ああっ!!!奉祝文・モニュメント除幕一問一答 | はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

はっぴー。なブログ☆ありがとう羽生結弦さん

羽生結弦さんを応援しています。ファンが幸せなら、明るく元気な応援パワーをあげられるんじゃないかと思って書いています。友達に手紙を書くように書いているお手紙ブログです。ありがとうございます。はっぴー。です

 

奉祝文

リンク

 

全文こちら

 

http://www.houshuku.org/kakukai/koe/gakkai.html#gakkai3075

 

 

ほんとうに、ぶれないなあ・・・・

趣旨が、伝えたいことがはっきりしている

 

 

 

 

スケートをしていくということを

肯定していただいたように感じたとか

 

 

 

たったの一文なのに

 

 

 

 

 

 

自分はこのままスケートをしてもいいのだろうかと思ったという

 

 

 

 

羽生君自身の苦悩とか心の動きが伝わってくる。

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

 

被災地に寄り添って

歩んでいきたいと

改めて決意するきっかけを与えてくださった

 

とか。。。。

 

 

 

 

 

 

 

陛下への敬意は当然のことながら

 

 

 

 

 

羽生君の、心の様子

 

 

 

 

 

どんなふうに

 

交流されたのかが

 

 

 

 

 

 

 

迫ってくるようで・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

ほんとうに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~

 

すごい!

 

 

 

 

 

語彙が迷子になる!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感嘆符!

 

!!!!!!!!

 


 

 

 

 

 

すごいしか出てこない!

 

 

 

 

羽生くんありがとう!

 

 

すんごいものを

 

平成の終わりに読ませて頂きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!

 

次の話題。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もりこさんありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

写真を送っていただきました。

 

 

 

 

 

 

4月29日

河北新報

 

あちこちでご覧になっているかと思いますが

 

 

このインタを

 

カミカミ

 

噛みしめたいな~~って思ったので

 

 

 

画像見ながら

 

書きおこしをしておきます。

 

バックナンバー注文はこちら

https://www.kahoku.co.jp/pub/koudoku/subscription.html

 

追記

* バックナンバーには、 寄付した方の名前とYUZURUロゴ入りの折り込み面は入っていないそうです。

 

注文した友達によると、バックナンバーにYUZURUロゴ入り折込面が入っていたそうです。

 

 

 

挑戦どこまでも

 

きょう仙台モニュメント除幕

 

 

 

 

2014ソチ、18年平昌の冬季五輪フィギュアスケート男子で2連覇した仙台市出身の羽生結弦選手(24)=ANA、宮城・東北高出=が、河北新報社のインタビューに応じた。五輪への思いや競技への向き合い方を語った。羽生選手の偉業をたたえる2基目のモニュメントが作られ、29日に仙台市青葉区の市地下鉄東西線国際センター駅前で除幕式が行われる。

 

 

 

 

 

ー羽生選手にとって五輪とは

 

限界感じたい

 

「ソチは通過点の気持ちが強く、

 

平昌は最後にたどり着くべきゴールとして考えていました。

 

絶対に2連覇するという覚悟を持って臨めたと思います。」

 

 

 

 

 

 

ー過去に「どの試合も集大成」と話すこともあった。

 

「メンタルコントロールをしていました。

 

特別視しすぎると、

 

緊張してしまうことがあります。

 

今までの五輪で、

 

活躍したアスリートや

 

実力を発揮できなかった方のインタビューを見て、

 

五輪の魔物におびえる自分がいました。

 

だから、ソチでは『(五輪も)一つの試合』と言っていました。」

 

 

 

 

 

 

 

「平昌は

 

小さいころから

 

絶対に優勝するんだと思ってきた五輪です。

 

 

 

 

 

 

 

 

『特別な試合じゃない』と言ったところで、

 

その舞台に立てば、

 

五輪だと意識してしまうと分かっていたので、

 

『この特別な試合で勝つ』という気持ちで臨みました」

 

 

 

 

 

 

 

 

ー2連覇して競技への向き合い方は変わったか。

 

「平昌ではやりきったと思っていました。

 

 

 

 

 

ただ、今期を終えた今、

 

これまでで一番やる気に満ちあふれています。

 

 

 

 

 

 

新しいことに挑戦し、

 

さらに自分の限界や知らない世界を感じたいです」

 

 

 

 

 

 

ー今季を回顧すると。

 

楽しさ再発見

 

「4回転半ジャンプを跳びたい気持ちはありました。

 

 

 

 

でも、今振り返ると、

 

 

 

 

 

 

 

 

それは今の自分のためではなかった。

 

 

 

 

 

幼いころに夢見たジャンプだとか、

 

ファンの応援を裏切りたくないとか。

 

いろいろ考えて戦っていました。

 

 

 

 

 

 

 

けがもあり、

 

休養して一年後に復帰する選択もあったかもしれません。

 

 

 

 

 

でも、『みんなの期待に応えなきゃ』という気持ちが強かったと思います」

 

 

 

 

 

 

 

 

ー3月の世界選手権でネーサン・チェン選手(米国)に負け、変化が見えた。

 

「四回転半ジャンプなどに挑戦するとき、

 

スケートを始めたころと同じ気持ちになる。

 

 

 

 

 

 

ジャンプができるようになるのは楽しくて、

 

スケートをしたいと思えたきっかけでした。

 

 

 

 

 

 

 

みんなに喜んでもらえる、

 

誰かに勝てる、

 

 

 

 

競争ができるという楽しさもあった。

 

それを改めて見つけられました」

 

 

 

 

 

 

 

「平昌までは、

 

この足の状態だったらこういう構成という風に、

 

 

 

 

 

最終的に勝てるものにしないといけない、

 

 

 

 

 

 

新しいものに着手しなくても、

 

とりあえず勝てるもの(に仕上げられる)という感じでした。

 

 

 

 

 

今は、新しいものを習得しなくてはいけないと強く思います」

 

 

 

 

 

 

 

ー勝つことに強いこだわりを持つ。

 

今に集中する

 

「ショートプログラム(SP)に失敗しフリーでミスができないとか、

 

逆境のほうが自分は強くなれた。

 

 

 

 

 

 

逆に、

 

SPが良くて安心してしまい

 

フリーでダメだったパターンもあった。

 

 

 

 

 

 

 

どんな状況でも

 

いい演技をするにはどうしたらいいか。

 

 

 

 

 

 

ぎりぎりまで追い込まれている中で

 

絶対に勝つという気持ちを持つと、

 

いい演技ができるという考えにたどり着きました。

 

 

 

 

 

 

平昌も世界選手権も、

 

勝つことが当然のように自分に言い聞かせながら、

 

インタビューに答えていました」

 

 

 

 

 

 

「ただ、『相手に勝つ』あるいは『自分に勝つ』と、

 

試合によって違うのがまだもろいところ。

 

 

 

 

 

 

世界選手権は

 

ネーサン・チェン選手に

 

勝ちたい思いがすごくあり、

 

 

 

 

緊張し

 

失敗したところがありました。

 

 

 

 

 

平昌は

 

自分に勝てば

 

なんとでもなるみたいな自信がありました。

 

(どちらの考え方があっているかは)

その場その場です。

 

 

 

 

 

 

いろんな経験があるほど、

 

こうしたらこうできたと考えすぎ、

 

逆に今に集中しきれないこともあります。

 

 

 

 

 

 

 

経験はうまく生かして力にする。

 

今のためにスケートをする。

 

そうありたいです」

 

 

 

 

 

 

ー競技人生の締めくくりの形や時期を考えるか。

 

「ないですね。

 

挑戦する喜びを改めて感じているので、

 

自分が行けるところまで

 

行きたいという思いが一番強いです」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラキラ  キラキラ キラキラ  キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ん???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んん???

 

 

 

 

 

 

はいきた~~~~~~!

 

 

 

きっぱり!

 

 

 

ー競技人生の締めくくりの形や時期を考えるか。

 

「ないですね。

 

挑戦する喜びを

改めて

感じているので、

 

自分が

行けるところまで

 

行きたいという思いが

一番強いです」

 

 

 

 

あ~~~!

 

そうだったのか!

 

そうなのね!

 

   

 

 

 

 

 

わたしはてっきり

 

競技人生の締めくくりの形みたいなのを

 

考えてるのかと思ってました。

 

 

 

 

 

今のためにスケートをし

 

行けるところまでという結論に達してるんだね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと

 

羽生くん自身も

 

自分に期待してるよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

私の気持ちをお話しすると

 

この頃

 

実は

 

 

 

平昌以降

 

 

 羽生くんも

 

現役終えるの

 

そろそろだよね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

私のファン生活も

 

 

 

終わりというわけでないけど

 

変化が来るのかなあ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんて思ってたんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

世界選手権終わって

 

なんか心満たされて

 

腑抜けになっていて

 

尚更

 

そう思うようになってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成の終わりに

 

きっぱり聞かされて

(読んで)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パチーン!

 

 

 

 

 

 

目ぇ覚めたわ!

 

 

 

 

うお~~~~!!!!!

 

行けるとこまで行くんだ!

 

 

 

 

 

 

感嘆符

!!!!

 

 

 

 

 

 

 

それから

 

自分のためではなく

 

期待に応えなくちゃいけない・・・っていうのがあったんだね。

 

 

 

 

 

 

 

いくら自分のためと思っていても

 

ファンも世間も期待する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CwW コンティニュなんか

 

ファンが喜んでくれるかな~~っていう思いを

 

形にしたものだったんじゃないかなと

 

勝手に思ってますが

 

 

 

 

 

 

 

 

人を喜ばせるのが大好き

 

喜んでもらえるのが大好きな羽生君だからこそ

 

期待に応えなきゃって思うんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

自分のために滑ってくれたらいいんだよ

 

なんて思うこともあるけど

 

それはファンの

 

勝手な思いで・・・

 

 

 

 

 

 

羽生君の言葉を引用すると

 

 

 

 

みんなに喜んでもらえる、

 

誰かに勝てる、

 

競争ができるという楽しさ

 

挑戦すること

 

 

 

が羽生君の生き方で

 

魂からの喜びなんだろうなあと思った。

 

 

 

 

 

 

 

私は

 

ソチから応援し始めて

 

もう5年

 

あっという間だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

羽生君に出会って

 

私の人生は

 

より明るく楽しいものに変わった。

 

 

 

 

ブログを書くことで

 

自分の気持ちを見つめ

 

羽生君から行き方を学び

 

 

 

今まで味わった事のない

 

喜怒哀楽の

 

いろんな感情を味わわせてもらい

 

 

 

 

 

とても自分らしく生きられるようになったと思う。

 

 

 

 

 

 

感謝と幸せがいっぱい…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行けるところまで行く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援していきます!

 

 

 

羽生結弦さんに

幸せが還元されますように

 

思うようなスケートができますように

 


フィギュアスケートランキング

 

 

 

 

ありがとう

 

はっぴー。