【横浜ワーママ会さんに紹介してもらったよ】自分を応援してほしければ、ひとを応援する。 | 【横浜】120分であなたのもやもやをすっきり解消!カラーメンタリスト® もちづき よしこ (Mochako ) のブログ

【横浜】120分であなたのもやもやをすっきり解消!カラーメンタリスト® もちづき よしこ (Mochako ) のブログ

あー、子供が言うこと聞かない。
思春期の子供が最近、何も話してくれない。
職場の人とうまくコミュニケーションとれない。

そんなあなたへ。
色があなたをサポートします。

今日もブログにお立ち寄り頂きありがとうございます。

 

横浜市鶴見区で色から人間関係が楽になり、日々のヒントが導き出せるようなそんなお手伝いをしておりますMochakoと申します。

カラーメンタリングⓇとは?

数秘&カラーとは?

TCカラーセラピーとは?

ブログマラソン266日目!

 


 

最近、またぼっとしていたら、お茶吹き出したくなるときがあったの。

 

 

 

 

 

これね、これ。

 

下矢印


 

横浜ワーママ会のクロダユウミさんから

 

 

 

 

MOCHAKO、半端ないってよ!って紹介してもらってました。

 

 

 

 

ユウミさん、ありがとうございます!

 

 

 

ユウミさんから見たわたしの強みはこれらしいです。

 

・日々ブログで発信

・リブログ!シェア!

・周りに宣伝!口コミ!

・実践する、継続する

 
 
 
これに関しまして、
 
日々ブログに発信と実践、継続は、もう学校の教育の賜物です。
 
多分、私の同級生のかなりがやろうと思えばできると思うんだよね。
 
真面目でコツコツ、地味な学校でした。
 
三つ子の魂百まで。もう染みついてぬけません(笑)
 
 
 
 
で、リブログ!シェア!、周りに宣伝!口コミ!
 
これは、遺伝子が無意識にさせてるもの、そしてわたしが一人っ子だからなんですよね。
 
わたしの母はめっちゃおせっかいでやはり歩く広告塔みたいな人でした。
 
 
 
そして一人っ子だからこそ、一緒に誰かと何かしたいって思ったら外に向くしかない。
 
子供の時に気づいたら、家の庭に幼稚園のクラスほとんどを呼んでいたことがあったと母から聞いたことがあります。
 
小さいときから、あまり今も変わらないことやってますよね。これ(笑)
 
 
 
 
 
 
そんなわたしがリブログ!宣伝!したい横浜ワーママ会さんの情報はこちらだよ。
 
下矢印
 
「英語deママ会♪@横浜」
 
【概要】
ひらめき電球開催場所:横浜駅西口 ジョイナス2F DROP COFFEE
(すぐ近くに、おむつ替え・おっぱいミルクがあげられるベビールームがあります。)
ひらめき電球開催日時:

11月16日(金)・19日(月)

英語初心者さん向け
11月29日(木) 

一度はスクールとかに通ったことがある初中級者さん向け
ひらめき電球参加費:1,500円 ※お茶代は、別途ご用意くださいね♪
ひらめき電球持ち物:ペンとノート
ドキドキお子さん同伴ももちろんウェルカム

 

 

詳細&お申し込みは、横浜ワーママ会さんのブログをチェックしてね

 

下矢印


https://ameblo.jp/wm-yokohama/entry-12411356907.html

 
 
楽しそうじゃない? 
 
わたし、実はESSだったんです。
中学から高校、大学まで。
ESSって、English Speaking Society Club のことね。
 
だからかなり気になるんです。英語deママ会!
これからも続けてほしいな。
 

 

わたし、mochakoが実行委員をしています
2018年おとな女子文化祭に遊びに来てください!
 
「おとな女子文化祭」のブログはこちら♪
 
【日時】
 
2018年11月25日(日)
10:00〜16:00
 
【会場】
 
ココファン横浜鶴見
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3−19−11
京急鶴見駅徒歩7分
 

 

♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦

 

皆さんへお願い

 

※このブログでは、個人的なご質問等については

ご相談はお受けしておりません。

ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。