不満をとるか不安をとるか | パラレルワークを追求する大企業勤務ワーママ・ちゃこのブログ 【復業で自分の好きを実現!】

パラレルワークを追求する大企業勤務ワーママ・ちゃこのブログ 【復業で自分の好きを実現!】

ストレングスファインダーを使った強み発掘診断会や
コーチング、長期講座を通じて
300人以上の女性のキャリアを支援してきた
「強みの専門家」ちゃこんぬのブログ

ワーママに理解がない上司がいる講座生さん

副業講座に入った頃は
会社と上司の不満タラタラ

”副業したい”
と言いつつ
「愚痴言いたいだけなのかな?」
と思っていた(笑)

”ママだからってそれは言い訳にはならない”
”リモートワークて言いつつサボってるんじゃないの?”

とまで言われていたそう💦

自由な時間はない
自分に強みなんてない
自分に出来る事なんてない


と「ない事」だけに目を向けていたけど

講座を受けて
//
あるものに目を
向けられるようになった

\\

会社という狭い世界で
【正解】とされている事

それはものすごい狭い価値観だったし
子供を産んで大切なものが増えた事で
視野が広がった

と仰っていた

すごーく当たり前な事なんだけど・・・

視野狭窄になっている時って
自分ではそれに気づく事が出来ない


だから他人の手を借りるのが
必要なんだよね💡✨


そんな真面目に頑張っているけど
報われないな~
と思っている方に向けた
講座を開催しようと思っています!

詳しくはLINEに登録して待っててね💓