ベネッセ進研ゼミの英語学習

チャレンジイングリッシュ

進研ゼミのチャレンジまたはチャレンジタッチを受講していると、こちらは追加料金なしで利用できる英語学習アプリです。

 

 

うちは、小1からチャレンジタッチを受講。

チャレンジイングリッシュにも、毎日1レッスン取り組んできました。

ただ、色々な理由で退会を検討中↓↓↓

 

しかし、このチャレンジイングリッシュは退会したくない理由のひとつ。

毎日必ずログインし、地道に取り組みステップアップしきました。

 

 

チャレンジイングリッシュのみ受講できる!?

ホームページをみても、この様なページには辿り着けません。

早速問い合わせ☎︎

オペレーターに繋がる前段階で「チャレンジイングリッシュに関するお問合せは1を押してください」と言われました。

.チャレンジタッチをやめようと思うのですが、チャレンジイングリッシュのみ継続することは可能ですか?

A.はい!!大丈夫です。(大歓迎のトーン)

 

チャレンジパッドでも、自宅のパソコンやタブレットでも学習可能。

一度やめてしまっても会員番号がわかれば、これまで取り組んだデータは継続されるそうです。

試しにチャレンジイングリッシュのアプリを、iPadにダウンロードしてみました。

チャレンジパッドより、タブレットは音量が調整できていい感じでした。

立ち上げにかかる時間も、チャレンジタッチ経由よりスムーズ。

受講費は1~6年まで同額、毎月か年一括払いが選べます。

進研ゼミ小学生講座(チャレンジ・チャレンジタッチ)受講費との差額をまとめてみました。

 

【受講費用】※2021.11現在

 

チャレンジイングリッシュ単独受講には、オンラインスピーキング(1回分15分)990円が含まれています。これを外すことはできません。

 

オンラインスピーキングは不要と考えると、1・2年生ではチャレンジイングリッシュ単独受講よりも安い価格で進研ゼミ小学生講座2科目+αを受けることができます!!

3年生でも440円で進研ゼミ小学生講座5科目+αを!!

これなら進研ゼミ小学生講座を受講した方がお得ですね。

 

5~6年生では、月々2~3千円の差があります。

オンラインスピーキングも月1回くらいさせてみたい。

学習塾などで進研ゼミ以外の勉強に取り組んでいる。

であれば、チャレンジイングリッシュのみの受講が良いかもしれません。

 

4年生…微妙。

どちらが良いのかとても迷う金額です。

オンラインスピーキングをしたいなら単独受講、しないなら進研ゼミ受講?

毎月約千円で学校の勉強もできるとしたらやはりお得か?!

 

これまた今後の選択肢が増えてしまいました。

子どもの様子をみつつ、ゆっくり考えることにします。