人生ぶらぶら 花の寺・円照寺 | 感動はひとつづつ

感動はひとつづつ

ぶらぶらしながら人生楽しく

2015年3月25日、美容室の帰りにちょっこと円照寺(加古川市志方町)に寄ってみました。クリスマスローズが見頃を向えていると思い・・・円照寺は花の寺として知られ3月~11月にかけて、クリスマスローズ・ユキヤナギ・椿・ライラック・アジサイ・ノウゼンカズラ・酔芙蓉など様々な花が咲き乱れます。
花の寺

    ユキヤナギは雪景色を思わせるような小さな白い花が密集して咲き噴雪花の異名を持つ中国原産のバラ科の低木ですが、円照寺のユキヤナギは大きく育っています。
花の寺

     旧本堂跡地のユキヤナギとクリスマスローズ
花の寺

    高さ2メートル以上にもなる、ユキヤナギのトンネルが出来ています。
花の寺

   ユキヤナギ」の下はクリスマスローズで埋め尽くされています
花の寺

花の寺