今更ですが
クリスマス旅行のお話。
最高に楽しかった
今年のクリスマス



日本滞在中
書き溜めたものがあるので
これから更新出来ればと思います。
宜しければお付き合いください。
*****
2024年のクリスマスホリデーは
どこに行こうか随分悩みました。
いつもなら
飛行機に乗って少し遠出する
クリスマスホリデーシーズン。
当初...
「今年の冬は
ポルトガルへ行こうか。
でも
雪のスイスもいいよねぇ。」
なんて言っていた夏。
「ノルウェーでオーロラもありじゃない?
いや
ノルウェー行くなら
アイスランドまで行っちゃう?」
なんて話していた秋。
駐在生活
一年中
旅の話をしています

でも
今年は年末に
一時帰国をする事になったので
飛行機での移動はやめました。
でね、、、
飛行機なし
で
どこへ行こう?
と
夫婦で会議。
そうなると
近場はほとんど行きすぎて
なかなか決まらない

そんな中
私が行きたかった場所は一択。
「ドレスデン(ドイツ)🇩🇪
クリスマスマーケット旅」
少し前のブログに書きましたが
ヨーロッパへ行ったら
やりたい事リスト
がありました。
①パリ🇫🇷
の
キラキラなクリスマスを経験したい

②フィンランド🇫🇮
で
本物のサンタさんに会いたい

そして3つ目が
③ドイツ🇩🇪
で
本場クリスマスマーケットを楽しみたい

でした。
クリスマスを愛しすぎて
クリスマスのことばかり考えた結果
こんなリストに

①と②は
すでに叶えていたので
あとは③を...
と思っていたのですが
このハードルが高くて。
なぜなら
ドレスデンは
絶妙に行きにくい場所で

(車で8時間)
さらに
本場ドレスデンの
クリスマスマーケットって
開催されるのは1ヶ月だけ。
クリスマスイブである
12月24日に
きちんと終了するのです。
本来クリスマスの準備のための
クリスマスマーケットだからね。
そうなると
なかなか行くタイミングが難しい😭
クリスマス休暇って
いつもならば
12月24日からスタートするのです。
だからね
ずっと憧れの場所なのだけれど
一生行けないよね...

って諦めていました。
でもね
2024年のカレンダーをみると
あれれれれ

上手いこと土日が重なって
今年はクリスマスホリデーが
21日スタート?
これは
行けるんじゃない??!
これは、、、GOサイン?
と言う事で
今年の行き先が決まりました

出発の前々日にね
笑

そうと決まれば
急いで
旅行予約を

ひたすら
調べて調べて
1週間の旅行計画をねりました。
クリスマスを満喫する旅



を
計画したので
宜しければ
お付き合いください。
*****
DAY1
クリスマスホリデー1日目。
朝10時出発と言う
のんびりな計画。
今回の旅は
とにかくのんびりもテーマです。
車に何でも詰め込んで
いざ、出発!
クリスマスが近づくと
クリスマスツリーを運ぶ車にも
たくさん出会います

夫が
クリスマスソングをかけてくれて
幸せな気持ちのドライブ。
娘は長距離ドライブも慣れたもので
後ろのお席でリラックスモード。
途中
スロバキアに寄り道です。
すると
まず最初に目に飛び込んだのは
スロバキアのクリスマスマーケット
これは、これは...!!!
福音館書店様の
「クリスマスマーケット」
の
モデルとなった
クリスマスマーケット
この絵本は
2024年に購入して
娘に何度も読んだ絵本。
こちらの絵本に登場する
クリスマスマーケットを
ご覧ください↓
スロバキアのクリスマスマーケットは
屋根が赤と白
になっているのが特徴です。
絵本と同じ世界が目の前に広がり
一人で
ニヤニヤが止まりませんでした。
絵本の世界。
しあわせだなぁ。
読むたびに娘に話してしまいそう。
そんな私を横目に
夫はラーメン店へ急ぎます。
なぜここに立ち寄ったのか。
それは、、、
実は
スロバキアは
美味しいラーメンの店が
たくさんあるから。
日本人経営の
日本のラーメンが食べられる
数少ない場所。
なので我が家も
日本の味を求めて
よくスロバキアへ来ております。
うん。やっぱり
めちゃくちゃ美味しかった。
唐揚げや海老フライものってないし
スープが熱々なのが最高です。
そしてこの後
チェコまで移動して
今回はお城のホテルへ。
プラハではなくプラハの手前に宿泊しました。
とてもかわいいホテルでした。
そして懐かしの言葉
「ドブリーデン」
などチェコ語が聞けて嬉しかった。
そして私も
なんとなくのチェコ語を覚えていて
自分でびっくりでした。
チェコは昔住んでいた場所なのです
こちらのホテル
スパがとても充実していました
娘も楽しかったみたいです。
この日は
ホテルでディナーを食べて
次の日の
ドレスデンに備えて
YouTubeで
クリスマスマーケットの予習をして
のんびり過ごしました。
これが
のんびり旅の1日目。
次の日は
木のおもちゃの街
と
ドレスデンの
クリスマスマーケットへ!
最高に楽しかった
続きます。