こんにちは曇り

さちの自然菜園へようこそ


​ウエルカム•紫アスパラ


先日アスパラ畝を焼いて

茎枯病菌を殺菌しました↓


この株元に寒肥を施します

ちなみにアスパラだけは無肥料の自然栽培では無く有機栽培で肥料を使っています。自然栽培で何と無く見よう見まねで育てたら6株中5株が枯れて今は紫アスパラ1本しか生き残っていません。アスパラは播種から初収穫まで3年かかるので何度も失敗してたらいつまでも収穫できません。そして自然栽培のアスパラ栽培方法のお手本が見つからないので​アスパラ農家さんのYouTubeを参考に有機栽培で再チャレンジして昨年やっと初収穫を迎えたところです。

徐々に肥料を減らしていずれ草マルチだけで追肥なしの栽培が出来ればと思っています。去年は曲がりや縦皺のある芽が散見しました↓


水分の過不足や養分過多が原因のようで、そろそろ肥料を減らすタイミングかなと思ったので今年から寒肥を減らします。


一株に一掴みの発酵肥料を施します↓


発酵肥料は昨年作ったものです↓

2023年1月16日


昨年までは有機物を大量に施してたのに比べ↓


今年はかなり減らしました↓

去年までは畝全体に有機肥料を施してましたが

今年は株元だけに施してみました

昨年までは未発酵の有機物で、今年から発酵肥料にした理由は在庫切れで発酵肥料しか残ってなかっただけです。深い理由はありません。


そのままだと鳥に食べられてしまうので


表面を籾殻で隠します↓




紫アスパラの株元も同様に↓


発酵肥料↓


籾殻↓


完了です


あとは春の萌芽を待つだけです!