7日は過ぎましたが、必ず、お正月明けには

ご馳走の毒素を抜く知恵として

七草粥、を作ってくださいね。

 

 

ハト麦、玄米七草粥

 

「岡田恭子のハッピーマクロビオティック教室」日東書院 109頁参照

 

玄米 1カップ

ハト麦 1/4カップ

丸麦 1/4カップ

水 7カップ

塩 小さじ1/2

七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)

人参 50g

塩 小さじ1/2

ごま油 大さじ1

 

発芽玄米餅(よもぎ)

 

 

※七草は、みじん切りにして、混ぜて、

まな板の上で叩きます。

 

七草ナズナ、唐土(がいこく)の鳥が

日本の土地に、わたらぬ先に

菜々、叩いて祝おう♪

 

と、歌を歌います。

 

昔から、外国から入ってくるウイルスを防御する

知恵です。

 

ごま油で炒めます

 

「食べる野草図鑑」岡田恭子 日東書院

 

にも詳しく載っています。

 

 

 

このブログ上では↓

 

 

 

-------------------------

 

百合根の唐揚げ

 

百合根

抹茶塩

ごま油

 

 

百合根は、ひとひらずつ、はがして洗います。

水けをふいてから揚げします。

滋養に富んでいると

昔から大事にされてきました。

 

 

--------------------------

 

そぼろ味噌

 

大根

豆腐

蒟蒻

 

そぼろ味噌…

グルテンバーガー

玉葱

豆味噌

白ごま

生姜すりおろし

ごま油

 

柚子の皮の千切り

 

 

※大根は、1センチ厚さの輪切りにして

米ぬかを入れて、柔らかくなるまで煮ます。

洗って温めます。

※豆腐は焼きます。

※お好みで黒砂糖等加えてください、といったのですが、

砂糖無しでおいしい!

と絶賛。

※豆味噌ではなく、麦麹で作った私の6年寝かせた手作り味噌を使いました。

 

-----------------------

 

里芋のデザート

 

里芋

小豆

きな粉

メープルシロップ

 

 

※里芋は、皮付きのまま、とろけるほどに

柔らかくゆでて、つぶします。

皮は、半分に切って、帽子を脱ぐようにするっと剥けます。

 

 

-------------------