〜入院生活5日目〜 | 新米コパン代表さきのブログ

新米コパン代表さきのブログ

男の子二人の母になり
茨城県ひたちなか市
子育て広場コパンでママとこどもが楽しめるイベントを開催中!
息抜きに気軽に遊びにきてくださいね!

今日は朝から
点滴の針の部分が痛くなって
刺し変えてもらって
1日がスタート

血管が細いから
なかなか困難なわけですよ

私の血管よ
がんばっておくれーーー

それはさておき
本日の朝食はこちら💁


{E433B307-3F42-4A1F-8982-F27A8E92D4D5}

クリームチャウダーの
洋食プレートでした

夕食が早いから
朝はお腹ペコペコやから
割と食べられる

美味しかった〜
っと余韻に浸っていると

ナースコールで
現実に引き戻される

内診のはじまりですニヤニヤ

本日滴下数が
増えたことにより
体が燃えるように熱いぜニヒヒ

ひーはーひーは

盛りすぎましたが

どくどくと自分の鼓動が
やけにリアルに聞こえます


そうこうしているうちに
お昼ご飯!!


{B9A92D2E-E41D-4EB2-BB46-A50F47423CB1}

お月見御膳的な?ひらめき電球

柿とりんごはどうやって
食べるのか悩んだ挙句
残してしまった…ガーン

お饅頭がやけに美味しく
感じたお昼でした


昨日の夜は素敵な方と
ご縁があり
無事にご出産された方と
お話していたのですが

なんと上も2歳で同じ
下の子も同級生
下の子は切迫早産で
入院していたけど
無事に産まれましたと

同じ境遇うえ
話も盛り上がり
2歳で甘えたい盛りの
こどもを持つ親として

一人で部屋でないちゃいますよね〜
早く家にもどりたいよね!
抱きしめたいよね!
病院から抜け出そうかと
思ったよ!

ゆっくりしてねのサインだよ
って言われても
自分を責めるよね!

とかたくさん
お話できてすごく救われたし
すごく力になった

普段の生活では
会うことのない
こういう素敵な
かけがえのない出会いが
あるって
入院生活も悪くないなって
思ったのでした

私も1日でも長く
お腹にいてもらって
元気な赤ちゃんを産んで

大好きな家族のもとへ帰ろう


因みに夜ご飯は
カレーライス🍛

{B401E3EE-6F80-4664-ADEF-7C21573606B2}


ご飯とナンは残してしまったけど
美味しいお食事でした

今日も1日
ありがとさんドキドキ