プログラミングスクール以外の仕事 | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

ハッピーコンピューティングはこども向けのプログラミングスクールですが
ご縁をいただきながら様々なお仕事をさせていただいております。

 

最近は

学生時代のひとつ下の後輩、Design Studio hanahachi の朝倉さんと一緒に

ある団体のウェブサイトを制作させていただいたりしています。

 

 

10数年会ってなかったのに、まさかこんな形で一緒に仕事をすることになろうとは。

ご縁というのは本当に不思議なものですね。

 

 

昔、「エピステーメー」という思想雑誌があって

岩本憲児さんが「映画理論を我等に」という映画理論の入門記事を書いていました。

タイトルはルネ・クレールの映画のモジりですね。

 

 

担当の教員から 「こういうので勉強したら?」と

「エピステーメー」という雑誌の存在を教えてもらい

せっせとそのコピーをとって

 

狭い研究室の一室で

ふたりだけで勉強会を開いていたこと

 

昨日のことのように覚えています。

 

21世紀が始まった頃だったろうか。

 

せ、青春だったなぁ・・・(涙)

 

「映画理論を我等に」のコピーはファイルに閉じて

今も押し入れの中に大切にしまってあります。


 

人と人との不思議なご縁を大切に

今後もさまざまな取り組みを行ってまいります。