(4y3m&0y1m)退院→ヤブ医者発覚→別の病院に再入院 | 34歳✬︎低AMH(0.45)4歳差の姉弟育児中♡2人とも体外受精で授かりました♡2度の子宮外妊娠経験あり

こんばんは悲しいさっぴーです。



生後1ヶ月の息子が

RSに感染し、入院しました。


経過を備忘録として残します。




あーほんと、

この2日間でいろいろありすぎました。





集約するとこんな感じ⬇︎



4/30

夫と相談して、翌日の退院を決める。



5/1

回診時、相変わらず「退院して家でみてもらえます」と言われたので、

その日の夕方に退院する意思を伝える。



5/1

16:00に退院。



5/2

信頼できるかかりつけ医(RS陽性が発覚した小児科とか別)に朝から受診し、

入院していた病院の小児科がヤブ医者ということがわかる。

しっかり診察してもらい、別の大きな病院へ紹介状を書いてもらい、再度入院になる。

「個室で付き添いあり」

か、

「完全付き添いなし(面会も不可)」

を選択できることになり、

悩みに悩んだ末、付き添いなしを選択。

長女(4歳)のメンタルを優先する形。






最初からこの病院に来られてたら。

もう回復してたんじゃないかと思うと、

ほんとに心が痛い。





詳細は追って記載します。



しばし、息子とはお別れ。



辛いけど、仕方ない。