頭の中がごちゃついてて
考えがまとまらないアセアセ
やることがいっぱいで
何からして良いかわからないアセアセ



…ってなること
ありませんかー?



私はよくそんな風に
なってました泣き笑い



もともとキャパがちっさいから
キャパオーバーにならないように
定期的な頭の整理が必須で泣き笑い



キャパオーバーになりそうな時
どんなノートのやり方してるか
僭越ながら紹介してみまーすウインク




​*まゆの自己紹介*
・ナリ心理学認定心理アドバイザー

・アラフォー看護師

・自己紹介詳細はコチラ指差し

 



この本、知ってる?






私まだ読んでないんだけど笑




発売当初(2022.1月)から

ずっと気になってて。




とりあえず

ネットで要約を見てみたの。




「ノートを使ったひとり合宿」

のやり方を書いてるらしくて




ナリ心理学でいう

「わざわざカフェへ行って

 ノートとペンをする」

と似てるみたい。




本格的に合宿する場合、

その名の通り

ホテルとかに泊まって

しっかり時間を取るのが

良いんだって。




ノート初心者には

カフェをおすすめしてて

PC、スマホ、本は

持ち込み禁止。




ナリ心理学の

ノートとペンのやり方と

共通してるねキラキラ








自分と向き合うってのは、

 
 
 
カフェで、ノートを開いて、スマホに一切触れないでいる時間のみ。









で、ここからが私がおすすめする

頭がごちゃごちゃしてる時のノート法鉛筆




やり方の概要気づき



①気がかりなことを箇条書き

②書き出したことを

 ひとつずつ分解、深掘り、発散

③Todoリスト、スケジュールに入れる




メインは①と②だよ指差し


 


ちなみに最近

ノートしに行く時は

コメダ一択!

ファミレス飽きた笑




ナリくんも、紹介した本も

どんなことをノートに書くか

提示してくれてるんだけどね。




頭がごちゃついてるときに

私がおすすめするのは




今、気がかりなこと

ひたすら箇条書きすること!




気がかりなことって

例えば…



悩んでること

不安なこと

やらなきゃいけないこと

忘れてた予定

ムカついたこと

もやっとしたこと

やりたいこと

やろうと思ってること

忘れてた予定



…などなど




頭の中にあること

何でも、全部!




ジャーナリングの

箇条書きバージョン

ってかんじかな。




ジャーナリングについては

こちらをどーぞ↓




この段階では

細かいことは書かない。




内容が被ってもOK

似てることもOK
関連してることもOK


ポイントはとにかく

箇条書きにすること。




10分だけ、
30分だけ、とか
時間を決めて書き出すか
出尽くしたと思うまで
書き出し続けるか…



そこはお好みでOK



箇条書きが終わったら
次はひとつずつ
分解、深掘り
していきます!



なんで気がかりなのか?
このままだとどうなる?
本当はどうしたい?
どうしたら気がかりじゃなくなる?


…とか


質問を繰り返していくの。



箇条書きした内容によっては
クソノートで発散したりね。



この分解まででノートが
終了することもあるし。



今やるべきことが見つかったら
Todoリストに書き出したり
スケジュールに組み込んだりして
行動まで繋げていく。






これを、今、気がかりなこと
ひとつずつに対してやっていくよウインク



まぁ大体が
1回や1日では終わらない魂が抜ける



日々いろんなことが起こるしね。



だから別の日
この方法でノートする時は
続きからやるんじゃなくて
気がかりを書き出すところから
スタートする。




また初めからって
面倒な感じもするんだけどさ、
気がかりを書き出すこと自体に
メリットがあると思ってるの。



上にも書いたけど
ジャーナリングの効果もあるし
つい後回しにしてることとか
支払いとか仕事のレポートとか笑
思い出せたりするんだよね泣き笑い




だから定期的にやるのがおすすめ!
①だけでもねウインク




よかったら試してみてね飛び出すハート