ある木曜日 | ハッピーコンピューティングのブログ

ハッピーコンピューティングのブログ

東京都小平市の小さなプログラミング教室のブログです。

ハッピーコンピューティングのプログラミングスクールは火曜日、水曜日、金曜日に開いています。

ですので木曜日の本日はお休み。

 

とはいえぼんやり遊んでいるわけではりません。

 

【午前】 マイタウンニュースPetitぷてぃ

午前中はいつもお世話になっている マイタウンニュースPetitぷてぃ の福善さんのところへパソコンサポート。

 

ぷてぃを見てハッピーコンピューティングを知り、通い始めてくださった生徒さんもいれば

たくさんのぷてぃクライアントさんへご紹介下さったり

先日の西東京ビジネス交流会にお誘いいただいたり

はたまたご自身のパソコンのサポートを任せてくださったり。

 

ぷてぃなくして今のハッピーコンピューティングはありません。

本当に心から、ぷてぃ を選んで良かったです。

 

 

【午後】株式会社美バルーン

お昼をはさんでハッピーコンピューティングの教室へ戻り

先日の 西東京ビジネス交流会 でご縁をいただいた (株)美バルーン の新井さんがご相談に来てくださいました。

お話を聞けば聞くほど、事業を長く続けていらっしゃる方特有の、芯の強さと ほがらかさ が感じられて、とても刺激を受けました。

美バルーンは 幼児総合知育体操ビータクラブ を運営、地元のFM西東京では「へこたれない子育てビータスクール」の番組をやっていたり、子育て応援東京会議(とうきょう子育てスイッチ)の協動会員をつとめていたり、開業3年目の私から見ると、学ぶべきところがたくさんある活動をされています。

 

その後いったん自宅へ戻って家事。

子どもの習い事の送り迎えなどを済ませました。

 

 

【夕方】こだたま行政書士事務所

18:00からは小平商工会青年部仲間のこだたま行政書士事務所 へ。

今後予定されている青年部事業に関して打ち合わせ。

こだたまの林さんは、許認可業務をメインにその他さまざまな相談に乗ってくれる、地域の小さな事業者の心強い味方です。

 

 

木曜日。

プログラミングスクールはお休みでも、いろんな活動をしております。

片っ端から写真を撮り忘れたのは失敗だったなぁ。

インスタグラムはやらないけど、"インスタ映え" するような写真をブログ用に撮ったほうがいいですね。

 

最近は立川のリカバリーカレッジたちかわに呼んでもらったり、西東京に知り合いが増えたり、徐々に活動のエリアが広がってきました。

とはいえ、仕事の途中に家へ戻って家事をこなせたりするので、とても自由を感じながら、個人事業を満喫しております。