あらためて、ひとりスイング | りかの歌う生活。

りかの歌う生活。

大好きなもの=JAZZ、昭和歌謡、高田渡、Hoppy、ウクレレ

「りかの歌う生活ブログ」


書きたいことが多くなると
日記が滞ってしまう傾向が・・・(笑)

改めまして、先週土曜日の虎やワンマンライブ、
日曜日の藤沢インタープレイでのライブ、
来てくださったお客様、協力頂いた関係者の皆様、
本当にありがとうございました

◆6月20日(土)北千住・虎やワンマンライブ
ゲスト
Saxその他いろいろー武田和大
Bass-菊田茂伸

2009.6.20(1)











大好きな虎やライブにウキウキです

2009.6.20(2)











本番中に本を読む男、菊ちゃん

2009.6.20(3)











凄腕の先輩!武田さんのプレイにはうっとり

2009.6.20(4)











所狭しといろんな楽器を広げるアキヒサ氏

2009.6.20(5)






いやあ~盛り上がりましたね

私、実は武田さんとはほぼ初対面!
菊ちゃんの大先輩で、菊ちゃんがミュージシャンになりたい
と決意するきっかけを作った人だと聞いていたので
お会いするのを楽しみにしていました。

演奏は・・・・・もう想像以上に素晴らしく(泣)
こんなハピホピ聴いたことないっ!ってくらい私たちの
世界に奥行きを出してくださいました
私たちの良いところも、未熟な部分も即座に判断し
するりと、デリカシーを持って音を重ねてくる、参加してくる
というマジックにうっとりでした

人柄もMCも最高で、こんなにご活躍の方なのに
「またハピホピに入れてよー!」って気さくに
おっしゃってくださって。。。

菊ちゃんが言っていたことがよくわかりました。
こんなに素敵に、楽しそうに、自由に音楽を奏でる人が
プロのミュージシャンだと言うのなら!!!
やはり音楽やりたいですもん

そんな空気がびりびり伝わったようで、お客様も
手拍子にかけ声、暖かく盛り上がっていましたね!
楽しんで頂けたなら、本当に幸いです


◆6月21日(日)藤沢インタープレイ
共演
松本ノボル、sachiko、フーパーズ

2009.6.21(1)






最近命名した「ペンジュラムスプラッシュ」
ってワザらしいです(洗濯板)笑

2009.6.21(2)






何かしら、ソロを強要している図(笑)

2009.6.21(3)






師匠松本ノボル氏やら、憧れのsachikoさんとの共演

対バン形式で4バンド。
私たちはトップバッターを努めさせて頂きました!
大御所のメンバーに囲まれて、ハピホピが出演させていただく
なんて、夢のようです。しかも憧れのsachikoさんの歌も聴ける
これも一重に、私のウクレレの師匠、松本ノボル氏のおかげです。

藤沢と言う場所は思った以上に遠く(笑)感覚的には群馬へ
行った時より遠く感じました
また町や人の雰囲気も、何か都内とは違うのが不思議。
まったく初めての場所で、初めての人たちに混ざり、
多少の緊張もありましたが、いつもの2人らしく演奏。

「がしっとお客様をつかむ!」という空気には至りませんでしたが
これもまた勉強。今私たちに足りない点、逆に今の強み、
好まれる傾向などいつもとは違った「反省・振り返り」
が出来て、次への活力になりました。

師匠のまっつんが最近素晴らしいヒントをくれたんです。
先生の視点からのセリフとしてはおかしいのですが
「りかちゃんはウクレレ、うまくなっちゃだめだ!」と

「は???」と最初は思いましたが(笑)最近身に染みて
その意味がわかってきました。
「りかちゃんは自分の歌が生きるウクレレを弾けばいい。
難しいことを出来ないってことにコンプレックスを感じて
本番であれこれやろうとする必要はない。」と。

もちろんいろいろ出来た方がいいのは確か。
でも最近、やりたいことが増えて、先走りして
無理なフレーズを入れようとしたりしてたので。。。
基本に立ち返る素晴らしいヒントでした。

私の歌のいい伴奏者になってあげなくては
リズムを感じて、丁寧に・・・。


この二日でまた多くのことを感じ、
つくづく人に恵まれているなあと実感
数多くの場を踏ませていただき、私たちを成長に導いてくださる
先輩方に出会えて、本当に「丁寧に頑張るのみ」
だと思っています。

日記の題名に書いた「ひとりスイング」は
私のオリジナル曲の題名ですが、このタイトルを選んだ意味は
改めてしっかり「ひとりでスイングできるようになりたい」
と思ったから。

ただ、ひとりぼっちで音楽する意味ではなく、
いつも共に頑張っているアキヒサ氏や
こんなにたくさんの人たちに囲まれているからこそ!
まずは「ひとり」で感じられるリズムをしっかり、
地に足を付けたいと心から思いました。


今週金曜日にはちょうど、渋谷WastedTimeにて
りかソロ!ウクレレ弾き語りがあるので、いいチャンス。
頑張ってみます
ぜひぜひ宜しくお願いします。