高砂市、加古川市、姫路市、明石市の相続・離婚・契約書・会計記帳のことなら!行政書士ながい法務事務所 -3ページ目

高砂市、加古川市、姫路市、明石市の相続・離婚・契約書・会計記帳のことなら!行政書士ながい法務事務所

「相続」「離婚」「遺言書」『契約書』『会計記帳』のながい法務事務所の日々の雑感を綴った備忘録です。高砂市、加古川市、姫路市、明石市、播磨町 等で「相続・離婚相談」「会計記帳を任せたい方」「契約書作成」お任せください
TEL 080-4025-3739 LINE/ID enmusubi2023

たびたび旅にいきます in 高知県・淡路島編です。

 

この度は、二泊三日の『高知県・淡路島』を巡った旅を書きます🖊

 

瀬戸大橋編↓

 

桂浜編↓

 

ひろめ市場編↓

 

高知城編↓

 

龍河洞編↓

 

淡路島の伊弉諾神宮編↓

 

楽しい楽しい時間でした。またつぎはどこに行きましょうか???(^^)/~~~

 

加古川市のながい法務事務所でした(^_^)v

今日は、オススメのお店をご紹介です。高砂市のフレンチレストラン🍷メゾンドールです。高砂市にひっそりと佇む「メゾンドール」は、本格的なフレンチ料理が楽しめる隠れ家的なレストランです。ここでは、本場フランスで修行を積んだシェフが腕を振るい、洗練された料理を提供しています。






特徴:メニューはフランス料理の伝統に根ざし、シェフの独創性が光る一品一品です。素材の魅力を最大限に引き出し、味覚に贅沢な体験を提供します。

ワインセレクション:ワイン愛好者にとっては楽園とも言えるワインリストが自慢です。厳選されたワインと料理のペアリングで、食事がより一層豊かなものになります。

シェフのプロフィール:当レストランのシェフは、本場フランスの名店で腕を磨きました。その経験が反映された料理は、繊細でありながらも力強い味わいが特徴です。

雰囲気:洗練されたインテリアとアットホームな雰囲気が調和した店内は、デートや特別な日に最適です。シェフのこだわりが感じられる空間で、料理とワインを心ゆくまで楽しんでください。「メゾンドール」は、高砂市で本物のフレンチダイニングを追求する方々にとって、贅沢で思い出に残る時間を提供いただけます。メゾンドールの基本データはこちらです↓

店名 メゾンドール
ジャンル フレンチ
予約・お問い合わせ tel 079-446-0523 予約可
所在地 兵庫県高砂市阿弥陀町北池309-4
定休日 水曜日
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。以上、ご参考までに。

行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』『遺言書作成』にチカラを入れています💪

因みに会計記帳の外注化メリットはこちらです↓

▶本業が忙しく、領収書整理、記帳まで手が回らない。記帳業務に時間を取られている。
▶採用コスト、研修費用、労務管理に関わるコストを削減したい
▶作業的な仕事ではなく、本業に専念したい
▶面倒な事務作業から逃れたい etc
 

それでは、明日も笑顔に満ちた素敵な日となりますように。お会いできることを楽しみにしておりますニコニコ

行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739 営業・迷惑電話お断り

LINEのID   /    enmusubi2023

お世話になります。加古川市の行政書士ながい法務事務所です。

 

ワタシ自身の遺言書(自筆証書遺言)を作成しました。そして遺言書を法務局へ保管申請をしました。

訪問する前に予約が入ります。

 

必要なモノ

・保管申請書(ネットからダウンロードする)

・下書き(法務局で書いても良し)

・住民票(本籍入り)

・3900円(収入印紙購入代/法務局で購入可)

・認印    以上

 

そこまで難しくないですので、お気軽にご相談ください。遺言書保管制度のホームページより↓

https://www.moj.go.jp/MINJI/minji03_00051.html

 

*******************************

 

遺言書保管制度とは?
~本制度のメリットをご紹介します。是非,ご利用ください!~
この制度について
【1】あなたの遺言書は,法務局において適正に管理・保管されます!
遺言書の保管申請時には,民法の定める自筆証書遺言の形式に適合するかについて,遺言書保管官の外形的なチェックが受けられます。遺言書は,原本に加え,画像データとしても長期間適正に管理されます。(原本:遺言者死亡後50年間,画像データ:同150年間)そのため,
遺言書の紛失・亡失のおそれがありません。
▶相続人等の利害関係者による遺言書の破棄,隠匿,改ざん等を防ぐことができます。
<注意事項>
※遺言の内容について相談に応じることはできません
※本制度は,保管された遺言書の有効性を保証するものではありません。

【2】相続開始後,家庭裁判所における検認が不要です!
【3】相続開始後,相続人等の方々は,法務局において遺言書を閲覧したり,遺言書情報証明書の交付が受けられます!
データでも管理しているため,遺言書の原本が保管されている遺言書保管所にかかわらず,全国どこの法務局においても,データによる遺言書の閲覧や,遺言書情報証明書の交付が受けられます!(遺言書の原本は,原本を保管している遺言書保管所においてしか閲覧できません。)

【4】 通知が届きます!
関係遺言書保管通知
相続人等のうちのどなたか一人が,遺言書保管所において遺言書の閲覧をしたり,遺言書情報証明書の交付を受けた場合,その他の相続人全員に対して,遺言書保管所に関係する遺言書が保管されている旨のお知らせが届きます!
指定者通知
遺言者があらかじめこの通知を希望している場合,その通知対象とされた方(遺言者1名につき、3名まで指定可)に対しては,遺言書保管所において,法務局の戸籍担当部局との連携により遺言者の死亡の事実が確認できた時に,相続人等の方々の閲覧等を待たずに,遺言書保管所に関係する遺言書が保管されている旨のお知らせが届きます! 

 

*******************************

 

法務局でいただける封筒より

 

 

では、まずは自筆でいきなり書き出す前に、内容を下書きすることからスタート🖋💦

 

 

一例ですが・・・こんな感じ

第1条 遺言者は,妻○○●●(昭和○○年○○月●●日生)に別紙の財産を相続させる
第2条 遺言者は,遺言者の有する現金,その他本遺言に記載のない一切の財産を前記妻○○●●に相続させる
第3条 遺言者は,遺言者及び祖先の祭祀を主宰すべき者として,前記妻○○●●を指定する
第4条 本遺言の遺言執行者として,前記妻○○●●を指定する

(別紙)

財産・・・

財産・・・

 

便せんで問題ないです。私はネットでダウンロードしたものを使用しました。

法務局にも用紙が備え付けてあります。ホームページからダウンロードも可能です

遺言書保管制度のホームページより↓
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji03_00051.html

 

 

ツラツラと感謝と想いを込めて🖋💦

 

 

遺言書に影響は与えないのですが、(付言事項/ふげんじこう)をいうモノを最期に記載するのがトレンドだったりします。

付言事項は、自身の想いを込めて書く欄です。

パートナーへの感謝を述べたり、家族みんな笑顔で仲良くしてね、遺留分(相続人の権利)を請求しないでください・・・etc

 

 

大変ですので、財産目録(別紙)は自筆ではなく、パソコンで入力したモノでOKです😙

 

 

別紙の最期にも署名・捺印(認印で可)が要ります🖋💦

 

 

そして、形式チェックが終えると、印紙を購入してきて下さい(3900円)と言われます。

 

その後に保管証をいただけます。

 

 

遺言をした者の氏名

〃      出生年月日

保管場所

保管番号 

保管開始   の記載のある書類を受け取ります

 

 

ここまでの所要時間は60分程度です・・・。

 

 

制度を紹介する動画です↓

自筆証書遺言書保管制度は、自身で作成した遺言書を法務局が保管します。紛失や消失、改ざんや隠匿のおそれがなく、遺言者の死後に法務局が相続人に遺言書の保管を通知します。円満で円滑な相続の為にもぜひ利用をご検討下さい。
ナレーション:貫地谷しほり

 

 

行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』『遺言書作成』にチカラを入れています💪

因みに会計記帳の外注化メリットはこちらです↓
 
▶本業が忙しく、領収書整理、記帳まで手が回らない。記帳業務に時間を取られている。
▶採用コスト、研修費用、労務管理に関わるコストを削減したい
▶作業的な仕事ではなく、本業に専念したい
▶面倒な事務作業から逃れたい etc
 
それでは、明日も1日が笑顔に満ちた素敵な日となりますように。お会いできることを楽しみにしております。どうぞお気軽にご相談くださいませ

行政書士ながい法務事務所
(電話)080-4025-3739
(LINEのID)enmusubi2023



 

 

今日はJR大久保駅から歩いてすぐのところにある、イタリアンレストラン「フォルトゥーナ」さんで、学生時代の同級生たちと忘年会です🤗普段あまりゆっくりと食事が出来ていないので皆とワイワイとても楽しい時間でした🙂🍽️🍕🍝

 

フォルトゥーナ(FORTUNA)

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1-2-3 センタースクエアⅣ 103

050-5596-8744

 

JR大久保駅南口から歩いてすぐです(3分???くらいです)🐾楽しみに歩いていくと...コチラ↓



ぐるなびより↓

大久保駅近くの囲炉裏のあるイタリアン◇新鮮な魚介や厳選和牛を使用した【ZUPPA】を愉しむ
白と木目のスタイリッシュな空間で愉しめるのは、三ノ宮の名店で腕を磨いたシェフによるイタリアン。
中でも、“囲炉裏”を使ったイタリアンスープ【ZUPPA(ズッパ)】は、市場仕入れの魚介や厳選和牛を使いながら最低限の調味料のみで作るこだわりの一皿です。お話に夢中で手が止まっても、囲炉裏があるのでお料理は温かいまま――。
『誰かに紹介したくなる』とっておきの時間をここで過ごしてみませんか ✨


イタリアンと聞くと敷居が高いイメージがありますが、こちらはアットホームな門構え。そしてオーダー...出てきました・・・温かいスープ
 
 
顔出しNGなので、会の雰囲気だけ✨奥に座敷(掘りごたつ的な)があり、そちらでいただきました🍝

 

 

 

 

 

店内は満席。女子率高すぎの店内は賑やかな雰囲気。我々もワイワイと話して、料理が進みます🍳

 

 

皆で赤ワインもいただきました🍷

 

 

生ハム・・・最高でした(^_^)v

 

 

みな酒が回りはじめ、笑いが、たえない幸せな時間が続きました・・・👏

 

 

パスタやメイン料理もとっても豪勢ですよ✨✨✨

 

 

隣の席のH君のメインディッシュ🍳

 

 

私のメインディッシュ、牛のホホ肉🐄

 

 

デザートはアイスクリーム🍨

 

 
これだけの料理で、ひとり3300円のコース🍽これはさすがに行かなきゃ❗️❗️❗️ですよ

JR大久保駅南口から歩いて3分。イタリアンレストラン、フォルトゥーナ❗️(FORTUNA)

所在地 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通1-2-3 

センタースクエアⅣ 103

電話    050-5596-8744

 

たくさん笑いをもらいました。たくさん力をもらいました💪またお客様に喜んで頂けるよう、小回りのきくサービスを引き続き、ご提供出来たらと思います。

 
行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』『遺言書作成』にチカラを入れています💪

因みに会計記帳の外注化メリットはこちらです↓
 
▶本業が忙しく、領収書整理、記帳まで手が回らない。記帳業務に時間を取られている。
▶採用コスト、研修費用、労務管理に関わるコストを削減したい
▶作業的な仕事ではなく、本業に専念したい
▶面倒な事務作業から逃れたい etc
 
それでは、明日も1日が笑顔に満ちた素敵な日となりますように。お会いできることを楽しみにしております。どうぞお気軽にご相談くださいませ


(行政書士ながい法務事務所)

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023

年末になるとなぜか?遺言書のご依頼が立て続けに(^人^)そこで、遺言書について簡単にまとめました。作成をお勧めする事例はこんなパターンです↓


★同居の長男には他の子より多く相続させたい場合
★夫婦だけで子がいない場合
★相続人がたくさんいる場合(例えば、先妻の子、後妻の子がいる)
★世話になった人に遺産を渡したい場合
★国際結婚している場合
★未成年の子がいる場合
★夫婦が内縁関係にある場合
★息子の嫁(介護でお世話になった)にも遺産を渡したい場合
★長男に事業を継いでもらいたい場合
★病弱な家族がいる場合(障害のある人や介護が必要な人)
★身寄りがない(相続人がいない)

★親族・家族同士の交流があまりない。

遺言書の種類は大きく「普通方式」と「特別方式」の2種類があります。「普通方式」の中でも『自筆証書遺言』と『公正証書遺言』が一般的なものになります。
各遺言の長所と短所をまとめておきます。当所は安心、安全な公正証書遺言をお勧めしていますが、自筆証書遺言作成のお手伝いもしております。

自筆証書遺言
長 所
・紙とペンと印鑑があればいつでも作成できる。
・費用がかからない。
・内容を秘密にできる。
・立会証人は不要。

短 所
・形式、内容の不備で無効になる可能性がある。
・加除、訂正などが難しい。
・保管場所の問題(法務局で保管制度あり)
・盗難や偽造、変造の恐れがある。
・検認(※)が必要(時間がかかる)


※検認とは、相続人に遺言書の存在、内容を知らせ、偽造・変造を防止するための手続き。相続発生後、封印されたままの遺言書を持って、家庭裁判所に申し立てる。相続人らの立ち会いのもと開封される。但し、遺言の有効、無効を判断するものではない。

公正証書遺言
長 所
・公証人が作成し、原本は公証役場で保管。
・盗難、内容の偽造・変造の恐れがない。
・内容・方式の不備による無効の可能性がない。
・検認は不要。
・相続開始後すぐに手続きができる。

短 所
・公証人手数料がかかる。
・提出する書類が多い
 (印鑑証明、戸籍謄本等)。
・作成には少し時間がかかる。
・立会証人が2人以上必要。


行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』『会社設立』『遺言書作成』に力を入れています。


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739 営業、迷惑電話はお断り

(LINEのID)enmusubi2023 ↓


 

こんにちは、行政書士ながい法務事務所のブログにお越しいただきありがとうございます。今日はバスに乗って遠出を。

出雲大社です。一年一度の一週間くらいの期間だけ、神さまがこの地に滞在して『縁むすび』『幸せ』に関するミーティングがあるとか^ ^

結婚式発祥の地でパシャリ

美しい色彩です①

美しい色彩です②

神在祭(かみありさい)と読むそうです^ ^

感動の出雲そばを🍜

お決まりのおみくじを^ - ^

良いことが沢山たくさん書いてあります!^ - ^


本年は和楽に結ばれた心楽しいコトが多い年である。神は何事も照覧したもうなれば、善を守り、悪を避けよ、、、『神さまは何事もお見通しだから、真面目に過ごしましょう』と解釈。また再び訪問したいと思います。


行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』『会社設立』に力を入れています。


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023 ↓



今日はスタバでリラックスコーヒー☕︎です。


アレコレ考えるとアタマがパンパンになってしまいますので、リラックスする為に利用させて頂きます🙄

お客様の不利益にならないように🧐💪



行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』『会社設立』に力を入れています。


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023 ↓

会計記帳の外注化メリットは次のとおりです↓


▶本業が忙しく、領収書整理、記帳など、面倒な作業から逃れたい。記帳業務に時間を取られている。
▶採用、研修、労務管理に関わるコスト削減
▶作業的な仕事ではなく、本業に専念したい etc

それでは、明日も笑顔に満ちた素敵な日となりますように。お会いできることを楽しみにしております。どうぞお気軽にご相談くださいませ🫡


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023

淡路島にやってきました😌リフレッシュできました🙌


高速道路から見た淡路島の夕陽は、

走行しながらでもその美しさに圧倒されました🌇


夕日が道路を照らし、山々や海がオレンジ色に染まる光景は、旅の疲れを癒す素晴らしい瞬間でした✨✨✨




行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市(姫路市〜神戸市西区)を中心に、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』にチカラを入れています。


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023


会計記帳の外注化メリットは次のとおりです↓

▶本業が忙しく、領収書整理、記帳まで手が回らない。記帳業務に時間を取られている。
▶採用コスト、研修費用、労務管理に関わるコストを削減したい
▶作業的な仕事ではなく、本業に専念したい
▶面倒な事務作業から逃れたい etc

それでは、明日も1日が笑顔に満ちた素敵な日となりますように。お会いできることを楽しみにしております。どうぞお気軽にご相談くださいませ🫡


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023

今日は明石市でお仕事です。駅前のビル内ですが、開発でかなり便利になりましたね。市役所機能もありますし、子育てに力を入れています。市民サービスで市民が住む場所を選ぶようになりました。ふるさと納税も同じくですね。お近くの方は明石市に来られた際にはこの建物や魚の棚に一度行ってみてください。とても楽しいですよ😊😆😊




行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』にチカラを入れています。


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023


会計記帳の外注化メリットは次のとおりです↓

▶本業が忙しく、領収書整理、記帳まで手が回らない。記帳業務に時間を取られている。
▶採用コスト、研修費用、労務管理に関わるコストを削減したい
▶作業的な仕事ではなく、本業に専念したい
▶面倒な事務作業から逃れたい etc

それでは、明日も1日が笑顔に満ちた素敵な日となりますように。お会いできることを楽しみにしております。どうぞお気軽にご相談くださいませ🫡


行政書士ながい法務事務所

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023

いつもお世話になります。行政書士ながい法務事務所は、加古川市・高砂市を中心に、姫路市〜神戸市西区を営業範囲として、個人事業者や小規模企業の『会計記帳』にチカラを入れています💪


行政書士ながい法務事務所)

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023


今日は本屋さんでインプットです🙂最近も幅広くご相談をいただきますが、すべてを網羅することは難しく、専門の先生にお願いする場面め多々あり🙂自身でできる範囲は対応して。常に勉強ですから、空き時間を有効に活用してインプットを頑張ります💪



会計記帳の外注化メリットは次のとおりです↓

▶本業が忙しく、領収書整理、記帳まで手が回らない。記帳業務に時間を取られている。
▶採用コスト、研修費用、労務管理に関わるコストを削減したい
▶作業的な仕事ではなく、本業に専念したい
▶面倒な事務作業から逃れたい etc

それでは、明日も1日が笑顔に満ちた素敵な日となりますように。お会いできることを楽しみにしております。どうぞお気軽にご相談くださいませ🫡


(行政書士ながい法務事務所)

(電話)080-4025-3739

(LINEのID)enmusubi2023