自分をまるごと愛するための占星術師
望月えみこです。星読みを通して
見失っていた自分らしさを思い出す
サポートをしています。
前回の記事では、「変わること」も
「変わらないこと」も
どちらも自分を愛するための選択だ、
というお話をしました。
そして人にはそれぞれの「季節」がある
ということにも触れましたね。
自然に春夏秋冬があるように
私たちの内側にも「魂の季節」が
あります。
この「魂の季節」を星から読み取る方法が
・トランジット(今動いている星たちの配置)
・プログレス(時間を重ねて起こる内側の変化)
という、占星術の未来予測の技法です。
どちらも「今のあなたがどんなテーマに
向かい合っているか」を教えてくれます。
たとえばトランジットでいうと
新月は「新しい意図を立てる」タイミング。
何かを始めたり、小さな一歩を踏み出すには
ぴったりの時期です。
満月の頃は、物事が“満ちる”とき。
結果が見えてくる反面、手放しや見直しが
必要なことも浮かび上がってきます。
土星が関わる時期には、責任が増したり
「試されている」と感じることも
あるかもしれません。
でもそれは、今こそ「本来の自分の力を
発揮する」という覚悟を育てる時間。
だからこそ努力して本気で取り組むことが
テーマになります。
広がりを意味する木星が関わる時期は
努力してきた人にとって、大きく
飛躍するチャンスがやってきたり、
物事が前に進んでいく感覚を
味わうことができるかもしれません。
そして「今の心」を映し出してくれるのが
プログレスの月。
プログレスの月は、約2年半ごとに
星座を移動しながら、私たちの
「内面の季節」を刻んでいます。
たとえば、蟹座にあるときは、
「感情との向き合い」
「家族・心の居場所を整えること」
に意識が向きやすくなります。
獅子座にあるときは、
「自分を表現したい」
「本当の自分で生きたい」
という思いが湧いてきたりします。
どの星座にも“良い・悪い”はなく、
それぞれの学びと成長が
用意されているんです。
だからもし今、
「なにかを始めたいのに動けない…」
「無理に変わらなくていい気もする…」
そんなふうに感じているとしたら、
それは“魂の季節”が静かな冬の時期に
いるのかもしれません。
逆に
「いてもたってもいられない!」
「なにかやりたい!」
という衝動が湧いてきたなら、
きっともう春が来ているのかもしれません。
でも、どんな星の影響があっても、
いちばん大切なのは
今の自分の感覚を信じてあげること。
星のサイクルが「今は休む時」と
伝えていても、「動きたい!」という
気持ちが湧いてきたら、
その衝動を信じてあげてほしいです。
逆に、「動かなきゃ」と思っても
心が重たいなら、それは内なる声が
ストップを伝えてくれている
サインかもしれません。
だからもし今、
「私は変わるべきなのかな?」
「このままでいいのかな?」
そんなふうに心が揺れているなら、
ちょっと立ち止まって、静かに
自分の心に耳を傾けてみてください。
無理に選ばなくてもいいんです。
大切なのは自分の心を見つめて
その迷いの奥にある自分の願いに
気づいてあげること。
「変わりたい」と思うのは
もっと自由に生きたいから。
「このままでいたい」と感じるのは
今の自分を大事にしたいから。
どちらも、自分を愛したい気持ちから
生まれるものです。
そして、どちらの選択にも
ちゃんと「自分への愛」があるんです。
そして、そんなあなたの“今”を
映し出してくれるのが
星が刻んでいる“魂の季節”というリズム。
焦らなくても大丈夫。
今が「芽吹きのとき」なら、
自然と動き出したくなるし、
「静かな冬」なら、何もしない時間にこそ
意味があるんです。
大丈夫です。どんな季節の中にいても、
あなたはあなたのペースで進んでいます。
🌸今の“あなたの季節”を知りたい方へ🌸
ホロスコープには、あなたの今のテーマや
これから訪れる変化のヒントが
たくさんつまっています。
「変わりたいのに動けない…」
「このままでいいのかな?」
そんなモヤモヤも星を見つめてみたら
答えが見えてくるかもしれません。
自己肯定感がじんわり育つ
星読みセッションのご案内はこちら
【完全無料】21日間星読みメール講座☆
ご登録はこちらをクリックしてください
望月えみこ公式HPはこちら
ランキングに参加しています。
応援のクリックをしてもらえると
うれしいです♪