

「わぁー!スイスみたい!」
と大はしゃぎしました。笑
そして
この日のお宿へ。
ご案内までかわいい
そして
雰囲気もとても素敵です。
早速娘はバルコニーで
お絵描きの準備をはじめました。
お気に入りの
美しい色鉛筆を広げて
この景色を見ながらお絵描きや塗り絵って
とても気持ちがよかっただろうなぁと
思います。
↑もう気持ちはクリスマス笑
あと
両親から送られてきた
美しい色鉛筆
お部屋でのんびりしてから
スパへいきました。
こちらには
インフィニティプールがあります。
水温は33度です。
ここからの景色が
本当に壮大で!
とてもリラックスできました。
地震がない国だから
作れる設計だよねぇと
夫と話したのを覚えています。
娘もスパが大好きで
プールの後も
ナッツやデトックスティーで
癒されていました。
この後
夫と娘は
周辺のお散歩へ。
ヤギさんや牛さんが
周りに沢山いらっしゃるので
会いにいきました。
私はおひとり様タイム。
ひたすらリラックス
デトックスティーが本当に美味しくて
さらに景色は美しく。
幸せでした。
ちょうど
「旅」の章を読んでおりました。
「これをしてみたい!
という欲望をもっと大切にしましょう。
生きることをこよなく愛し
発見する楽しみこそが
贅沢なのですから。」
と言う言葉が
とても印象的でした。
子どもを産んでからは
ドタバタな日々で
「これをしてみたい。」
「あの場所に行きたい。」
って欲望に蓋をすることも増えました。
と言うより
今は出来るわけないよね
って最初から諦めモード。
でも
「あれしたい!」
「これしたい!」
って思えることって
とても奇跡みたいな事。
その前に
未来を描ける
ってとんでもなく幸せなこと。
この欲望を大切にして
叶えてあげないとなぁと思いました。
そう思うと
私は
・もう一度フィンランドに行きたい。
・サンタクロース村に行きたい。
・ラップランドの雪景色を堪能したい。
・ドイツのクリスマスマーケットを感じたい。
クリスマス大好きなので
クリスマス関連ばかりですが、、、
この欲望も
大切にしようと思いました。
長くなりました。ごめんなさい。
話を戻します
この後
娘と夫が待つ
プレイルームで合流して、、、
ディナーを食べて
またのんびりして
一日が終わりました。
美しい景色に心から癒されました。
こちらの宿の詳細も
のせておきます。
ASTER Boutique Hotel & Chalets
Asterweg 3, 6264 Fügenberg
つづきます。