いつもと違う視点から見てみる | ヒーリングセラピスト デイジー

ヒーリングセラピスト デイジー

元ホテルスパセラピスト。出産を経て、Healing Salon Morning Dew主催ヒーリングセラピストとして活動中。
横浜駅周辺レンタルサロンとオンラインで「ボディワーク×エネルギーワーク」で体と心に響くヒーリングセッションを提供しています。

こんばんは。

横浜のヒーリングセラピスト デイジーです。


ずっと探していた「あるもの」を見つけて

先日買ってしまいました!


その「あるもの」があると

いつもと違う視点で物を見ることができるの。


「あるもの」で撮ったカーネーションの蕾



「あるもの」とは

スマホ用マイクロレンズです♪


100円ショップでも買えると聞いて

ずっと探していたのです〜。



なかなか難しくて上手に撮れないけど

自分の肉眼では見れない花の様子を

レンズが見せてくれます。



これはコリアンダーの花。

葉っぱの香りはとてもワイルドです!

でも、花はこんなに可憐なのね。


今日は桜がほぼ満開だったから

明日はマイクロレンズを持参して

花を見に行きたいな。


そうそう、昨日のこと。

久しぶりにゆっくりストレッチしました。


すると横に来た子どもに


「ママはさ、いつも穏やかな顔してるよね」


と言われました。


ストレッチが心地よかったからでしょうか。

私、いいお顔をしていたようです。


そして

先日言われたあの言葉を思い出して

子どもに聞きました。


「えーっと、ついこの間

『ママはさ、滅多に笑わないよね』

って言ってなかったっけ?」


すると


「そんなこと言ったかなぁ。

んー、でも、ママはさ、笑うと

すごく楽しそうに笑うよね!」


と言ってニコニコしてました。


それで思ったのですが

私は子どもからの


「ママは滅多に笑わないよね」


という言葉を受け


「ママはいつも怖い顔をしている」


と言われた気がしてたけど

実はそうではなかったのかも、と。

 

いろいろなストレスを感じて

自分の心がギスギスしてしまったから


「笑わない=怖い顔をしてる」


と勝手に受け取ってしまったのかな。


「ママはいつも穏やかな顔をしてる」


本当にそうなら、嬉しいことですね。




自分の思考のクセも

いつもと違う角度で見てみると

気づくことがあるかもしれませんね。


自分の光を感じにくくなった時

思い出したいこのメッセージ。



そして

いつも心に太陽を☀️


曇りの日も雨の日も

見えなくても、そこに太陽はある。



愛と感謝を込めて。

いつもお読みくださり、ありがとうございます。