女性経営者の 

秘書事務サポート・SNS運用サポートをしています  

オンライン秘書コンシェルジュ® あつみです。

 

 

 

 

経営者や起業初期の方、

オンライン秘書を始めたい方など

多くの人とかかわってきて思うのは、

 

 

「ググり力が高い人は仕事ができる」

 

 

私の知っている経営者の中には

検索マニアを自負している人もいるくらい。

 

その方の検索力は尊敬しています。

 

 

仕事ができる人は

何かを探すときに仮説を立てられるから

すぐに必要な情報にたどり着くことができるのです。

 

 

image

 

 

「今度〇〇でセミナーの後の懇親会、

近くでいい店を探してもらえる?」

 

といわれてすぐに見つけられる人はこの典型ですね。

 

 

これは自分で考える力や

相手のニーズを汲み取る力がないと難しい。

 

 

 

 

 

これからの時代は暗記力より

早く情報収集ができる力が重要だと

私は思います。

 

 

 

自分はググり上手!

と思ったら、オンライン秘書の仕事を

検討してみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

30日間のメールで学ぶ オンライン講座

 

オンライン秘書の全体像と仕事の進め方、

集客方法や長く続ける秘訣が学べる講座です

 

オンライン秘書を始めたい方

自己流でオンライン秘書を始めた方におすすめです

 

 

 

 

 

オンライン秘書 集客講座

 

オンライン秘書について学んでみた

オンライン秘書の仕事を始めてみたけど

案件獲得になかな繋がらない方におすすめです

 

 

 

 

オンライン秘書のための事業相談

 

オンライン秘書チーム化のご相談

オンライン秘書の活動に悩みや迷いがある方に

個別相談をお受けしています

 

 

 

 

 

 

 

事務・秘書・バックオフィスサポートのご依頼

サポート内容の詳細は公式ページをご覧ください

 

 

フリーランス秘書・オンライン秘書・オンライン事務で

活躍したい方向けに役立つ情報をお届けしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<講師実績>

静岡市後援「オンライン活用セミナー」 (2018年12月)

ツインギャラリー蔵さまにて、カルチャースクール1日講座講師(2017~2019年)

 

 

<長期契約業務の一例>

 

一般社団法人K様

・アメブロ投稿代行(告知記事作成・スケジュール更新・記事リライト投稿)

・感想記事作成(手書きの感想の記事化)

 

株式会社L様

・事務局全般(メール対応・書類送付・講座受付〜連絡・入金管理など)

・資料作成 など

 

女性起業プロデュース会社F様

・事務局全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・顧客名簿作成

・請求書、領収書発行

・会場リサーチ&予約

・メルマガ配信

・フォーム作成

・音声編集

・ワードプレス投稿

・ブログ更新

・オンラインサロンサポート など

 

経営コンサルタント会社P様

・事務局業務全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・外注先やプロジェクトチームとの連絡

・動画アップロード

・ワードプレス投稿

・note投稿代行

・スケジュールリマインド

・メルマガ管理

・資料作成 など

 

銀座マツエクサロン

・SNS投稿代行

 

銀座エステサロン

・SNS投稿代行

・サービスモニター

 

 

 

フォトグラファー 事務局業務全般

・お問い合わせ対応

・スケジュール調整

・イベント、セミナー、撮影等の受付〜連絡調整〜入金管理

・請求書、領収書、見積書作成

・顧客名簿作成

 

 

オンラインショップ / 発注管理、BASE商品登録

ピラティス教室 / 予約受付、スケジュール調整、メール対応、顧客管理

健康系コンサルタント / 資料作成

 

など

 

 

長期短期合わせて200名以上のサポート実績

 

90%以上のお客様が2年以上継続してご利用いただいています。

 

 

お問い合わせフォーム

 

 

 

 

こんにちは。

 

オンライン秘書コンシェルジュ®︎

あつみゆかりです。

 

 

オンライン秘書はだれでも始めやすい仕事ですが、
続けるのが難しいといわれています。

続けていく中で


「これってどうなんだろう?」
「ほかの人はどうなんだろう?」
という疑問や


お客様との関係性に悩んでいたり
仕事の仕方に迷いがあったりと
悩みやモヤモヤがありませんか?



オンライン秘書のコミュニティや

他社オンライン秘書の講座の中で
不明なことが出てきたり、
違うやり方を知りたいと思ったことはありませんか?

「やり方はわかったけど、自分にあったほうほうがわからない」
「今、何をすべきなのかわからない」


というときに第三者の意見を聞くことで進むべき道がみえてきます。


9年前に私が「ブログの個人秘書」という肩書で

この仕事を始めたときに

 

個人事業主の女性に

どんなことに困っているかをヒアリングしたり、

事務代行の仕事をしている先輩達に話をきいたり、

先輩の下でお仕事をさせていただいたりしました。

 

 

起業初期に多くの女性起業家や

事務の先輩たちに出会えたことで、

 

今、オンライン秘書として

チームで複数の起業家さんのサポートを

することができるようになりました。

 

 

image

 

2015年からオンライン秘書を始めて一度もお客様が途絶えたことがなく
毎年サポート数は増えています。

 

でもこの9年間ずっと順調だったわけではありません。

 

 

クライアントとの関係に悩んだこともあります。

失敗して周りに迷惑をかけたこともあります。

 

一番最初にお願いしたアシスタントさんが

数ヶ月で辞めてしまった過去もあります。

 

 

失敗を繰り返しながら

今のオンライン秘書チームがあります。

 

 

現役オンライン秘書さんのご相談を受けていると

みなさん同じようなお悩みをお持ちです。

 

経験者だからこそのお話しをできたらと思います。

 

 

私が起業初期に先輩たちと仕事をする中で学んだこと

9年間で経験してきたことを

これからの方につなげたいと思っています。

 

 

長く続けていくためには

「相手目線を大切に」しながらも
「自分らしく働く」ということが重要になってきます。

どんなことでも構いません。
いつでもご相談にお越しください。

 

まじかるクラウンこんな方におすすめ

ダイヤオレンジ自分らしく無理しないでオンライン秘書を続けたい方

ダイヤオレンジ今より売り上げを増やしたい方

ダイヤオレンジオンライン秘書チーム化したい方

ダイヤオレンジオンライン秘書のチーム運営でお悩みのある方

ダイヤオレンジ事業拡大を考えている方

丸レッドオンライン秘書を続けるか悩んでいる

丸レッドオンライン秘書として活動しているがもっと多くのお客様とのご縁が欲しい

丸レッドお客様との付き合い方に悩んでいる

丸レッド自分流で始めたけど、これでいいのかな?と思っている

 

 

オンライン秘書個別事業相談

<内容>
60分の個別相談
14日間のチャットフォロー
 

<対象>

オンライン秘書としての活動に迷いや悩みのある方

今より売り上げを増やしたい方

チーム化したい方

事業拡大を考えている方向けに相談をお受けしています。

 

 

 

<時間>平日10~15時の60分(入金確認後、日程調整します)
<場所>ZOOM
<料金>3万円(税別)

<お支払い方法>銀行振込またはクレジット決済(stripe)

 

 

お申し込みいただいたメールアドレスにご案内をお送りします。

3日以内に届かない場合も公式LINEにご連絡ください。

 

オンライン秘書個別事業相談お申込みフォーム

 

 

 

フリーランス秘書・オンライン秘書・オンライン事務で

活躍したい方向けに役立つ情報をお届けしています

 

 

事務・秘書・バックオフィスサポートのご依頼

サポート内容の詳細は公式ページをご覧ください

 


 

<講師実績>

静岡市後援「オンライン活用セミナー」 (2018年12月)

ツインギャラリー蔵さまにて、カルチャースクール1日講座講師(2017~2019年)

 

 

<長期契約業務の一例>

 

一般社団法人K様

・アメブロ投稿代行(告知記事作成・スケジュール更新・記事リライト投稿)

・感想記事作成(手書きの感想の記事化)

 

株式会社L様

・事務局全般(メール対応・書類送付・講座受付〜連絡・入金管理など)

・資料作成 など

 

女性起業プロデュース会社F様

・事務局全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・顧客名簿作成

・請求書、領収書発行

・会場リサーチ&予約

・メルマガ配信

・フォーム作成

・音声編集

・ワードプレス投稿

・ブログ更新

・オンラインサロンサポート など

 

経営コンサルタント会社P様

・事務局業務全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・外注先やプロジェクトチームとの連絡

・動画アップロード

・ワードプレス投稿

・note投稿代行

・スケジュールリマインド

・メルマガ管理

・資料作成 など

 

銀座マツエクサロン

・SNS運用代行

 

銀座エステサロン

・SNS運用代行

・サービスモニター

 

 

 

フォトグラファー 事務局業務全般

・お問い合わせ対応

・スケジュール調整

・イベント、セミナー、撮影等の受付〜連絡調整〜入金管理

・請求書、領収書、見積書作成

・顧客名簿作成

 

 

オンラインショップ / 発注管理、BASE商品登録

ピラティス教室 / 予約受付、スケジュール調整、メール対応、顧客管理

健康系コンサルタント / 資料作成

 

など

 

 

長期短期合わせて200名以上のサポート実績

 

長期契約のお客様の

半数以上の方に2年以上継続してご利用いただいています。

 

 

お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

 

女性経営者の 

秘書事務サポート・SNS運用サポートをしています  

オンライン秘書コンシェルジュ® あつみです。

 

 

表向きは土日休みなのですが

お客様のプロモーション中のため

今日も朝から仕事しています。



が、朝からどうもチャットワークの調子が悪い。


クライアントさまとのチャットでも

そんな話をしていたのですが…






 ついに、メンテナンスで使えなくなった。

チャットワーク以外でもつながってはいるので
連絡はとれるんですが

バックオフィス仲間の中では

休めってことだよね!

となってます爆笑

みんな表向きは土日休みなのでね…



チャットワーク以外で
やり取りしているお仕事もあるし、

土日は自社業務をすすめる日なので
休みにはならないんですけどね。



3時間ほど経った今、まだメンテナンス中です。




 

 

30日間のメールで学ぶ オンライン講座

 

オンライン秘書の全体像と仕事の進め方、

集客方法や長く続ける秘訣が学べる講座です

 

オンライン秘書を始めたい方

自己流でオンライン秘書を始めた方におすすめです

 

 

 

 

 

オンライン秘書 集客講座

 

オンライン秘書について学んでみた

オンライン秘書の仕事を始めてみたけど

案件獲得になかな繋がらない方におすすめです

 

 

 

 

オンライン秘書のための事業相談

 

オンライン秘書チーム化のご相談

オンライン秘書の活動に悩みや迷いがある方に

個別相談をお受けしています

 

 

 

 

 

 

 

事務・秘書・バックオフィスサポートのご依頼

サポート内容の詳細は公式ページをご覧ください

 

 

フリーランス秘書・オンライン秘書・オンライン事務で

活躍したい方向けに役立つ情報をお届けしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<講師実績>

静岡市後援「オンライン活用セミナー」 (2018年12月)

ツインギャラリー蔵さまにて、カルチャースクール1日講座講師(2017~2019年)

 

 

<長期契約業務の一例>

 

一般社団法人K様

・アメブロ投稿代行(告知記事作成・スケジュール更新・記事リライト投稿)

・感想記事作成(手書きの感想の記事化)

 

株式会社L様

・事務局全般(メール対応・書類送付・講座受付〜連絡・入金管理など)

・資料作成 など

 

女性起業プロデュース会社F様

・事務局全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・顧客名簿作成

・請求書、領収書発行

・会場リサーチ&予約

・メルマガ配信

・フォーム作成

・音声編集

・ワードプレス投稿

・ブログ更新

・オンラインサロンサポート など

 

経営コンサルタント会社P様

・事務局業務全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・外注先やプロジェクトチームとの連絡

・動画アップロード

・ワードプレス投稿

・note投稿代行

・スケジュールリマインド

・メルマガ管理

・資料作成 など

 

銀座マツエクサロン

・SNS投稿代行

 

銀座エステサロン

・SNS投稿代行

・サービスモニター

 

 

 

フォトグラファー 事務局業務全般

・お問い合わせ対応

・スケジュール調整

・イベント、セミナー、撮影等の受付〜連絡調整〜入金管理

・請求書、領収書、見積書作成

・顧客名簿作成

 

 

オンラインショップ / 発注管理、BASE商品登録

ピラティス教室 / 予約受付、スケジュール調整、メール対応、顧客管理

健康系コンサルタント / 資料作成

 

など

 

 

長期短期合わせて200名以上のサポート実績

 

90%以上のお客様が2年以上継続してご利用いただいています。

 

 

お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

女性経営者の 

秘書事務サポート・SNS運用サポートをしています  

オンライン秘書コンシェルジュ® あつみです。

 

 

 

バックオフィスサポートをしている方から

 

「ゆかりさんはご依頼の際に

いつも事前にきいていることはありますか?」

 

と質問をいただきました。

 

 

image

 

 

ZOOMでヒアリングのアポをとって

いざ話してみると


(常時受電希望)

(365日1時間以内にお問い合わせライン返信希望)

(常に私生活も仕事も私を優先してほしい)


という弊社的に無茶な希望で

3分以内で終わった!

というのが過去に何度もあります。

 

 

それではお互いに時間の無駄だと思うので

最低限のご依頼の受け入れ可能な条件を

事前にお伝えしてOKだったら

お話ししましょう!というようにしています。

 

 

 

それぞれ受け入れる条件が違うと思うので

あくまでも私の場合は以下の内容を

事前に確認しています

 

 


社風がうちのチームと合うか

ビジョンに共感できるかは一番の選択基準。

 

・HPやSNSなどで業務内容や考え方などを見て

気になる点を聞く


・決まっていれば業務内容、想定時間

 

・オンライン秘書に求めること

(どんな風にサポートして欲しいかやどんな秘書を求めているか)

・即対応や時間指定はできないのと土日休みがokか

・電話応対(受電)は不可

・月1万とかの報酬ではお受けできないこと
・私個人ではなく、チームメンバーが対応すること

 

 

 

最初のお問い合わせの内容が、

うちとは違うかも・・・

と思った際には

PDFでサポート資料をお渡しし、

よければ、連絡ください!

とお伝えし、

それでもOKだったら

改めて上記内容をお伺いする、といった感じでしょうか。

 

 

 

でも、最初のうちは、

どんな相手が自分に合うのかわからないと思うので

まずはお問い合わせうすべてに対応してみて

データを集めていくことがいいかなと思います。

 

 

失敗はデータです!!

 

 

 

 

 

 

30日間のメールで学ぶ オンライン講座

 

オンライン秘書の全体像と仕事の進め方、

集客方法や長く続ける秘訣が学べる講座です

 

オンライン秘書を始めたい方

自己流でオンライン秘書を始めた方におすすめです

 

 

 

 

 

オンライン秘書 集客講座

 

オンライン秘書について学んでみた

オンライン秘書の仕事を始めてみたけど

案件獲得になかな繋がらない方におすすめです

 

 

 

 

オンライン秘書のための事業相談

 

オンライン秘書チーム化のご相談

オンライン秘書の活動に悩みや迷いがある方に

個別相談をお受けしています

 

 

 

 

 

 

 

事務・秘書・バックオフィスサポートのご依頼

サポート内容の詳細は公式ページをご覧ください

 

 

フリーランス秘書・オンライン秘書・オンライン事務で

活躍したい方向けに役立つ情報をお届けしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<講師実績>

静岡市後援「オンライン活用セミナー」 (2018年12月)

ツインギャラリー蔵さまにて、カルチャースクール1日講座講師(2017~2019年)

 

 

<長期契約業務の一例>

 

一般社団法人K様

・アメブロ投稿代行(告知記事作成・スケジュール更新・記事リライト投稿)

・感想記事作成(手書きの感想の記事化)

 

株式会社L様

・事務局全般(メール対応・書類送付・講座受付〜連絡・入金管理など)

・資料作成 など

 

女性起業プロデュース会社F様

・事務局全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・顧客名簿作成

・請求書、領収書発行

・会場リサーチ&予約

・メルマガ配信

・フォーム作成

・音声編集

・ワードプレス投稿

・ブログ更新

・オンラインサロンサポート など

 

経営コンサルタント会社P様

・事務局業務全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・外注先やプロジェクトチームとの連絡

・動画アップロード

・ワードプレス投稿

・note投稿代行

・スケジュールリマインド

・メルマガ管理

・資料作成 など

 

銀座マツエクサロン

・SNS投稿代行

 

銀座エステサロン

・SNS投稿代行

・サービスモニター

 

 

 

フォトグラファー 事務局業務全般

・お問い合わせ対応

・スケジュール調整

・イベント、セミナー、撮影等の受付〜連絡調整〜入金管理

・請求書、領収書、見積書作成

・顧客名簿作成

 

 

オンラインショップ / 発注管理、BASE商品登録

ピラティス教室 / 予約受付、スケジュール調整、メール対応、顧客管理

健康系コンサルタント / 資料作成

 

など

 

 

長期短期合わせて200名以上のサポート実績

 

90%以上のお客様が2年以上継続してご利用いただいています。

 

 

お問い合わせフォーム

 

 

 

女性経営者の

秘書事務サポート・SNS運用サポートをしています 

オンライン秘書コンシェルジュ® あつみです。

 

 

サポートのご依頼相談の申し込みがあると

メールなどで簡単なヒアリングのあと

ZOOMでお話しさせていただきます。

 

 

ヒアリングでは

業務内容をお伺いするのが表の目的。

 

お話ししていく中で

人柄をみたり、本音を聞いて

サポートしたいと思える人かどうか

判断するのが裏の目的。

 

 

 

image

 

 

 

表向きでは綺麗なことを言ってても

 

・私利私欲のためにビジネスをしている人

 

・他人やバックオフィスに対して威圧的だったり

下に見ている人

 

・オンライン秘書を魔法使いだと思っている方

(情報共有と、最初のうちは擦り合わせが必要です)

 

は、サポートお断り対象です。

 

 

バックオフィスを下に見ているにも関連するけど

 

・365日24時間いつでも何でも言うことを聞いてくれるのがバックオフィスと思っている人

 

・常に自分優先でないと許せない人

 

もお断り。

 

 

フリーランスのオンライン秘書は

複数のクライアントをサポートしているので

他のクライアントの予定が先に入っていれば

そちらが優先されます。

 

 

そのため、時間を拘束されるサポートを

直前に言われても必ず出来るという約束をするのは難しいです。(契約による)

 

 

そのような人材をお探しであれば

・専属秘書にする

・社員契約する

・優先してもらえる高額を払う

などでしょうか…。

 

 

 

 

 

 

 

 

30日間のメールで学ぶ オンライン講座

 

オンライン秘書の全体像と仕事の進め方、

集客方法や長く続ける秘訣が学べる講座です

 

オンライン秘書を始めたい方

自己流でオンライン秘書を始めた方におすすめです

 

 

 

 

 

オンライン秘書 集客講座

 

オンライン秘書について学んでみた

オンライン秘書の仕事を始めてみたけど

案件獲得になかな繋がらない方におすすめです

 

 

 

 

オンライン秘書のための事業相談

 

オンライン秘書チーム化のご相談

オンライン秘書の活動に悩みや迷いがある方に

個別相談をお受けしています

 

 

 

 

 

 

 

事務・秘書・バックオフィスサポートのご依頼

サポート内容の詳細は公式ページをご覧ください

 

 

フリーランス秘書・オンライン秘書・オンライン事務で

活躍したい方向けに役立つ情報をお届けしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<講師実績>

静岡市後援「オンライン活用セミナー」 (2018年12月)

ツインギャラリー蔵さまにて、カルチャースクール1日講座講師(2017~2019年)

 

 

<長期契約業務の一例>

 

一般社団法人K様

・アメブロ投稿代行(告知記事作成・スケジュール更新・記事リライト投稿)

・感想記事作成(手書きの感想の記事化)

 

株式会社L様

・事務局全般(メール対応・書類送付・講座受付〜連絡・入金管理など)

・資料作成 など

 

女性起業プロデュース会社F様

・事務局全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・顧客名簿作成

・請求書、領収書発行

・会場リサーチ&予約

・メルマガ配信

・フォーム作成

・音声編集

・ワードプレス投稿

・ブログ更新

・オンラインサロンサポート など

 

経営コンサルタント会社P様

・事務局業務全般(メール対応・セミナー等受付〜連絡・入金管理など)

・外注先やプロジェクトチームとの連絡

・動画アップロード

・ワードプレス投稿

・note投稿代行

・スケジュールリマインド

・メルマガ管理

・資料作成 など

 

銀座マツエクサロン

・SNS投稿代行

 

銀座エステサロン

・SNS投稿代行

・サービスモニター

 

 

 

フォトグラファー 事務局業務全般

・お問い合わせ対応

・スケジュール調整

・イベント、セミナー、撮影等の受付〜連絡調整〜入金管理

・請求書、領収書、見積書作成

・顧客名簿作成

 

 

オンラインショップ / 発注管理、BASE商品登録

ピラティス教室 / 予約受付、スケジュール調整、メール対応、顧客管理

健康系コンサルタント / 資料作成

 

など

 

 

長期短期合わせて200名以上のサポート実績

 

90%以上のお客様が2年以上継続してご利用いただいています。

 

 

お問い合わせフォーム