↑スイス🇨🇭
を全力で感じた後は
ロープウェイで下山して
車に戻り
お洋服をお着替え。
そして
車を少し走らせて
向かった先は、、、
こちらのドラマの
ロケ地でございます。
Netflixドラマ
愛の不時着❤️
このピアノのシーン
覚えている方も多いのでは?
その場所が
こちらの小さな街にあると聞き
立ち寄りました
私の印象ですが...
ドラマがスタートする前は
観光客が立ち寄るような場所ではない
と思うくらい
のどかな小さな街でした❤️
ステキでしたよ
テクテクと歩いていくと
あ、、、!!!
見覚えあるぞ
そして、、、
ここ!
ここ!!!!
って感動しちゃいました。
「スイスと言う国に行ってみたいなぁ...」
とぼんやり思ったきっかけは
とてもミーハーですが
「愛の不時着」というドラマです🤣笑
コロナが流行し始め
初めての緊急事態宣言がでて
とにかくお家にひきこもるしかない時に
お友達におすすめしてもらい
夜中に1人でみた、愛の不時着🧚
いやぁ〜ハマったなぁ。笑
そんなドラマは
ストーリーももちろん素敵だったけれど
(最後の方は毎回号泣)
私の心に衝撃を与えたのは
スイスの美しい風景🏔🇨🇭
こんな素敵な場所が
この地球のどこかに
あるんだなぁ、、、
存在するんだなぁ、、、
ってね。
私は
海外にまったく興味がなく
(というより英語アレルギーで行く自信がない)
こんなに美しい世界に
行ってみたいけれど
でも、あまりに遠いし英語もできないから
きっと私の人生で
行く事は絶対ないだろうなぁ。
と
思っていたのに
まさか、まさか、、、
そんな心を動かされた
夢みたいな場所に
行くことができて
とても嬉しかったです。
そして
今後の自分の人生
とても遠い場所でも
行きたい!!
と思った場所は
その感覚を大切にして
最初から行く希望を
捨ててはいけないなぁ
と思いました。
最初から諦めちゃダメですね。
私のように。
見たい景色
会いたい人
食べたい物
に巡り合えるって
とてもとてもステキなこと。
それと同時に
とても貴重なこと。
その時に感じた
ビビビッ!を信じて
行動すべきだなぁと思いました。
一度きりの人生だからね。
そして直感というのは
だいたい間違いない!笑
って
長くなりましたが、、、
(この感覚を忘れちゃダメよ!
あなたすぐ忘れるんだから!!!
と未来の自分に向けて書きました🤣)
ドラマでピアノが置かれていた場所に
娘と座ってみました❤️
「ドラマを見ていた時は
君はお腹の中にいたんだよ〜👶🏻」
なんて話しながら😊
娘もとても楽しそうでした。
あのドラマを見ていた時は
2人家族だったのに
いつのまにか
3人になっていることも
不思議だなぁ。
嬉しいなぁ。
なんて感じながら
しばらくぼっーとしました。
行けてよかったです。
スイスはとにかく美しかった。
最高でした!