日中の気温高めな日が続いていますね~。

素敵な週末をお過ごしでしょうかキラキラ


日銀の大規模金融緩和策の3つ目

上場投資信託(ETF)などリスク資産の買い入れ

についてですクローバー


日銀の大規模金融緩和策の全体像はこちら下矢印



①長短金利操作

 長期金利の誘導目標0%程度に抑えるように操作すること下矢印



②マイナス金利

 民間の金融機関が日銀に預けている

 当座預金の金利をマイナスにすること下矢印



日銀の

③上場投資信託(ETF)などリスク資産の買い入れは

2010年頃から実施してきました。


上場投資信託(ETF)とは

日経平均株価といった、株価指数などの特定指標に

連動することを目指した投資信託です。

証券取引所に上場している金融商品で

株のように売買出来、価格が変わります。


同じように特定指標に連動する投資信託に

インデックスファンドがありますが

上場していない

1日1回算出される基準価格で取引

手数料などが違います!!


ETFは年間約12兆円を上限にびっくり

必要に応じて買い入れる方針だそうですが

だんだん縮小しているそうです。


物価と金融システムの安定を目的に

買い入れしているので

物価上昇2%が視野に入り

株価も上昇して

役割を終えているということですかね~。


今度は大量保有しているETFの出口戦略

売り時が注目を浴びそうですね。