写真に仕上げましたキラキラ

 

この写真と詩の作品はコチラ→「White ~真白~」

 

 

そしてお次は…

 



どうしてもパズルのピースの写真が欲しくなったのですが、

我が家にはもう存在しないであろうパズル。

(たぶん100均パズルだった記憶が(笑))

 

絶対に過去にこういう絵を撮った記憶があり、

過去のフォルダから見つけ出しました。

 

でもなぜか、元画像のデータはどっかいっちゃってたのよね~チーン

 

大きめの縮小画像と、

もうすでにモノクロに加工されているのを見つけられたのは良かったです。

 

こちらはデジタル一眼レフを所有した後に撮ったと思われますが、

室内でやはりお手軽に撮りたかったのか、

当時のコンパクトデジカメデータでした。

 

そのコンデジは、本体こそはまだ残っていますが、

電池の部分が腐食してしまったため、

今は別のコンデジ…

 

あれ!?

どこいったっけ!?(笑)

 

と思って記憶を辿ると…

 

主人がオークションに出す写真を撮るのに、

ほぼ主人のみが使っていたのでした~(笑)

 

主人だってアイフォンなんだから、

画質悪くないしすぐにアップできるから、

アイフォンで撮ればいいのに(笑)

 

話は脱線しましたが、パズルの写真と詩の作品はコチラ→「Piece ~カケラ~」

 

 

さて前の記事でも予告しましたが、

プライベートで多少の動きが出てきそうなため、

作品の製作やブログ・SNSの更新などは、

今ですらスローペースですが、

それよりもさらに期間が開くと思われます。


現時点ではまだ目星段階ですが、

もぅ断捨離は始まってます。

住み替えついでに終活も考えて物を所有しないと、

あとに遺された人が大変ですからね…笑い泣き

 

たぶん初夏くらいまでは落ち着かないのではないかな…タラー

頑張って乗り越えますので、どうぞ皆様もお元気でお過ごしくださいラブラブ

 

…とか言いつつ、たまに覗いたり更新したりするかもです(笑)

 

カルチャー教室もまだ2回分残っているので、

その話題もありますしカラーパレット

 

のんび~りとお待ちいただけましたら幸いです照れ

 

 

 

 

虹 お知らせ 虹
 

HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)
 
作品をネットで出品しています。
 


郵送版パステル体験取り扱い
image
 
 

写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」