ハッピーコンピューティングのブログ -34ページ目

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

インターネット、とりわけウェブで使われる技術やデザインは流行の移り変わりがとても早いです。

だからウェブサイトも一度作って終わりでなくて、ちゃんとコツコツ手入れをしないと、あっという間に古びたように感じられてしまいます。

 

というわけで、ハッピーコンピューティングのウェブサイトもたまに手を入れています。

イマドキの流行っぽいデザインは適用していませんが、youtubeに地道にアップしてきた動画をウェブサイトからも見やすく変更してみました。

こちら → ハッピーコンピューティング

 

今後もコツコツ手を入れてまいります。

 

私はMacの開発環境には不慣れです。

比較的プログラマとしてのキャリアは広く浅く、様々な分野のソフトウェア開発を経験しましたが

Apple製品と絡むことはなぜかなかったのです。

 

とはいえやっぱり技術者として興味があるので、ひとまず中古で購入した iMac は持っていたりします。

普段あまり触りませんが本日ようやく重い腰を上げて、xcodeをインストールしました。

 

残念なことに、MacOSのバージョンがEl Capitan(10.11)だったため新しいxcode9はインストールできず。

ま、技術的興味を満たすだけだからひとまずxcode8でいいか。

 

AppStoreからインストールできなかったのでウェブサイトからダウンロードしてインストールしましたがとても簡単ですね。

せっかくなので、amazonでこんな本も注文してみました。

 

 

インストールしたxcodeのバージョンにぴったり。

少しずつ少しずつ、iOSのアプリ開発の勉強をしてみようと思います。

 

 

 

以前通っていただいていたシニアのお客様から、久しぶりにご連絡をいただきました。

パソコンにログインできなくなってしまい困っています

昨日まで正常に使えたのですが、特に何もヘンなことをしていないのに

ハッピーコンピューティングはプログラミングスクール兼パソコン教室ですが

これも貴重なご縁と思い、私にできる範囲のお手伝いをさせていただきます。

 

 

原因が分からないのですが、確かにおかしなことになっていました。

詳細は書きませんが、私も初めてみたトラブルでした。

いろいろと調べて、へーこんなやり方あるんだなーなんて、私自身大変勉強になりました。

一晩パソコンを引き取って対応させていただきました。

 

データも消えることなく一安心。

電話で無事に復旧したことを伝えると大変喜んでいただけました。


いろんな形で地域の方々のお役に立てるように

今後もご縁を第一に考えて日々活動を続けてまいります。