以前投稿した息子の登園渋りの件。

 

過去記事下差し

きたー―ー!登園しぶり‼(≧▽≦)

きたーーー!登園しぶり‼(≧▽≦)のつづき

 

その後息子はどうなったかというと。。。

 
ご訪問ありがとうございます。
心屋認定講師とも花認定
mamaカウンセリングマスター
UEプラクティショナー
Satokoです虹

 

 

全く渋ることなく毎日元気に通っています!

短かったーーー笑い泣き

もっと渋ってほしかったーーー笑い泣き

 

 

10日間くらいで終わっちゃったかしら。

あれだけ毎日涙を流し辛そうにバスの中から

手を振って幼稚園に通っていたのに。えーん

 

 

Q1.どうやったら登園渋りがあっさりと

なくなってしまったのか?

 

 

息子のモヤモヤな気持ちが全部出切ったからだと

思っています。

 

 

Q2.じゃあ、どうやったら子どもの

モヤモヤな気持ちが

出切ったのか?

 

私が子どもの気持ちを大声で代弁してみた。

 

 

目の前の相手は自分の鏡。

自分の感情を言葉にできないところが

以前の私に本当にそっくり!

 

以前の私は、、、

 

親から「どう思ってるか教えて。」と聞かれても

 

私の意見はおかしい。

私の意見は親を怒らせてしまう。

私の意見は親を不快にする。

私の意見は正しくない。

私の意見は言わない方がいい。

私は親の意見に従うべき。

そう思って努めてもどうしても

親を怒らせてしまう行動ばかりしてしまう。

親を不快にしてしまう。

なんでいつもこうなんだ。

もう自分の意見は持ってはいけない。

 

ずっとこう考えていたので

どう思ってるの?と聞かれると

辛くて辛くて仕方がありませんでした。

 

とにかく自分の気持ちを出せない。

 

息子も同じなんです。

自分の気持ちを伝えるのが苦手。

どう思ってるの?と聞くと

おびえたような目で明らかに動揺して

唇をむしり始めます。

 

先日兄妹揃って予防注射をした時の事。

二人とも大泣きで特に妹は

パニックのようになってしまい

車に戻っても抱っこから降りてくれない。

どんなに説得しても私にしがみついて

椅子に座ってくれないのです。

 

そこで私は娘を強く抱きしめながら

娘が感じているだろうと思う感情を

大声で代弁してみたのです。

 

怖かったよーーーーーーー!!!

痛かったよーーーーーーー!!!

びっくりしたよーーーーーー!!!

先生何で待ってくれなかったのーーー!!!

何で急に注射刺すのーーー!!!

ほんと怖かったーーーーーー!!!

痛かったよーーーーーーー!!!!

あぁーーーー怖かったーーーーー!!!!

 

これを暫く続けていると

気が付いたら二人とも泣き止んで

じーーーーーっと私の代弁を聞いていました。

 

そしてもう一度

「怖かったねーーー」と娘に言うと

娘は一言

 

「うん。」

 

と頷いた後落ち着いた様子で

椅子にすんなり座ってくれたのです。

 

息子も落ち着いていました。

 

 

それから何かあると

合っているかどうかわからないけれども

子ども達がこんな事思ってるんじゃないか

と思いつく限りの感情を

その場で代弁してあげることにしたのです。

 

 

すると、子ども達よりもなん私に変化が!

 

私が普段生活の中で家族に言わないようなこと。

 

それが少しずつ頭で考えないで

自然と口に出るようになってきたのです。

 

 

今日は疲れたーーーーー。

えーーー、ママそれやりたくない―。

それずるーーい。ママにもちょうだいーー!

それ片付けといてねー。

などなどなどなど。

 

上差し

 

普段完全にスルーしていた自分の感情。

完全に無意識のうちに我慢していたこと。

それが子どもの気持ちを代弁しているうちに

私の気持ちを出す練習になっていたみたいです。

 

不満を言うほどでもない。

頑張っている感覚もない。

私がやるのが当たり前。

もはや我慢している感覚もない。

だって私動けるもん。

みんな疲れてるし。

 

これも全て無意識。

いや、麻痺

 

 

子どもの声を代弁して、私も心の声が

出るようになってきたら、

 

 

息子が少しずつ感じていることを

言葉にし始めてきたのです。

 

 

突然涙をためて真っ赤な目で

 

息子「ねぇ、今日、スモークルーム行かない?」

 

私「ん?」

 

息子「スモークルーム行かない?ショボーン」  

 

「・・・・・。」

 

 

やっとわかりました。

登園渋りが始まるこれまた10日ほど前

幼稚園の課外授業で

防災センターに行ったのです。

そこでスモークルームに入り

火事の煙を体験したようで

それがものすごく怖くて怖くて

トラウマになっていたようでした。

 

朝スクールバスに乗ると

また防災センターに行って

スモークルームに行くのではないかと

怖くて仕方がなくて、それで涙が

止まらなかったようです。

 

その日から、彼も不安になるとすぐ

「スモークルーム行かない?」と

頻繁に聞いてくるようになりました。

 

怖い気持ちが出せるようになってるー―ー照れ

 

彼が安心できるように

何でスモークルームの体験が必要だったか。

一年に一回しか行かないからもう行かない。

などなどその都度説明してあげていたら

10日後には笑顔で幼稚園に

行くようになったのです。

 

お子さんが、登園、登校渋りをされている方。

お母さんの心の声を出す練習してみませんか。

嬉しかったこと。

悲しかったこと。

辛かったこと。

感動したこと。

お母さんの心の声をお子さんに話してみてね。

2歳の子でもしっかり聞いてくれます。

それはもう興味津々に。

そして時には夫より的を得た答えを
ガツンとくれることもあります。
神か!と思うほど。
 
ご主人の帰りがいつも遅くて
話なんか全然聞いてくれない!
 
そんな方!
 
 
お子さんに話してみて~♪
 
お子さん嬉しいだろうな~。
 
忙しくて余裕がなくて子供の話を
全然聞いてあげられてないと
嘆く前に、お母さんが自分の話を
お子さんにしてみてー。
 
 
こどもは、反省してくれるママより
ママの話を聞いてママの事を知れる方が
数百倍嬉しいと思いますおねがい
目を輝かせて聞いてくれますよ。
 
そして、どこの誰よりも一生懸命になって
返事を考えてくれるのです。
 
 
カウンセラーのカウンセラーは
我が子ども達。
IMG_3821.jpg
 

 

 
 

LINE@をつくりました。
お知らせやつぶやきなど発信してく予定です。
皆さんからのご意見、質問などもお気軽に
送ってくださいね。

今後の予定をLINE@から先行して
呟いていきます流れ星

友だち追加

ID:@huo8543y

 

✨全ては最高最善のシナリオ通り✨

✨全ての方に無条件の愛と祝福を✨

✨UE✨