クリスマス旅③夢のクリスマスマーケット | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡


Christmas tripクリスマスツリー

DAY2
〜the last part〜


おもちゃの街を出発して
ドレスデンへ向かいます。

ザイフェン村への滞在時間を
短く考えていましたが大誤算泣き笑い
とても魅力的な街なので
私は一泊したかったと思ったくらい笑

予定より1時間遅れで
急いで車でドレスデンへ向かいました。



見にくくて申し訳ないのですが

道中、心に残った事も残させてください気づき


ドレスデンに向かう中

どこのお家を見てもね

お家の窓が光っているの目がハート


これです。これ。↓




どうやら

こちらの置物を

窓辺に置いているみたいです。



この辺りでは

この美しいクリスマスの置物を

(シュヴィップボーゲンと言うらしい。)

お家で

代々引き継いだりしているんだとか。


この窓辺の輝きのお陰で

ドレスデンまでの1時間半の道のりも

とても楽しかったです。


街中で...

ご自宅一軒一軒で...

クリスマスを待ち望み

お祝いしているところが

とてもすてきでしたクリスマスツリーキラキラ




そして
ドレスデンに到着したのは
17時くらい。

ホテルは
クリスマスマーケット会場にあるホテルを
予約しました。

なので立地最高ですピンクハート

Hotel NH Collection
Dresden Altmarkt

An d. Kreuzkirche 2, 01067 Dresden, 


ここです。↑


お部屋から

美しいクリスマスマーケットが見えますし

バスタブもあったはず。

そして

なんと言ってもこの距離!

お子様の急なトイレにも対応できちゃうラブラブ


クリスマスマーケットへ

訪れる予定の方には

心からおすすめホテルです。




少し休んで

いざクリスマスマーケットへ!



あぁ、夢の世界。

なんて美しいのでしょうか。


大きなクリスマスピラミッドも

もちろんあります!


瞬きするのがもったいない。


心のワクワクが止まりませんでした。



クリスマスのお帽子をかぶられた

かわいいお二人おねがい



ときめいてしまいます。



フードも色々食べました。



期待していなかったものの

どれもとても美味しかったですラブ

さらにね、お安い!


本当はね

夜のお食事は

レストランへ伺おうと思っていましたが

フードレベルも高いし

あと

私がこの空間にときめきすぎて

ここで過ごすことにしましたにっこり


※私は立食スタイルの食事が苦手だったり

寒いのも嫌いなので

いつもクリスマスマーケットに訪れても

15分が限界泣き笑い


でもね

ドレスデンは違ったの!

2時間くらい堪能したよおねがい

本当に素敵でした。



かわいいシュトレン屋さん。


屋台の上の所も

全てのお店がこだわっています。

あぁ、なんてかわいいの。



シュトレンは

ここドイツのドレスデン発祥なのです。

もちろんお持ち帰りしました飛び出すハート



ステージでは

素敵な演奏や合唱が!



娘と演奏を聴いていたら

ホットワインやらホットドッグを抱えた夫が

やってきました。



今年のドレスデンのクリスマスマグです。


2024年マグカップは

薄いグリーンキラキラ


毎年お色が変わるのです。

もちろんお持ち帰りおねがい

このマグカップが欲しかったから嬉しいな。



 そして娘も

観覧車に乗ったり

電車に乗ったり

クリスマスマーケットを楽しみました。





そしてね

忘れられない

感動の瞬間キラキラ


トントンと肩を叩かれたので

後ろを振り向くと

サンタさんがいらっしゃったのです泣き笑い



心のドキドキが止まらない。


話しかけてくれて

娘も可愛がってくれて

最後にプレゼントもいただきました。



あぁサンタさん。

夢をありがとうえーんハート




なぜ私が

ドレスデンのクリスマスマーケット

訪れたかったのか。


あれは24歳の時かな。(10年前...)

から「君が好きそうな場所があるよ💁🏻‍♂️」

と言われ連れて行ってもらった

梅田スカイビル下のクリスマスマーケット🎄

当時クリスマスマーケットって

日本では全くメジャーではなかったはず。

私は人生初のクリスマスマーケットに

目を輝かせて大興奮目がハート

その時にから

「本場はドイツらしいよ。

いつか行きたいね。」

とサラッと言ってもらい...


これは恐らく約束でも何でもないけれど

あまり未来の事を話さない人が

こんな事を言ってくれた事が

とてもとても嬉しくて。

そんな彼のお隣で密かに

【ドイツ クリスマスマーケット】

でyahoo検索をして出てきたのが

こちらのクリスマスマーケットのお写真。


その時から私にとって

憧れの場所です。


今回

奇跡が重なって

訪れることができました。

憧れた10年間があったからなのか

夢のクリスマスマーケットは

ずっとワクワクが止まらなかった。



自分の中にある

「これをしてみたい」「ここに行きたい」

と言う気持ちに蓋をしないで

叶えてあげる大切さを

心から感じたのでした。

「ここに行きたい」と言う直感って

特別な何かを得られる場所な気がします。

だから絶対行くべき。



あーー、楽しかったなぁ。


このホッチョコも

スパイスがガツンと効いていて

最高に美味しかった↑ニコニコピンクハート




今でも

思い出してワクワクしてしまう

一生物の思い出になりました。


やはりっていい✨


思い出は何よりの一生物ですね。




まだまだ書きたいことは
たくさんありますが
長くなりましたのでこの辺りで。

お付き合いいただきました方
本当にありがとうございます泣き笑い




次の日も
クリスマスマーケット巡りは続きます。

そして
フェイラー本社へも
久々に行ってきましたおねがい気づき


宜しければ
またお付き合いいただけますと
嬉しいですラブラブ


つづきます。