先日
彼と花火大会へ
行ってきました♡♡
この写真
すごいよねーー♡♡
宮島花火のポスターが
この写真だったので
こんな感じ↑
をイメージして行きましたが...
残念ながら
現在は鳥居の工事中

宮島のシンボルでもある鳥居が
来年の夏あたりまで
このような感じらしいので
広島旅行で宮島を訪れる際は
お気をつけてくださいね

さぁ、
今日は
宮島花火大会のお話。
宜しければお付き合いください

*********
彼と
花火大会に行ってきました♡♡
彼から2年前に
広島に転勤になった時から
「宮島花火、絶対行こうね!!」
って言ってくれていて、、、
ようやく
行く決心を...!
と
言うのは
なぜかというとね、、、
広島で会う方々に
宮島花火の事を聞くと
ほぼ全員の方から
「宮島花火は
大変だよ〜。
気をつけてね。」
と言われ、、、
花火を見るために
島に渡ると
その日のうちには帰れない!!
花火の終盤に島を出ようとしても
帰りの船に乗れないんから
帰る手段がなくなるよー!
とのこと



えーー
じゃあ
どうしたらいいの?
って聞くと、、、
「船がいいよ!」
と教えていただき
急いで船の予約をしました。
お金は少しかかってしまいましたが
来年は広島にいるのか分からないので...
こういう決断をしやすいのは
転勤族のいいところ♡
という事で...
花火なのに
場所取りの必要がないので
ゆるやかなスタート。
花火がスタートする直前まで
こちらのカフェで
ゆっくりしました。
こちら
もみじ饅頭で有名な
「藤い屋」さん
が運営しているカフェです。
ここがね...
思いのほか
とても、よかった♡♡
かき氷をいただいたのですが
ふわっふわっ
でね♡♡
頭にキーンってこない削り方で
めちゃくちゃ美味しかった!!
かき氷も進化してますね

また行きたいな。
そしてね、
こちらのお店の紅茶が
マリアージュフレールで、、、
マルコポーロの紅茶が飲めて
嬉しかったです



いつも彼は
コーヒーを注文するのですが
マリアージュフレールの文字をみて
紅茶にしてました♡
やっぱり、美味しいもんね

さぁ、、、
18時半になり
船乗り場に移動を!!
ビールとお弁当を
いただきました♡♡
花火スタート前に
写真を撮りましたが、、、
どよーんとした天気...

そして
この日は風が結構強くて
船が、ゆれる、ゆれる〜

そんな天候でも
花火はちゃんと開催されました

あーーよかった

あっ、、、
ブレブレだけどね
お気に入りでした。笑
浴衣じゃない
花火大会は初めてでした!
楽でいいけど
やっぱり、浴衣を着たいなぁ笑
さぁ
花火のスタート!!
どーーん
って
水上花火。
って
私にとって
すごく
憧れ行事で、、、。
高校生のころから
彼氏と花火大会
別名、、彼氏とカランコロンデート♡
って
夢だったなぁ〜
って花火を見上げました。
そんな私に
大学生の夏休み
まだ、恋人じゃなかった彼から
「花火いく?」
ってメールをもらってね、、、。
メールを開いた瞬間
あーー
わたしの人生に
こんなに幸せな事が起こるなんて
生きてて良かったー

って物凄く嬉しかった
初々しい記憶
を
思いださせてくれました。
一緒に花火がみたいなんて
厚かましいよね。
って思っていたから
嬉しかったなぁ。あのメール。
そんな彼とも
今では
気軽に
花火に行きたいね。
って言える間柄になっていて、、、
すごいなぁー。
ありがたいです。
ときめき
もいいけれど
あんしんかん
も
いいものだね。
彼との久々の花火大会。
遠距離恋愛で
花火大会は
随分、ご無沙汰だったけど...
思わぬ懐かしい記憶に遭遇できて
ニヤッとしちゃう
夏の終わりでした。
また、来年、、、♡
次は浴衣を着れたらいいなぁ♪