2025年度から大学無償化

 

 

2025年度から始まる

子ども3人いる世帯が対象の

「大学無償化」制度

 

 

これ、結局どうなったの?と

思って調べてみたのだけど

 

制度としてはもう

決定となったみたいです指差し

 

 

 

でも、支援される金額を

見てみると

 

引用元:https://www.komei.or.jp/komechan/education/education202401/

 

 

授業料は

国公立:53万5800円

私立:70万円

となっていて…

 

 

国公立の授業料は

標準額が53万5800円だから

いいとして

 

 

私立大の授業料って

平均90万円ですけど???

 

 

 

そのほかに

設備費などの納付金も入れると

だいたい130万かかるって

言われてるのよね

 

 

現に、うちの息子の大学は

年間に払う金額は120万円

 

 

この給付金の70万って

どこから出てきた金額なのか

ちょっと謎真顔

 

 

ちなみに国公立も

標準額の20%までは

値上げしてOKなので

64万のところも結構ある不安

 

 

東大も値上げ検討するって

ニュースになってましたね

 

 

 

給付支援はとてもありがたいけど、

 

学費に全然足りてないのに

まるで無料で大学行けるかのように

宣伝するのは

ちょっと盛りすぎでは?

 

って思っちゃうのよね~

 

 

 

送料無料お試し品!

 

 

 

リアルな教育費について

発信します!

フォローしてね

 

 

サムネイル
 

インスタでも

教育費について発信しています!
コメントやDMで質問も受付中気づき

@aya.life.money