家族写真を撮ったよ | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡



お久しぶりです。

生活も落ち着いてきたので

✅プラハ生活のこと

✅スイス旅行のこと

その他

✅最近のことなど

ちょこちょこ
残していけたらなぁと思います。


宜しければお付き合いください❤️



*****


〜7月のこと〜

もう、10月なのに7月のはなし...笑

ごめんね。

もーね、書きたいことは
山ほどあるのですが
まずは、この事から。


娘のお誕生日の次の日
家族写真を撮りました。


プラハって
本当に美しくて
おとぎの街みたいだから
いつかこの街で
家族写真を撮りたいなぁ
思っていたのです。


と言う事で

娘のお誕生日をきっかけに
family photoを💕


大切なお誕生日写真の
娘のおめかし服は
大好きなjacadi様に
前々日に買いに行きました。


お友達に
「今からjacadi行ってくる」
って連絡したら付き合ってくれたよ💕
あの日々がとても愛おしい、、、。

よく通ったjacadi❤️↑




お写真撮影は朝8時集合でスタート。

車で向かいました。




↑娘がいつも持ち歩く
お決まりのカゴバッグ笑

もちろん
サングラスも欠かせないもの。
(街の人々にサングラスをしてないと
虐待?的な感じで怒られます笑
それくらい日差しが強いのです)



娘のイッチョウラ歩く


このお洋服は

私のどタイプで、、、

ハンガーにかけて飾り

「かわいいピンクハート

と言っていたら、、、



娘も

このワンピースを見るたびに

「かぁいい、かあいい」

と言うようになりました笑








さぁ、お写真撮影スタート。



プラハのを中心に

お写真を納めてほしい!


とオーダー。


でもね

海外特有の人物重視の写真が

出来上がったよ🤣


まぁ、これもいい思い出💕





恥ずかしながら

ちょこっとだけご覧ください。



まず、バースデーフォト!



これね

全て

フォトグラファーさんが

用意してくれたの↑



娘のお洋服ももちろん

フォトグラファーさん。



birthday girl

のTシャツも素敵でしょウインク


お誕生日ってこうでなくちゃね!


特別な日だもの。





続いて


唯一、街も映ってる写真編笑


(他のお写真は

まったく街は映ってなかったの笑い泣き


あれ、オーダー、、、?笑


でも

私たち3人の今を、ど迫力で残せました笑)



写真のオーダーは

「ここから見えるオレンジ屋根を映して欲しい」

でしたピンクハート


あれれれ、、、おかしいなぁ笑




ここから

ひたすらドアップの写真が

続きました笑





このままでは

街の写真を一枚も残せないんじゃないかと

ちょっと怪しくなってきたので

フォトグラファーさんを呼び止めて

「きゃーここ素敵!

ここで、撮ってほしいです〜」

カラダ全体で表現して

(フォトグラファーさんは英語対応なため)


しぶしぶ納めてもらった写真↓



あ、念のために言うと

ポーズは私たちが自発的にやったものでは

ございません。指定です!



うん。

でも、

こんな感じで街を映してほしいの。


そして


この

距離感が

いい!


でも、フォトグラファーさん的には

車は映るし人は映るし

納得いかない感じでした🤣



私的には

それが

なんだけどねぇ〜。




これも

お願いして撮ってもらったよ笑



うんうん。


街が写ってる!!!


いいよーーー!





こんな感じで2時間くらい


街をテクテク歩く!



街の美しさに感動しながらも


撮影スポットを探して、、、


休憩して雑談して、、、


という感じで撮りました拍手







昔の私は


写真ってとても苦手で、、、


ましてや


フォトグラファーさんにお願いしてまで

撮る意味が分からない。



と思っておりました。



でもね


お金を払ってまで

写真を撮る理由


それは


その時の家族の空気感を

写真に残せる。


そして


写真を残す時間も

思い出になる♡





写真って

5年後

10年後

20年後、、、

って

その写真への愛情が
変わってきそうで

そして
忘れてしまった記憶を取り戻す
いい手がかりになりそうで

なんだか面白いものだわ。

と思うと

いい投資だなぁと思ってしまいます。






今回写真を納めて


写真は感性なので

やっぱり

好きな感性の

フォトグラファーさんに

お願いするのが1番。


でも


今回分かったのが

まったく違う感性を持った方に

お願いする事で

自分では絶対に残さないであろう写真が

残ったことは

とても良かったんじゃないかなぁと。


(あ、でも、

ウエディングフォトの場合は別です!

100%どタイプの写真家さんに頼んでね。

これを間違えると永遠の傷になるから泣き笑い)




まぁ、、、結果オーライおいでラブラブ




楽しい家族の

写真タイムでした。



娘が大きくなったら

こんなに美しい街で

成長した時間があったことや

この日の面白い出来事も

話してあげたいなぁと思います。



なんたってこの後

スリにあったからねぇ〜笑

 


以上


長々とお付き合いいただき
ありがとうございましたピンクハート