早朝
夫に起こされました。
「雲海でてるよ!」って。
目をこすりながら起きた先には、、、
広がる雲海!
寒いけれど
夫が紅茶を入れてくれたので
バルコニーでティータイム。
あれは2011年くらいかな?
今から12年前。
大学生の時に
2人で行った北海道で
トマムの星野リゾートに宿泊した際
朝早く起きてゴンドラに乗って
雲海を見に行ったなぁって
とても懐かしい記憶が蘇りました。
「懐かしいなぁ。
雲海テラスには
当時スープストック東京もあって
あそこで食べたエビのビスクも
最高だったなぁ」
なんて
心の奥で思っていたら、、、
「懐かしいね」
って話してくれて
なんだかとても嬉しかったです。
同じことを思っていたなんて。
やはり2人の思い出っていいなぁ。
そこからまた
雲海を見ながら
ゴロゴロして〜
娘を起こして〜
雲海をみながら朝ごはんです。
こちらでよく言われる言葉
「Good morning, Princess」
店員さんも優しいです。
朝のお散歩も楽しんで、、、
今日は6時間ドライブ
ウィーンへ戻ります。
夕方にウィーンに到着して
チェックイン。
こちらは3年前にも宿泊したホテル。
シェーンブルン宮殿のお隣です。
Austria Trend Parkhotel Schönbrunn
オシャレな日本人マダムの団体さんも
いらっしゃって
日本語が聞こえる違和感
日本人の方をお見かけすると
とても嬉しくなります。
夜の街をお散歩しつつ、
デメルでお買い物して、、、
ディナーは日本食レストランへ。
久々の日本食
心に染みました。
やはり日本のごはんが世界一好き!
むつの照り焼き
ブリのお刺身
あと、明太子!
あとあと、納豆やお豆腐
食べたいなぁ
来月は日本に一時帰国予定です。
なんと年越しは飛行機の中で。
日本までの大きな壁
飛行機の乗り換え3回
ワンオペ飛行機26時間
が待っていますが
がんばらなくちゃね。
日本は遠いです
話を戻して
ウィーンの朝。
この日はいきなり気温が下がり、5度。
快適なホテルにさよならを告げて
寒さに怯えながらも
歩いてシェーンブルン宮殿へ。
すっかり秋ですね。
寒いけれど
太陽が出ていたので
あたたかい。
前回
この宮殿を訪れた時
娘はまだ1才で
ベビーカーに乗っていたのに
成長したなぁと感動しました。
さぁ、今回は
マリアテレジアさんの別荘である
シェーンブルン宮殿内にある
子供ミュージアムへ
ここには
素晴らしい世界が広がっています。
なんと
プリンセス体験ができるのです。
しかも宮殿で
まずは
ドレスを選びます。
そして
手袋やセンスや
カツラや帽子など
小物を選ぶよ
もちろん
何着着てもオッケー
大人も楽しめちゃう。笑
こんな感じで
娘も私も夫も
楽しんだのでした。
この他にも
ハプスブルク家について学べます。
あと
プリンセスのヘアアレンジ体験。
テーブルコーディネート体験。
娘は家で
おままごとばかりしているので
とても楽しんで
テーブルを美しくしていました。
この後
お土産屋さんで
夫が娘にティアラを買っていました
「次はお誕生日に来たい」
と言っていたので、、、
また来れたらいいなぁ。
その前に異動ないといいなぁ。
こんな感じで
5日間のオーストリア旅行が終わりました。
近場を満喫いたしました。
楽しかった!
そして
私は
今週も
ウィーンにおります。
クリスマスマーケット旅。
やはりウィーンのクリスマスマーケットは
別格で美しい
またお付き合いください